シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
エルフ 5コススペル
ターン終了時まで自分のフォロワーを全て+3/0し、「交戦時 相手リーダーにXダメージ。Xは相手のフォロワーの体力から自分のフォロワーの攻撃力を引いたものである」を付与する
エルフ 1/1/1→1/3/3
自分のターンの開始時、このフォロワーが攻撃可能な場合、ターン終了時まで手札のエルフカード1枚のコストを-1する
あなたがコストが元のコストより低いエルフカードをプレイした時、ターン終了時までこのフォロワーに「攻撃不可」を付与する
攻撃時 手札のコストが元のコストより低いエルフカード1枚のコストを+1する
エルフ 1コススペル
ターン終了時まで自分のフォロワー1体を+3/0し、「次に受けるダメージを3軽減する」を付与する
昔MTGでお世話になりまくったカード。緑を使ってた人ならなにかすぐわかるはず…
しかしそのまま持ってくると中々ぶっ壊れになるなぁw
8 青眼白龍 8/6→10/8 ドラゴン
7無双竜機ボルバルザーク 6/6→8/8 ドラゴン
疾走 ファンファーレ 他の攻撃力6のフォロワー全てを破壊する。その後自分は追加ターンを得て、「次のターン終了時、ゲームに敗北する」の能力を与える。
4精神を刻むもの、ジェイス 3/3→5/5 ウィッチ
このフォロワーは攻撃できない。このフォロワーは能力によって攻撃力、体力を変化させる事はできない。
ターン終了時、以下の4つから1つを選ぶ。
●+2/+2して自分か相手のデッキの一番上を見て、そのカードをデッキの一番下に戻す事ができる。
●カードを3枚引き、手札の2枚のカードを好きな順番で一番上に戻す。
●-1/-1して、自分か相手のフォロワー1体を手札に戻す。
●-12/-12して、自分か相手のデッキを1枚を残し全て消滅させる。この能力はこのフォロワーの攻撃力、体力が12以上の時選択可能。
オーバーランは結構重いから使いにくいけどシールド戦でお世話になったなぁ