シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
確かに相手ターン中に干渉できるシステムがあった方が駆け引きの幅も増えますし演出も盛り上がりますよね。
ただそういったシステムを取り入れるとゲームのテンポが悪くなるといったデメリットもあると思います。。私も遊戯王タッグフォースというゲームをやったことがあるんですが、トラップを発動できるタイミングで確認のメッセージがでます。それが1ターンの間に何度も出るときはかなり煩わしいときもありました。
ゲーム的な幅は広がりますが、今のシャドバのテンポのよさを損なうので、正直来てほしくはないですかねぇ。
今のシャドバのバトルってアニメ化してもつまらないと思うんだよね
ごめんなさい、遊戯王しかやったことないから他のカードゲームがどうなのか知らないんだけど、シャドバって自分のターン中相手は基本何もできないじゃん?だから動画化しても延々と一人ずつしゃべり続ける感じになって駆け引きとかわかりづらいと思うんだよね
わかる人にはわかるけど、遊戯王にはトラップ(罠)カードや速攻魔法と言う、相手ターン中でも自発的にゲームに干渉する手段が存在する これによりアツい削り合い(ご都合展開も可能)が始まる
だから、遊戯王のトラップカードみたいなのが出きそうな気がするんだがどうかね?