質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Lv16

必要でしょ… なかったら倉木と同じやで…
うっ!頭痛が…誰か頭痛薬ない?
消滅どうのこうので叩く人は自分の事だけ考えてるような人さ 自分はまー破砕が来ても受け入れますよ…

アレ?そう言う話だよね? 合ってる?笑笑

Q:苦手な相手は存在すべき?

「全てのデッキに苦手な相手は存在すべき」って主張、最近たまに見かけるじゃないですか?
でも超越はじゃんけんだとか皮肉られてますよね…?まぁあれに関しては度が過ぎるってのはそうですけども。でもビショ(&秘術)だけネクロに刺さる消滅持っててクラス性質のとこから相性良いのはおかしいだとか、マッチング運ゲーだとか、かなり前から叩かれてた気がする。メイの神スナイプにイラッとした人も多いはず。
(e-sports名乗る以上)そういった運ゲー要素が叩かれるのは分かるんですが
ドラゴンだけ何故、マッチング運ゲー要素を増やすこの主張が正義を持って振りかざされてる()のかが分からなくて凄い不思議なんですけど他と何が違うのでしょうか?
日本語やばい気がするけど気にしないでね(°∀°)

※水巫女ナーフしてドラゴンの勝率を下げるということ自体には賛成です

  • へったん Lv.27

    強い上にメタれもしないなら叩かれて当然。全てに対しオール勝率5割の優等生が仮に存在したらそれは叩かれるのだろうか、って…

  • Lv.16

    うーんそれがいると 使用率が偏るだけになりそうですね…それで叩かれると思います 存在するデッキ全てのデッキがそうだったら話は変わるだろうけど(苦手得意はあり)

  • へったん Lv.27

    あー、では環境に存在する全てのデッキがテンプレ(そのデッキにおいて最も多い構築)同士で戦ったらみんな勝率5割。ただしメタとかやりだすと多少5割から揺らぐ、って環境は白さん的にはどうなんでしょうか?(あくまで仮想

  • Lv.16

    自分的にはアグロ<ミッドレンジ<コントロール<アグロこの関係性がしっかりとなりたっていて 先行に強いデッキと後攻に強いのがそれぞれちゃんとあったら神環境だと思います デッキコンセプト関係無しに全部が50%だとジャンケン言われるでしょうね…

  • へったん Lv.27

    なるほど…確かにそれもそうですね…納得いきました。すみません、ベストアンサー間違えて押しちゃったんであれですが個人的ベストアンサーです、ありがとうございました┏○

  • Lv.16

    こちらこそありがとうございました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略