シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
結果的にミスにならなかった程度のミスが「多少」じゃないですかね?
ただ魔海ジェネアンリに勝ちを揺るがしはしない「多少の」酷いプレイングなんかほぼないと思いますが
水巫女/闘気の選択と託宣を覚醒前に出すか覚醒後に出すかのタイミングくらいしか「多少の」プレミは無いように思えます
フェイスロイヤルは横に1コスと2コス展開した方が強いと思われる場面の3ターンで3コス2/2疾走優先させるくらい?相手からしたら手札見えない以上プレミと気づかないですけど
低ランク帯はプレミをプレミで返してプレミが帳消しになりデッキパワーの強い方が勝つので傍から見てると「多少・・略」
魔海ジェネアンリやフェイスロイヤルなどの批判でたまにこういう意見を見かけますが…
私は、同一ランク帯の対戦では一瞬のミスも許されないと思ってプレイしています。カードパワーの激突になれば、勝負を分けるのは確実なプレイング。少しでも手順前後を起こせば一気に崩される。
勝ちを揺るがしはしない「多少の」酷いプレイングというのは、一体どんなものなのでしょうか?
※参考画像・魔海ジェネアンリ(ローテ実装前)