シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
0コスで手札も減らない土の印は、絶対に出しちゃいけないカードだった。前回のフロウも含めて。
土を消費するカードは、コストと手札を前払いするから若レヴィ/奇術師/天輪/禁忌/破砕みたいなのがいても許されてきた。
これから0コス0手札消費の土が増えるなら、土はもはやヴァンパイアが1ターン目から常時復讐状態みたいなもん。
シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
0コスで手札も減らない土の印は、絶対に出しちゃいけないカードだった。前回のフロウも含めて。
土を消費するカードは、コストと手札を前払いするから若レヴィ/奇術師/天輪/禁忌/破砕みたいなのがいても許されてきた。
これから0コス0手札消費の土が増えるなら、土はもはやヴァンパイアが1ターン目から常時復讐状態みたいなもん。
くず鉄の錬成を返して来れて2コス3点くれるならこんなカードいらないよ 2コス3点持ってないからマーズ普通に返せないんだ
新しく追加されるマナリアの魔弾が2コスでフォロワー3ダメージ+本体1ダメやぞ! 他のカードで持ってこなきゃいけない爺玉的なトークンスペルだけどね!
どちらかというと土はネクロマンスと同じようなもんのはずなのに1コス喰ってたのが異常だったんだよ
「2/2/2 場に土の秘術を持つフォロワーが出た場合、それを発動させる」ってフォロワーだと考えれば充分コスト範囲でしょ? 2/2/2+何らかのメリット持ちはいくらでも溢れてるし
土を1コスト換算してた結果がかつての秘術ですし。フロウがやべーのは奇術師から繋がるコストなのと、タダどころかアドをとりながら出すのが頭おかしいのであって
2/2/2+土はむしろそれくらいじゃないと辛すぎる。ただ、フロウは3/2/3+土な上になぜか回復効果持っているのがおかしい