シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
このカードで一番注目すべき点は「一定数以上のスペルブーストで効果追加」という効果が実装された事だと思うの。
まー、でも大体の人は下の方のカードが気になるやろね。
10コスト超えのカード、スペルブーストでコスト減、発動許すと大幅に有利取られるという、どうしても『想起:超越』って感じのカードだからねぇ……。
とはいえ、4コスで引っ張ってきた上で15コストからスペルブースト開始。
直ダメだから超越バースト以上に止める手段は限られるが、その分1ターンに7ダメ固定だから猶予を稼ぎやすい。
……まぁ、派手で目を惹く効果と堅実な有能効果を持ち、本体は4/2/3と貧弱……レジェンドとしてはいい塩梅なんじゃない?
もっとも、環境も低速化してるから、下がどれくらい理不尽振りまくかがちょいと想定し辛いんだけど。
しかし……なんか下のカードってPWの奥義みたいね。
そのままでは払えないコストとか、発動したら放置で倒せる効果とか……。
ってか、いなかったっけ? こんな紋章付けるPW。
《宿命の語り部・ルーニィ》
レアリティ:レジェンド
種別:フォロワー タイプ:なし クラス:ウィッチ
コスト:4攻撃力:2体力:3
能力:
・導きの予言
・滅亡の予言
ファンファーレ チョイス したカード1枚を手札に加える。
攻撃時 スペルブーストする。
《導きの予言》
レアリティ:レジェンド
種別:スペル
タイプ:なし クラス:ウィッチ コスト:2
能力:
カードを2枚引く。
このカードのスペルブースト が5回以上なら、自分のPPを2回復。
《滅亡の予言》
レアリティ:レジェンド
種別:スペル タイプ:なし クラス:ウィッチ
コスト:15
能力:
このバトル中、相手のリーダーは「自分のターン終了時、自分のリーダーに7ダメージ」を持つ。
スペルブースト コスト-1
http://blog.livedoor.jp/shadowv/archives/25030445.html
感想どうぞ