質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ネクロのラスワで粘りつく→ヘクターネクロ
『晒せ、その白骨を…』『私は冥界の番犬!』

ロイヤルの兵士指揮官シナジー→フェイスロイヤル
『突撃あるのみだ』『今こそ、我らの正義を示すのだ!』

ヴァンプの復讐→復讐ヴァンプ
『私のゲームよ』『バシュッ!パァーン(4ダメ2回復)』

ネメの共鳴→共鳴軸(一応マキナAFを共鳴軸というべきか?)として存在しないと思うが、共鳴だと有利になる程度の認識
例としてはハクラビ、ドッキオ、ミリアム、流体等だな。

特性としては満たされてるとは思うぞ(特にネクロとロイヤルは環境デッキ)
質問主の言いたい事はよく解るが、特性が満たされていないと言うよりそれを活かすデッキパワーが弱く(リアニネクロ等が良い例)、クラス特性の効果に関係せず強いカード(疾走パワカ等)があるからじゃないかね?
復讐ヴァンプ等もデッキパワーはある方だが、今の環境デッキ(特にOTKリノ・ヘクター・都市ビショ等)に対していまいちだから今は弱いと思っている。

もしクラス特性が無いと思うならビショだろうな。一応公式に消滅やカウントアミュと公言されてるが、他クラスも持っているのでプレイヤーから見たらないと思われても仕方ないと思っている。

Q:クラス特性的なそれが満たされてないやーつ

ネクロの「ラスワで粘り強く」
ロイヤルの兵士指揮官シナジー
ヴァンプの復讐
(あとネメの共鳴?)
こいつらこれから戻ってこれると思う?カードプール的に厳しさがやばそうなんだが

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略