シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
そもそもハンデスは実装しないと断言されているからまずない。それにネクロ以外に墓場関連があるのは冥府のみな訳だから相手の墓場に干渉すらカードなどローテでは全く意味がない(アンリミでも採用するだけ無駄レベル)、低コスアミュに対しては虹がある。ネメシスに関してはエルフネクロの二番煎じってのはそもそも全然違うし私怨でもあるんじゃねえのとしか思えないんだが。
リーダーを減らすべきだと思いませんか?
ウィッチがいる限り相手ハンドに干渉するカードが追加できない。
ネクロがいる限り相手墓地に干渉するカードが追加できない。
ビショップがいる限り低コスのアミュレットに干渉できない。
まず、この3クラスが不要だと思います。
次に、ネメシス
人形がエルフ、アーティファクトがネクロの2番煎じでしかなく、
新しいプレイング体験を得られるような存在価値がない。
トラップやらインターセプトやらのカードを使わず
複雑にならないカードゲームという思想は結構なんだが、
新しいカードデザインができない理由って結局、
あれもこれも自分たちでシガラミ作ってるせいだと思うんだが
違うん?
墓地はエルフも使ってるし、財宝みたいに墓地カードを流用するものだってあるけど? 虹とか笑わせんな、ビショップの使いまわし奴も含めて本気でいってんの?2枚アミュレット置かれたら終わりだぞ??
エルフクィーン「………………」
クイーンは完全に忘れてた。ただどうせ次にローテ落ちだから多少はね?虹に関しては教会とかに対しては効果ないけど重機等のカウントアミュには効果あるから使いようだぞ。まあそもそも低コスのアミュに高いパワー与えたのが間違いだと思うから単純にコスト上げるとかして置くのにテンポロス発生されるとかのほうが正しい調整だとは思う。
結局コスト帯被らせるなら多様性もなにもないのでは? 低コスだけに刺さる低コス除去があればいい話だと思いますけど。
コスト帯被るのがダメなら低コスのアミュに高いパワー持たせないようにした方がいいと思うけどな。主にシステム内蔵のアミュ。対策を出せばなんでもOKってわけでもなくて基本的にアミュに対しての対策って積まされる方が負担大きいだけだし。
高いパワーも何も、アミュレットという都合上、置いたらずっと効果発揮しつづけるんだから、消せなきゃパワー上がり続けるでしょうに。 対策が刺さったら有利になるのが普通なのにスットゥングみたいに除去したらスタッツゴミになるとか、積むだけ無駄なデザインにしてるのが問題かね。