シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
別にキャルは復讐自体を否定してるカードではないのだけどな
普通に復讐に入ってたら少なくともub2回か本体3回+ubか本体2回+ub+αいるわけで
ただただアザゼルを一発で突破できるに過ぎないよ
そもそもアザゼルは極大ダメージに強くなる代わりに分割ダメージに弱くなるカードなんだから。そのリスクの部分を突かれてるだけだよ
シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
別にキャルは復讐自体を否定してるカードではないのだけどな
普通に復讐に入ってたら少なくともub2回か本体3回+ubか本体2回+ub+αいるわけで
ただただアザゼルを一発で突破できるに過ぎないよ
そもそもアザゼルは極大ダメージに強くなる代わりに分割ダメージに弱くなるカードなんだから。そのリスクの部分を突かれてるだけだよ
アザゼルは勿論のこと、他クラスに比べ10以下を維持する以上他と比べると圧倒的に危険度が違う。 他クラスは20ライフ保ちつつ、自クラスの強み出せるけどヴァンパイアはね。 昔みたいにその代わり復讐状態なら圧倒的パワーがあるならリスクリターンを納得出来るが今はただただリスキー
つまり絢爛は適正だった…?というのは冗談半分として、もっと復讐条件付きのカードパワーぶっ飛んだやつ欲しいよなぁ
で、それのどこがキャルに関係するんで?それが復讐ヴァンプが今弱いってだけでしょ。リスクやリソース自体は他のクラス、コンセプトも背負ってる。ヴァンプが体力ってだけ。リスクやリソースに対してリターンが少ないってのはどのクラスのどのコンセプトにもありうるわけで。
そのコンセプトの欠点を解消したアザゼルってカード(それでも落ち込んでた)を完全に1枚で潰してる事じゃないですかね? 結局の所アザゼルやセクシーを使わないと復讐ヴァンパイアなんて成り立たない訳で、それら完全にメタってて復讐を否定していない!なんてのは通らんでしょって言う ラスワにオクトリス何て比じゃないですからねぇ、セクシー引いた時点でUBキャル出されたら問答無用で負けとか
ミケ猫さんがほぼ回答して下さってますが、負け以上のリスクって無いですよね。 ターンさんの言いたいことも分かりますが、やはり負けに直結する部分のリスクはかなりリスキーだなって
別にアザゼルやセクシー使わなくても成り立ちはするでしょ 体力10以下でなくてと復讐に入る方法もあるわけだし
それにアザゼルも問答無用で相手の勝ち筋潰せるようなカードだし。前弾自然ウィッチなんてアザゼル進化だけで詰みなんだぜ。言ってしまえばアザゼルは相性を極端にするカードな訳で、単にキャルに相性不利ってだけ。それに今弾前弾がかなりのインフレパックで、前弾は自然や手札より、今回のヴァンプは自傷寄り、それで復讐系が環境に追い付けてないだけ。元々復讐ヴァンプは常に復讐状態でいるようなデッキでも無かったし アザゼルにこだわりすぎではある。
あとリスクに関してはその分回復カードは豊富にあるわけでね。復讐ヴァンプってもともとそこのリスクを調整するデッキじゃん。それとリスクが負けに直結するのは別にヴァンプだけじゃない。あと体力ってもんを支払ってるから一応3,4コス分くらいの効果にはなってんだぜ 最近復讐関係がほとんど追加されてないからインフレに追い付いて無いけど! キャルが復讐軸を殺したんじゃなくてそもそも今復讐軸が弱い
《ターンブルブルーさん うん、分かりました。それでいいです