質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

どちらも同程度の強さだと思うので、環境にどのデッキタイプが多くなるかで変わると思います。
リノ抜き自然エルフは、盤面を強く保ちつつ処理する能力には長けていますが、手札からすぐに出る打点がオムニスと愛の奇跡だけで(一応アマツもいるが、安定性に欠ける)、盤面から打点を出しに行くことが多く、盤面処理をされ続けると厳しいです。一方、リノは手札から20点飛ばせますが、盤面勝負になると弱いです。
よって、機械ウィッチやエイラのように、こっちの盤面を壊しつつ自分の盤面を固めてくるデッキが流行れば、リノの方が強くなると思います。逆に、リノの苦手なアグロやミッド寄りのデッキが流行れば、リノ抜き自然エルフが活躍すると考えています。

Q:新弾のローテエルフ

リノエルフとリノ組み込まないエルフどっちが強いと思う?自分は後者だと思うんだが
少なくともエルフというクラスは多分新弾めちゃ強いはず(新弾のエルフ強いカードばかりに見える)
プレローテはやってないから分かりません

  • 神社.pdf Lv.145

    互いの苦手なところを補完しつつ戦えるのが今期のエルフの強さと思ってますが、肝心のリノから妖精の森と熾天使が消えてエイラ耐性が若干落ちるところが気になりますね…対空で何とかなってます?(プレリリース不参加組)

  • エルフ使いA Lv.18

    同じクラスに2タイプの強デッキがあるってのはいいですよね。今のロイヤルも、陰キャ型、ミッド型の2種類あるので、それだけ情報のアドがある感じがします。 エイラに対しては、唯我の一刀とエンシュがあるので、まだなんとかなると思っているんですが、妖精の森が落ちるのが本当に痛い。特に陰キャロイヤル戦がキツいと思っています。対空も3点飛ばしの対象が確保できなくてバウンス回数稼ぎにくいし、妖精の森の大あくびチョイスでランダムロックも出来なくなるので、陰キャロイヤルには不利になりそうな気がしてます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
ローテーションTier2
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略