質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

強いです。ただ、どんなランプに入れても強いというわけではなくデッキは選びます。
採用する最大の理由はやはりアジ・ダハーカとのシナジーで、アジのコストが下がりやすいことを最大限活かすために、「デッキ全体で相手の顔面を狙う構築とプレイング」を意識しなければ意味がありません。

なので顔面力確保のためにアジ・ダハーカ×3とゼウス×2までは必須、大鎌も当然のごとく3枚、ダメ押しでアイナも2枚ほどほしいです。
ここまでの疾走力を確保したうえで、7PP時に「大亀出してEP回復、大鎌進化で盤面無視して顔面4点」のようなヤンキープレイが推奨されます。
AOEで相手の盤面を吹き飛ばし峡谷でアドを取り返していくようなランプドラゴンとは違い、盤面勝負は適当なところで切り上げ、積極的に顔を狙いまくる姿勢が大事になってくるのです。

この「盤面から顔面に切り替えるタイミング」にはある程度の慣れが必要で、相手クラスが「今のPPでどこまでのサイズに対処できるのか」「返しのターンで何点分のバーストダメージが返ってくるのか」もしっかり把握しておかなければ勝率は稼ぎにくいです。
ただ、そのへんをわかるようになってくれば、相手がどんなデッキタイプだろうと必ずワンチャンはあるという使いこなし甲斐のあるデッキになっています。
大亀+アジのシナジーを起点にした顔面狙い特化型のランプは、今一番勝てるドラゴンデッキの1つだと思います。

Q:大亀の使用感

最近のドラゴンからやけに大亀を見ますが、強いですか?
そこそこ使えるけど構築級ではないという評価に落ち着いていたような気がしますが…。

皆さんの使用感をお聞かせください。ランプ組む参考にさせていただきます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略