シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
そうですね。つまり、シャドバのゲームデザインが悪いです(極論)
……というか、カードゲームとソシャゲの相性かね。
空いた時間に手軽にやったりしたいソシャゲと、戦略とかコンボとかその手のワードは相性悪いんで。
……まぁ、両立できるゲームデザインが無いとは言わないけど。少なくともシャドバのデザインでは無理っしょ。
ソシャゲである以上はカードゲーム部分が薄くなるのは否めないし、ガッツリカードゲームしようとするとソシャゲの手軽さが損なわれる。
二律背反です。仕方ねーのです。
だから、ソシャゲでe-sportsとかいう寝言はさっさと撤回しやがれなのです。
仮にこのゲームでプレイングが出るデッキが環境取った場合って正直クソつまらなくなる気がしません?
例として挙げるならAFネメシス、超越等と言った風に
選択肢が多くなりやすいデッキと言うものは比較的に他デッキと比べて難易度が高くなると思います
しかしこういった類のデッキは共通して選択肢が多くなりやすい分1ターンに掛かる時間が非常に長くなりヘイトが溜まりやすいデッキになると個人的に感じます
実際ネメシスや超越は戦っててつまらないって声も結構聞きます
シャドウバースはe-sports化を名乗っているゲームですし一応プレイング有るゲームにする必要も多少はあるとは思いますが
ネメシスや超越等のように選択肢が非常に多いデッキがランクマに溢れるとなるとそれはそれでどうかと思うんですけど
この辺のライン引きについてどう考えますか?