質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

アンリミの民なので、アンリミ視点で
・新ケルベロス→進化後効果にネクロマンス4追加
・黄金都市→コスト2のままで直接召喚の条件を3t以降に変更
・スカルリング→ネクロマンス4+ファンファーレで骨1体のみに変更
・レディ・グレイ→リアニ効果にネクロマンス3追加
・炎爪→コスト2に変更
(・ファンファーレでリーダー付与効果→ラストワードに変更)
(・リノセウスOTK関係→リノセウス2/1/1から2/0/1 or フェアリーウィスプの効果に手札にフェアリーウィスプ2枚あるならば3枚目以降は手札に加わるたびに消滅を追加)

括弧内のは個人的な私怨です。
新ケルべロスとレディ・グレイは進化したら強効果がノーリスクで発動できてしまうのがおかしい。
スカルリングもネクロマンスが低いうえに、骨2体出てくるのは流石にやり過ぎだと前から皆知ってるはず。
黄金都市はとりあえず燭台に謝れ。(割とマジで)

Q:ナーフ案飽きたけど...

やっぱりすこなんだ...☺w
とりあえずナーフ案置いてけ。あ、俺も置きます♥


☆ローテーション視点から
・フェリ→4/3/4
・ケルベロス→ミミココを1/1に
・ギルネリーゼ→潜伏削除

☆アンリミデッド視点から
・レディグレイ→リアニ効果をネクロマンス4or制限
・スカリン→ネクロマンス4or制限
・炎爪→制限
・黄金都市→直接召喚の条件に3t以降追加。or教会式(場に黄金都市合ったら破壊して1ドロー)

  • 彷徨の愚人・LEON Lv.20

    ・オクトリス→ファンファーレをランダムに1体に変更+エンハンスを削除、も追加で

  • 四畳半@4ha㌶な使役者 Lv.157

    リノの直接的ナーフは1つのデッキ軸を消す影響がでるから残念ながら多分ないんだ(´・_・`)アリアがスタン落ちするときに5/4/4になれば大分変わると思うんだ☺スカリンは流石にそれだと産廃だからやめたほうがいいと思うんだ...w☺

  • 彷徨の愚人・LEON Lv.20

    初期はリノ算出来る人かっけぇ(羨望)だったけど、0コスト量産体勢ができるようになってからは、リノ許すまじの気持ちが強くなった。だから、個人的には0コスト量産を何とかしてくれればリノ本体はそのままでもいい。スカリンは骨2体は4t貴公子や3t骸に繋がるのは正直どうかと思うところがある。(後者は最近あまり見ないけど)

  • aaaa Lv.36

    軸一つ消えたケリドナーフがあるからその理屈は通用しないぞ

  • 彷徨の愚人・LEON Lv.20

    すみません。ミカレモ氏どっちらの発言に対する反論なのでしょうか?

  • hiro Lv.50

    返信の時間的に四畳半さんに対しての返信なのでは?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略