質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

コスト(効果)に対するスタッツの高さが問題であると考えております!!
ナーフ案としては、コスト3→4。これなら原初を場に長くとどまらせつつ、展開速度を遅らせることができるのではないでしょうか?

Q:原初を嫌いになれない

さて、現環境猛威を振るっている「原初の竜使い」です。
何が触れたいのですか?だ。その腋触らsンアツモリィィィ!!!
失礼しました、熱盛が出てしまいました。

このカードはドラゴンがランプ戦術以外の戦い方を得る「新軸」となったカードです。
ディスカードをまともに強化しろやってところは置いておいて・・・
ドラゴンクラス自体は横並べが上手いクラスでは無いので、歪に並べながら除去という新しい戦い方ができるようになりました。

自分はどうも、頭ごなしにこのカードを否定する気になれないのです。
原初軸は殺さずに、いい具合にマイルドにするようなナーフがあると良いなぁと思いますが、どうでしょう?
ランプ戦術との噛み合いを薄くすることができれば良テーマのデッキになるかと考えています。

・・・おう、こっちはそろそろ潮時じゃねーのか

  • 退会したユーザー Lv.86

    コストアップか・・・それも一つの案かもしれませんね。確かに3だとそこからの連打があまりに凶悪ですからねぇ

  • 生涯始まりに集いし者 Lv.15

    水巫女のナーフもあるでしょうし、なんとか軸としては残しつつ少し抑えられたらと思っております…

  • めんどり Lv.65

    コストUPしてくれたら竜化の塔に組み込めるから大歓迎、盤面更地にしたあとに竜化とか絶対強いし

  • 草方 Lv.52

    ウィッチとしては破魔で除去しづらくなるので微妙なところではある。まあ展開が鈍ればその分除去もしやすくなると考えれば一長一短なところだけど。

  • とんぬら Lv.59

    竜呼びの笛の人「待ってる」

  • 退会したユーザー Lv.327

    使いやすさを下げつつ、竜呼びや竜化の塔とのシナジーがつくから4コストになるのが一番イイと思うねー

  • 生涯始まりに集いし者 Lv.15

    破魔の術式は少し頭によぎりましたが、単純な弱体化なので原初の使用率の低下にはつながると思い書き込みました。竜呼びや塔は活躍できると嬉しいですね!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略