シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
まぁつっ込み所もサタンしかないし
完璧に近いとは思うけど
それはもはや同じ材料を使った別の料理に近い
IQが120も有ればこんなところに建てずに
運営ご意見フォーム欄に書かれるだけに
ここで腐らせておくのは悲しいね
エボルヴ以降のカードはすべてスタンダード落ちにして今までナーフのあったスタンダードカードを元に戻す
デッキ枚数は30枚
先行も後攻もEP は同じ
後攻は2PPから(ただし次のターンも2PP つまり流れとしては2→2→3→4→5....)
同じカードは2枚まで レジェンドは1枚まで
超越とリノセウスとモルディカイをレジェンド化
フェアプリと爺と王をゴールド化
乙姫のコストを7にする
根元のコストを6にする
サタンの能力をデッキのカードをアポカリプスデッキのカードにランダムに変化させるに変更(つまりデッキの枚数は変化しない)
スペルブーストに上限下限をつける
エルフの2枚以上プレイしたら~の効果を1枚に変更して、そのカード群の調整をする
復讐時のライフをカードごとに分ける
覚醒時のppをカードごとに分ける
ビショップのアミュレットほぼすべてを見直し 個人的には多くのアミュレットフォロワーに突進をつけるべき
最後にその他弱カードの見直し
これ完璧じゃね?
料理に例えると今のシャドーバースは塩を入れすぎたから砂糖、醤油等を使って味を誤魔化したもの つまりこの料理はもうどうしようもないから同じ材料を使って一から料理をつくらないといけない
濃い味に慣れすぎて味覚障害を起こしてるってのはいい例え。味の上塗りでしか楽しめなくなってきてるのが、すごく分かりやすいと思うし納得できる。だけど少なくともシャドバの名前で作り直しても、ネームだけでジャンクフードだと思われてしまうのも現状。どうせ一流のシェフが作り直すなら同じハンバーガーでも名前を変えないと、価値が伝わらなくて勿体無いかな…
たしかに、あと気づいたけど実際この通りに直してもシェフ(無能運営)を変えないとどうしようもないな