シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
9コス 0/6(0/8)
ファンファーレ:相手フォロワー1体を-6/0し能力を全て失う、または相手アミュレット一つは能力を全て失う。そのカードのコストと同じだけ相手リーダーの体力の最大値を減らす。
このカードが場にある限り全てのフォロワーと全てのリーダーが受けるダメージは-2される
攻撃時 相手の場のフォロワーとアミュレットの数だけ相手リーダーの体力の最大値を減らす。
コンセプトを残しつつ、他のコントロールを潰しじわじわと締め付けてゆく感じに…
現効果は強弱はともかく不殺という称号っぽさは薄いと思います。
どんな効果ならもっと不殺らしくなったでしょうか?
「こんな効果だったら“らしい”」と思う効果を書いてみましょう。
エズディア以外でも「こんな効果だったらより称号に合うのに」と思うのがあったらどうぞ。
(例)エズディア 6/6/6
ファンファーレ:自分リーダーは「自分ターン終了時、相手の場に攻撃力が0のフォロワーが居るなら自分の場に『むつらの刻印』1枚を出す。自分の場に『むつらの刻印』が5枚あるなら、代わりに『穿つ煉獄』1枚を手札に加える。」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
むつらの刻印 6 アミュレット
自分ターン終了時、相手フォロワー全てを、相手ターン終了まで-1/-0する。このターン相手フォロワーが破壊されていないなら-1/-0ではなく-2/-0する。
穿つ煉獄 10 スペル
自分の場に『むつらの刻印』が5枚あるなら、このバトルに勝利する。
(補足)セラフやスパルタみたいな非ダメージ系特殊勝利が一番“らしい”と思ったけど、条件に攻デバフ要素や「6」要素入れようと凝ったらわけわからなくなった。