質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

後攻有利ゲーやめれ。

タイトル通り。昔は後攻振りだったので修正されたけど今は後攻有利すぎる

これまでの回答一覧 (11)

デッキによって相性差がはっきり分かれただけではないでしょうか。
非常におおざっぱに言うと、

アグロ:先攻有利
ミッドレンジ:後攻有利
コントロール:相手依存だが差は出づらい

くらいじゃないでしょうか。おおざっぱになので例外はもちろんありますが。極端な差が嫌いであればおそらくコントロールが一番先攻後攻の差がないためおすすめです。

他2件のコメントを表示
  • 毒舌太郎 Lv.13

    そのコントロールで最多のドロシーウィッチに勝てないわけですが。

  • 毒舌太郎 Lv.13

    そのコントロールで最多のドロシーウィッチに勝てないわけですが。

  • らふろいぐ Lv.28

    勝てます。勝てないなら構築とプレイングの問題です。

次回
先行ゲーやめれ

秘術だと後攻取れなきゃ勝率が一気に下がるよね
個人的には先行を進化3にして欲しいところだけど、それするとアグロがさらに強くなるだけになりそう

他3件のコメントを表示
  • ドラりん Lv.178

    秘術は先攻の恩恵があまり無く先攻だと厳しい体感はありましたが メタレポート見ても如実に先攻後攻の差が出ていますね。 基本先攻の方が勝率高くなるアグロでも対秘術は後攻取った方が勝率高くなるくらいEP1と先進化の差が厳しく現れる極端な感じ

  • Ring Lv.14

    秘術だと先行4ターン目に強い動きがないからね…

  • ノブサン Lv.10

    秘術・・・錬金工房、タイムレスウィッチ、結界魔術師、強い・・・ハズ。 先行4ターン目が終わるまでは(涙)

  • ブルガリア Lv.36

    盤面有利を取りに行ける形が少ないのが問題なんだろうなぁ

アグロは先攻コントは後攻が欲しいけど
コントが先攻取った場合の利点よりアグロが後攻を取った場合の利点の方が大きいよね。
そういうところでもやはりアグロゲーだと思ってしまう。

Lin Lv21

そこまで後攻有利すぎるとは思わないけど、先行ではマリガン時に4枚見られる程度の微修正は欲しい。

Greoni Lv48

デッキによりますがアグロ相手は先攻の方が勝てると思います。

たくさん先行とる体質の方かな?
そんな君にアグロ( ᐛ )و

yuu Lv46

今は先攻も結構有利ですよ。
アドバンテージも重要ですが、先手のほうが個人的にはうれしいですね。

質問になってない
文句を言う
他のところよりもシャドバは一番文句が多い
そんなに思うならやめりゃいいじゃん
それにアグロは先攻のほうが強いし

Ring Lv14

たしかに後行ゲーですね。(後行レビィルーンの極悪さを思い出しながら)

いま、先行取る利点ってアグロミラーのときぐらいしかない気がします。
進化権3つと2ドローが強すぎる…

でも、前のエボルヴ環境ってアグロでも後行ゲーだったし、それと比べるといまの方がまだマシかも…

先攻率80%越えの昆布使いだけど何故か最近の勝率は90%overしてる事に驚いてます。環境にマッチしてるのか知らないけど最近は先攻も後攻も変わんねぇやってなってます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×