シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
これは竜識の老魔導師ですね
土ミッドに入れるフィニッシャーとしてはかなり仕事します。特に土バーンは3点が多いのでケア外からリーサル決めれたり、進化が余っていれば守護倒して殴れる等便利です。普通にだしても8コスト実質9/9と、見劣りはしますが最低限の仕事もしますので、土ミッド使ってる方は是非お試しあれ。
構築戦でみんなに産廃扱いされてるけど、実は強いカードがあったら教えてください。
___
私からはゴールドの方のメドゥーサ。
進化時の攻撃力7は実質 必殺だし、無視できない攻撃力だから実質 守護。
6コスだけど体力6になった銀嶺の秘剣士は弱いわけがなかった。
コント秘術に入れる度にこいつ強いやん!ってなるんだけど、長く使ってるうちに「これギルガメの方が良くね?」に変わるんですがそのへんどうですかね?仰るとおり竜識のメリットもあるんだけど、ギルガメの土なくてもいい+幻影使いで疾走呼べるってメリットの方が大きく感じてしまう(フィニッシャー依存度にもよるだろうけど)
はい、確かに幻影呼びも考えるなら竜識でのメリットは薄いと思います。が、私としてはこいつは幻惑や変異、レヴィ等の削り禁忌おじで有利取りつつリーサル狙うものと考えてるため、コントロールならギルガメ、ミッドならこっちになると思います。特にもつれるミッド対決の際の、盤面にそこそこのスタッツが2体はなかなか強力です。
8コスでスタッツ合計9/9、しかも秘術で5/5が疾走するとなると決して弱くはないんですよね...。
ふと思い立って、ロキから竜識出してみたら進化権無しに10点疾走パンチという進化アルベールと同等の打点が出せて楽しかった(強かったとは言っていない)
コントロール軸に寄せるならロキもピン挿しくらいでワンチャンあると思いますよ!まだ試したことはありませんがレヴィもデュランダル抜けの6点焼きになると思いますし、超越が消えて環境が遅くなったら実用化なるんじゃないかなぁ…
ロキから竜識出すときは土を2個用意していないと同じ効果にならなくて疾走一体だけになったので注意ですよー。 逆になければドラゴン2体なのかな。