シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
唯我の咆哮
ニュートラル5コストアミュレット
直接召喚、自分のターン終了時、自分の残りのPPが5以上で、自分のデッキに重複するカードがないなら、このカードを1枚、自分のデッキから場に出す。
カウントダウン1
自分のターン終了時、自分の場のフォロワーが1体なら、相手のフォロワー全てに、自分の場のフォロワーの攻撃力と同じダメージを与える
ラストワード、コスト6以上のフォロワー2枚を、自分のデッキから手札に加わる
やりようによっては完全ハイランダーでもマゼルベインの確定サーチが可能。
そして、4ターン目にうっかりフォロワーを残すと、次のターンに全体除去が飛んでくるという・・・。
安定性のなさもあり、またマゼルベインと引き換えにパワーカードの採用枚数が減るという明らかな問題もあってTier上位にはなかなかならないマゼルベインデッキ これをもう少し強くするようなアイディアください
4/2/3 ターン終了時、自分の場のフォロワーがこのフォロワーのみかつ自分のデッキに重複するカード(唯我の絶傑・マゼルベインを除く)がないなら、このフォロワーを+2/+2して、ランダムな相手のフォロワー1体に2ダメージと相手のリーダーに2ダメージ
単純に、ハイランダー条件のパワカを増やしてみる ただ、マゼルベインの効果がタイプじゃなくカード名指定だからすごい不自然なカードに…
唯我タイプとか今から追加してくれたり、いっそ各リーダーごとにハイランダー条件で効果を発揮するカードを追加は…そんなことしたらNデッキ時代の再来?そうですね…
(そういえば、ほかの人の方では突っ込まなったけどターン終了時直接召喚した後ターン終了時効果は発揮されないんじゃないだろうか)それはそれとして、5ターン目をパスすることでマゼルベインともう一枚をサーチできるカードですね 5コストかけてサーチというところと6コスト以上のフォロワーがマゼルベイン以外に1枚しか積めないところは難しそうなのでエンハンスか突進や除去とドロソが多いリーダーで使いたいですね