シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
A①.
見た感じだと、特に悪い所はないと思います。
編成的には、翠蘭とサルベールでフィニッシュを狙う型のミッドレンジエルフですね。
もし変えるとしたら、後半に腐らないカードを入れるのが無難だと思います。
このデッキだとリラが2枚、鷹匠が1枚ですので、これらの枚数を増やすのがオススメです。
また、代わりに減らすカードの候補は、調べ、フィト、レーネ、メーテラ、アリアです。これらは、使ってみながら調整してください。
遅めのデッキなので、進化権を使うフォロワーはもう少し減らしても良さそうです。
A②.
マリガンはロイヤル相手なら、対空射撃は絶対キープしたいです。無い時に、針ネズミマーズされると主導権を握られてしまうからです。
その他のクラン相手は、基本的にマナカーブの通りにキープすれば問題無いと思います。
後、茨の森のアドバイスですが、基本的にフォロワーとセットで使用するのを心掛ければ問題無いと思います。
長文失礼しました。参考になると嬉しいです。
大体2ヶ月前に始めた初心者です。
今まで最果ての骸を使ったネクロマンサーを使ってきたのですが、そろそろ他のクラスも使ってみようと思い、レジェンドもそれなりに引けたエルフを始めてみることにしました。
友人にどんなデッキがいいか相談したところ、取り敢えず↓のデッキを組んでくれました。
友人曰く「俺もエルフはそんなに使ってないから変なデッキになったかも、カードの入れ替えとかはQ&Aに聞いて見たほうがいい」との事で、質問してみます。
①このデッキの添削をお願いします。
②これは使ってみて思うんですが、「茨の森」や「妖精の調べ」の使うタイミングや、先攻/後攻でマリガンするかも変わるらしく、中々難しいです。
なにかコツはありますか?