シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
まだまだ調整中の僕の進化偶像置いておきます。同士で嬉しい!
領域が手札減るリスクに対してリターンが少ないように思います。
あと顕現が先4以外打ちにくいと思ったので僕は抜いてます。
あとマーウィンは環境に合ってないと思ったので入れて無いです。
ドロソがどうしても積みにくいので神鳥は先4の動き、ユニコーンナイトは普通に手札減らさないといったように1枚のバリューを重視したカード選びを意識しました。
あとこれはまだ試してないのですがアミュをもう少し増やして都市入れることで弱い2の動きを手札消費無しで行うという案も考えています。教理、封法典が使いやすくなってデッキを回しやすいですし。
進化偶像ビショップを握ってGPに臨みましたが、5戦全敗しました。うち4戦がゼウスを引けずに押し切られたので、ドロソ不足を感じています。このデッキの改造案が知りたいです。よろしくお願いします。
もっと見る
回答ありがとうございます。おんjシャドバ部の方でしたか、参考にしてます。領域は時間稼ぎとイミナ隠しに割と使えますよ。顕現のテンポロスを誤魔化すこともできるので抜きたくはないですね。
バリューを重視するとどうしても山札を掘れないのでゼウスが無くてジリ貧になりかねないのが現状です。耐え凌ぐのは12ターン前後までできるので何よりゼウスを引き込みたいです。
黄金都市は盲点でした!アポロンも併用してデッキ圧縮すると良さげですね。試してみます。
おんjシャドバ部に投稿されてたデッキが雛形って感じなのでこの名前にしてます。僕はコメントしかして無いです。そちらのデッキですとイミナ隠しは領域じゃなくて聖獣とシナジーあるペトラになってました。僕この型のデッキだと聖獣やフフフなどを使って盤面で勝つパターンが多くゼウスあまり重視してないんですよね。引けたらそっちに寄せたプレイングをしようぐらいの認識で、ゼウスに極端に寄せると乱数で勝てない事が多いような気がして…一応グランプリAグループで3勝はしました(最後の試合はゼウスに疾走つかなくてカラブリ連打で負けました)