シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
新スクナ+打魔の小槌
→打出の小槌を連想させる非常にいいデザインだと思います。2ターン目に2/2/2として使えるためデッキパワーを落とさず採用でき、とはいえエンハンスの扱いにくさゆえにティートル・ディ&ダムの上位互換とはなっていない点もグッドです。分割プレイゆえの柔軟性があり、何よりもフレーバーが素晴らしい。パワーバランスは使ってみなければわかりませんが、ほぼほぼ完璧と言っていいデザインじゃないでしょうか。絶賛したい。
新シンシア
→新スクナが秀逸だったためそれに比べると普通に普通という感じ。
以下オリカ。
☆硝薔薇の城主・ローズクイーン(エルフ) レジェンド
・コスト7 4/4 → 6/6
・ファンファーレ;このターン中に(このカードを含まず)カードを2枚以上プレイしていたなら、他のフォロワーすべてを手札に戻す。
・(このターンのプレイ回数に関わらず)自分の手札の《フェアリー》すべてを《薔薇の一撃》に変身させる。
過剰なストレス+旧ローズクイーン。
新リザ
1コス 0/1 2/3 フォロワー
直接召還 自分のターン中自分のリーダーがカードを4枚以上プレイしていたなら、ターン終了時このカードを場に出し、相手のターン終了時まで自分のフォロワーが受けるダメージは全て0になる。
ファンファーレ +1/0する。
新スクナ
1コス 1/1 3/3 フォロワー
ファンファーレ 打魔の小槌を一枚手札に加える。
打魔の小槌
1コス スペル
自分の場のスクナ一体を+1/1する。
エンハンス3 更に+1/1し、打魔の小槌を一枚手札に加える。
新シンシア
5コス 3/6 4/7
自分のフォロワーが攻撃する時、相手のリーダーに1ダメージ
自分の場にフェアリーが出る時それは突進を持つ。
進化時 フェアリーを一体場に出し+1/0する。
評価お願いします。オリカもじゃんじゃん書いてっちゃってください
あ、新リザの感想を書き忘れました。やりすぎです(直球)
評価ありがとうございます。 リザスペルダメージ無効だけにするつもりが間違えて全部無効になってましたorz ローズクイーンいいですねぇ 前のローズクイーンが出す時隙がでかかったのを上手くリメイクしていていいですね。 2プレイ効果も0コスがないと7ターン目に打てなくしてあるのもいいですね!