質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

【ブリーダー】
フォロワーを育てるのが得意なリーダー。
場に出ているフォロワーを育てるだけではなく、手札のフォロワーを育てるのも得意。
「野生化」というクラス特性を持つ。

野生化……自分のターン開始時、直前の自分のターンにPPが残っていたなら、このターン中、野生化状態になる。

PPを余らせてターンを終えることで次のターンに利益を得るメカニズム。
ドラゴンとは違った方向性でPPに注目したリーダー。


<カード例>
☆ルーキーブリーダー(ブリーダー) ブロンズ
・コスト2 2/2 → 4/4
・ファンファーレ;野生化状態なら、他の自分のフォロワー1体を+1/+1する。

☆育て屋さん(ブリーダー) ブロンズ
・コスト3 1/4 → 3/6
・ファンファーレ;手札のブリーダー・フォロワー1枚を+1/+0する。自分のPPを1回復する。

☆エレキネズミ(ブリーダー) シルバー
・コスト3 1/1 → 3/3
・疾走
・ファンファーレ;相手のリーダーか相手のフォロワー1体に1ダメージ。
・野生化状態なら、1ダメージではなく2ダメージ。

☆電光石火(ブリーダー、スペル) シルバー
・コスト2
・相手のフォロワー1体に3ダメージ。
・野生化状態なら、このターン中このカードのコスト-1。

☆マザーカンガルー(ブリーダー) ゴールド
・コスト5 5/5 → 6/6(※+1/+1)
・ファンファーレ;野生化状態なら、進化する。
(※進化後のみ)・このフォロワーが攻撃して破壊されなかったなら、ランダムな相手のフォロワー1体に3ダメージ。相手の場にフォロワーがいないなら、代わりに相手のリーダーに3ダメージ。

☆ブリード博士(ブリーダー) レジェンド
・コスト4 2/4 → 4/6
・ファンファーレ;《進化カプセル》1枚を手札に加える。
・自分のリーダーは野生化状態になる。この能力は、このフォロワーが場を離れたとき失われる。

★進化カプセル(ブリーダー、スペル) トークン
・コスト2
・自分のフォロワー1体を進化させる。(進化時能力は発動しない。)

Q:新たなクラスが追加されるとしたら、そのクラス特性は・・・

これまでのクラスを特徴づけるとしたら、以下のように分けられると思います

●特定のカードタイプをフィーチャー
・フォロワー:ロイヤル
・スペル:ウィッチ
・アミュレット:ビショップ

●リソースの操作・活用
・手札:エルフ
・デッキ:ネメシス
・墓地:ネクロマンサー
・PP:ドラゴン
・ライフ:ヴァンパイア
・EP:該当なし

もし新しいクラスが出るとしたら、どのような特徴を持たせることができるでしょうか?
個人的には上で該当なしになっているEP操作に特化したクラスなど面白いと思うのですが

  • たた Lv.188

    それならドラゴンの第二能力にした方が良さそう。ppがx余ってたら〜みたいな。ラハブも居るし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略