質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

単体でのスペックも間違いなく高い
実績デッキにもあるけどヘクターのための墓地も合計3枚増やせていい感じ

ただ、ビショの進化ターンって強い動き押し付けるよりもそれまでのテンポロスを巻き返して後に繋ぐようなムーブが欲しいので微妙に噛み合ってない
具体的には2面処理できるロレーナやカウントとPP加速しつつ処理を押し付けられるマーウィンとかね
これはそもそもビショの序盤の鉄板が礼賛、宝石の巫女、ユニコーンナイト、白牙の神殿などで相手に盤面を取られているケースが多いから

序盤からテンポ取っていけるようなビショのデッキが出来れば輝ける気がする

Q:後攻4コス4/7守護+2/2はそれだけで強いか?

レジェファイ目当てだけど救済の聖獅子も付いてくるし、ビショの構築済みデッキを買うかーと思ったのですが、聖獅子軸の主要パーツはDBNなので来々期には落ちてしまう事に気づいてしまいました。

こいつ、OOTレジェって肩書きだけどDBNと同時に実質ローテ落ちしちゃうんじゃね?と、モルが落ちて実質ローテ落ちしたネフティスの事を思い出してしまったのですが、

こいつは単体でも使えるでしょうか?
もしくは、DBN落ちと同時に聖獅子軸に追加カードは有り得るでしょうか?

回答よろしくお願いします。

  • AJK2 Lv.85

    流石に運営も「はくち」(なぜか変換できない)じゃないんで、序盤からテンポを取れるようなカードをビショップに渡すことはないと思う。もう既にペトラとか外堀にやべーのが埋まってるんで。N獅子のナーフとかもビショにアグロビートな勝ち方をさせる気がないっていう含意っぽいし。

  • フレ居らざる空気 Lv.218

    確かにビショは序盤のロスを進化ターンで盛り返すイメージ強いですね。DBN落ちだと礼賛宝石白牙も落ちるからワンチャン方針転換に期待したいですね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略