質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
WAVE Lv63

ウィンブラor握撃

片方超越に入れるならどちらが良いでしょうか。
どちらもというのはスペブが増えてマーリンのサーチが安定しなくなるので嫌です。よろしくお願いします

これまでの回答一覧 (12)

別にどっちか一つにすんのは構わんけど、
全体の構築みやんと片方なんて選ばれへんぞ。

  • WAVE Lv.63

    それもそうですよね。申し訳ありません

なにを重点的にみたいかによります。

今ならアグロをみるならブラスト優先、ドロシーを見るなら握撃優先です。アグロドロシーに対しても握撃の方が有効な場合が多いです(というよりコスト踏み倒しでもしないと絶対に処理が間に合わない)。

どちらも環境にいる現状だとブラスト2握撃2みたいな構築も視野に入ってきますね。

他1件のコメントを表示
  • WAVE Lv.63

    するとアグヴ以外のアグロも存在する以上ウィンブラですかね。ありがとうございます

  • らふろいぐ Lv.28

    んーアグロが存在するからというよりは、アグロ対策をするつもりがあるかどうかの方が正しいかと。ほかのコメント見るに雷撃入れてるみたいですが、雷撃みたいな3コス除去はドロシーしか見れないカードなのでアグロ対策するなら抜くべきカードですし。除去をブラストのみに絞るというのであれば分かります。

どっちも無しもあり。どっちありもあり。ウィブラのみもあり。握激のみもああり。
結局好みと自分の肌に合っているかどうか。
どちらも強いカードなので周りの環境と自分の構築と相談です。
極端な話スペブ持ち除去カード不採用という構築もありといえばありです。昔その型を使ってたけれど今は周りの環境に合ってないので入れてます。

0まで下げれることを大きなメリットと思っているので個人的には悪激を推します。
柔軟に動きたい場合はウィブラでいいかな。ウィブラをブーストしすぎて使うタイミング逃さないように。

  • WAVE Lv.63

    ウィンブラのほうが使いやすいけどより軽く撃ちたければ握撃ということですね。検討してみます。

どちらか一方しか採用しないと言うのであれば、その時々の環境に合わせて入れ替えるべきかと思います。今のアグロ環境ならウィンドブラストを採用ではないでしょうか。

炎の握撃は0コスでの使用も出来るのでたしかに強力ですが、8ブースト出来るほどデッキが回っているのであれば握撃がなくともなんとかなるでしょう。また、環境がアグロに寄っているため、握撃を必要とするほどの大型フォロワーもあまり会うことはないかと思います。反対に低コストフォロワーを序盤に並べられたのに握撃が手札にきて邪魔ということが多いのでは。

逆にウィンドブラストは3〜5程度のスペルブーストで低コストフォロワーを除去できるため、アグロ主体の現環境にも合っているかと思います。また、コスト2であるため腐ることがあまりないのも良いですね。

両方2枚ずつ入れるというのもありかとは思いますが、以上の理由から握撃が邪魔になることが多いため、私は握撃を抜いて超越デッキを作っています。

  • WAVE Lv.63

    死の舞踏がバーンに使われている現状確定除去は弱いですものね。ありがとうございます

はち Lv17

前回の質問でベストアンサーありがとうございます(*´ω`*)
「超越メイジ」のほうは
ブラスト3、握撃2、ルーンは事故の基なので抜きました
ドラゴンメイジと超越を9tに撃つときがほとんどなので0コスが大事なのと、道筋3枚採用の速度重視、連打できるブラストを採用してます(雷撃でもいいかも)

最近のお気に入りは「超越エミル」です
雷撃3、ルーン2です
マーリンサーチ先は導き、超越のみなのでほぼ確定サーチできます
後攻4tエミル進化雷撃1ドローできるのは他に無い強みです(ルーンも撃てたら◎)
あと可愛い

同じ構成の超越ばかりの中、新しい挑戦は勇気いりますが、それ以上に楽しみがありますよ
WAVE様のオリジナル超越作り上げてください

他1件のコメントを表示
  • はち Lv.17

    肝心なこと書いてない( ノД`)… 構成によりけりですが、どちらも採用してなくてもなんとかなりますよ 速い段階から撃てるブラスト推薦かなーっと

  • WAVE Lv.63

    いつもの純超越です・・・0コスに重きを置くなら握撃のほうがいいのですね。ウィンブラ採用したいと思います

お一方同じ意見ですが、自分もどちらも各2枚採用してます。
マーリンのサーチ先は超越、導き各3枚、ブラスト、握撃各2枚の4種10枚ですね。

基本的には上記でも進化込みなら引きたいカードが引けてます。
そもそもマーリンをサーチ目的でプレイする時には他の被ブーストカードがいくつかすでに手札にあるので、サーチする確率は結構高いです。

他の方もおっしゃってますが、デッキ全体の構成を見ないと何とも言えないです。
光の道筋の採用でも手札の回転を促進させられるので、もし採用されてないなら一度ピン挿しからでも試してみて下さい。

ブラストも握撃も超越とは非常に相性良いです。
ブラストは軽量でブースト用のppを残しやすく、火力が固定でないので除去範囲がかなり広く、柔軟性が高いのも魅力です。
握撃も素のコストは高いですが、ブーストがかかれば超越の完成を早めながら確定除去が取れます。

どちらかに限定するのは少々難しいですが、唯一無二の確定除去である握撃を残して、序盤、中盤はレヴィと雷撃でしのぐ形にするかもしれません。
ただ、雷撃がブラストより優秀と言えるのは3ターン目に4点出せることの一点しかないと思ってます。
他の除去カードも3コストが多いですが、超越にとって3コストはなかなかに重たいコストです。
ゲイザーかエミルを同時に採用して3コストをごまかしながら盤面を取りつつ、超越の完成を目指す構築にするのも1つの手ではあるかもしれません。

  • WAVE Lv.63

    道筋採用してどちらも取って試運転してみたいと思います。ありがとうございます

強いてどちらかを外すなら、ウィンドブラストを選ぶかなぁ。握撃は重いですが、高コストでは撃ちませんしね。相手が高コストを出しはじてくるタイミングに低コスト握撃をぶつけて、スペブを進めるのが好きです。運命握撃辺りの0コスト連打をよくやります。

まあ、全体の構成や個人の好みにも大きく依存するかと。

  • WAVE Lv.63

    握撃素だと思いのが難点ですものね。ありがとうございます

間をとって、魔女の雷撃で

  • WAVE Lv.63

    もう入れてますw虎取れるので前環境ではお世話になってました。

min_a Lv19

マーリンで超越引きに行く時点で負け戦な気がする…
そして、ウィンドブラストをマーリンで引くようでは意味がないし、握撃は重すぎる…
それなら雪だるま入れたほうが、まだ立ち回りやすいって思うのは私だけ?(最近はアグロやドロシーが多いし…)

  • WAVE Lv.63

    それはマーリンが環境にあってないという意味ですか?自分の運命力無さすぎて超越を素で引けないんですよねorz

ウィンドブラスト3、ファイアーチェイン2で握撃なしですね

他1件のコメントを表示
  • WAVE Lv.63

    ファイチェを抜くつもりでしたがファイチェもありですよね・・・

  • ターンブルブルー Lv.154

    握撃も所詮単体ですからね 死の祝福やアグロヴァンプに対応しようと思うとファイアーチェインになる

Jackray Lv37

握撃1、雷撃2、秘技2、ルーン2、チェイン1
これでやってます。
これならマーリンのサーチ先は
握撃1、チェイン1、運命と超越3ずつだから高確率で持ってこれます。

他2件のコメントを表示
  • 電子時計 Lv.21

    重すぎませんか……? それで7、8に安定して完成できるならいいんですが

  • WAVE Lv.63

    今チェイン2運命3超越3なんですよね。1枚握撃にしてみます

  • Jackray Lv.37

    ん、早い展開の相手(ドロシー)とかにはそもそも超越うって勝てることの方が少ないですし 7T安定なんか無理に決まってますね。 8T超越はわりとできますけどフレデスが引けてなくてってことはよくありますね。 7T,8T安定するかは蓄積次第です。

ZX Lv35

嫌だ、って気持ちもわからなくも無いですが
自分は両方入れた方がいいかと思いますw
共に優秀な除去スペルですし、ドローソースの豊富な超越ウィッチなら多少の不安定になんか目を瞑れるハズですし取れる戦略の幅も広がります

それでもどうしても、というのならウィンドブラストオンリーですかね
握撃オンリーは流石に小回りが効かなさすぎます

  • WAVE Lv.63

    可能な限りスペブ減らすというのはポリシーなので・・・正確には超越引けないだけなんですけどね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×