昆布にラウラ砲を搭載したらやめられなくなりました
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

昆布にラウラ砲を搭載したらやめられなくなりました

ある日いつも使っていた昆布に刺激を感じなくなり、なにか面白いものはないかと模索していたところ、ラウラが決まると気持ちいいという情報を目にしたのです。

最初は半信半疑だったのですが、とりあえずフリーマッチで氷獄ラウラを試してみました。

あれはヤバイです。
13点の疾走でトドメを指したとき頭のなかを快感が駆け巡りました。

それ以来ランクマでも使うようになってしまったのですが、このままだとディーラーを作ったりしてしまいそうで怖いのです。

私はまだ後戻りできるでしょうか?
それともこのまま底無し沼にダイブしていくべきなのでしょうか?

これまでの回答一覧 (6)

ラウラ砲にハマる
→相性の良いディーラーが入る
→復讐効果持ちがたくさん入る
→常に体力10前後で戦うようになる
→OTK対策としてやられる前にやる方針が浮上
→気がついたら復讐アグロヴァンプの完成
→サタサヴァ遅すぎ舞踏でいいや(今ここ)

他4件のコメントを表示
  • コウ Lv.88

    復讐アグロヴならヤられてもスッキリする気がする

  • 手首ドリル Lv.41

    復讐アグロヴとなると復讐持ちはダークジェネラル以外にどういったフォロワーが入りますか?

  • ムー Lv.73

    嘘だぞ。最終的にハンサラウラになる。

  • ネムレス Lv.31

    減りすぎた体力の調整役として裁きの悪魔はやはり優秀ですね。復讐の悪魔は普通に使うとゴミカードですがディーラーとの相性が抜群なので3,4ターン目に連続して出せると気持ちいいです!ある程度長期戦も見るならアルカードやモリアナを入れてあげるとミッドレンジ寄りの動きも可能になります。ぶっちゃけ今の環境で何の考えも無しにディーラー出しても舞踏とか火力スペルで倒されてしまう事が多々あるため、ウィッチやヴァンプ相手ならコントロール気味に、その他なら復讐利用で思いっきり攻めるなど対応の仕方を変えていく必要があるかな~と思います。

  • 手首ドリル Lv.41

    なるほど、相手によって対応を変えられるようにしたデッキですね。昆布とは別枠で作ってみようかと思います。ちなみに今の私の氷獄ラウラ昆布にはハンサも入っております。

rd Lv22

ヴァンプ好きでエーテルに余裕があるならディーラー作っちゃっていいと思いますけどね。
私も最近2枚ほど生成しましたがあれは中々遊べて楽しいです。

ディーラーは男気溢れすぎて怖いというのであれば、既にご使用かもしれませんがアザゼルをお勧めします。
ラウラ砲以外にもセクシーやメアリーコンボの下地に使える実用的なカードですので。

  • 手首ドリル Lv.41

    アザゼルも一度考えたのですが、返しのターンで自分が殺られないために盤面掃除を徹底しなければならず、現在は採用を見送ってますね。 アザゼルさんが7コストだったらなぁ……。

ディーラー+ラウラ+氷獄+ドミ姐
骸の王+デスタイラント
ネフティス+モルディカイ

テキーラのショットガンの如く脳みそを揺らす熱い奴らです

普段はネクロメインなのですが、各クラスのコントロールデッキはほぼ全て使ってます。中でも昆布はめちゃくちゃ面白いです。ディーラーの使いづらさに惹かれました。(ネクロにハマった理由も骸の王と蝿の王の不安定さが好きだったからです)
とくにディーラーは使用難易度を枷に、戦略幅の広げ具合が尋常ではなく、どのレンジにも組み込める可能性のある各クラス内でも希少なカードです。

4pp以降様々なコンボでリーサルを狙えるのも面白いです。
ですがまあ骸の王とかと同じくロマンが前に立つカードであるのは否定できませんので、エーテルと相談して3積みして下さい。

他1件のコメントを表示
  • 手首ドリル Lv.41

    やはり汎用性というものは重要ですね。さまざまなリーサルパターンを組めるというのは強いですものね。3積みはさすがに怖すぎますがもう作っちゃうほうに傾いちゃいました。

  • 嵐の中で輝くルナ Lv.106

    まあ3積みは冗談ですので流して下さい。ですがアグロに寄せるなら3、コントロールに寄せるなら2枚が妥当なところかと思います。アグロに寄せると現状は普通にアグロヴの方が速いので立つ瀬が無いのですがコントロールの後半に出すディーラーは結構活躍してくれるのでわりとホントにオススメします。ディーラーラウラは7ターン目の黄金ムーブですから。最初は上がってる動画などで動きを参考にするのをオススメします。ニコ動でディーラーヴァンプでマスター行ってる酔狂な(褒め言葉)人とかもいらっしゃるので。

N Lv22

(表向き)
ロマン砲をお求めならバハムートラウラを勧めます。
氷獄の変種みたいなものですけど、結構面白いですよ!

(裏向きの顔)
おや、新規契約の方でしたか。
もし不安でしたら、お試し契約からでも構いませんよ...
ディーラー先生は来る者拒まず、去ること能わず...ですからね。

他3件のコメントを表示
  • 手首ドリル Lv.41

    お試し契約ってディーラーさん、あなたクーリングオフしても払ったライフ返してくれないじゃないですか! バハムートラウラ……なかなか難しそうですね。

  • N Lv.22

    お気に召されないようでしたら、違法契約(メアリー)しかありませんね...。自傷の快感が皆無となってしまいますから、こちらとしてもお勧めは出来ませんが...。

  • N Lv.22

    バハムートラウラは、氷獄ラウラの隙(見破り易さ)を改善しようとして出来たものなんですよね。他の方が仰るように、カードの見せ方で復讐の入りやすさが変わりますから...。

  • 手首ドリル Lv.41

    なるほどそういうことですか。確かに氷獄ラウラより警戒はされにくそうですね。参考にさせていただきます!

アル Lv22

???『魂をよこせ・・・話はそれからだ・・・』
???『(氷獄ラウラに対する)忠誠心を見せて頂戴?』
???『快楽の夜を・・・』
(訳 hey you やっちまいなYO!

まぁ、まじめな話すると、マイナーであった『氷獄ラウラ』が結構出てきてるんで8t氷獄が来た時点で知ってる相手は絶対に復讐に落としません。PL11以上からのリーサルを狙います。なのでこちらから復讐まで落ちる必要があるので、一気に復讐まで落ちるディーラーの搭載はアリです。

  • 手首ドリル Lv.41

    自分はまだA2帯なのでそこまで対策されたことはないのですが砲弾としての使用ではなくそういう使い方もアリですね。ハンサラウラ砲を同時に撃てるのも強いし作ってもいい気がしてきました。

自分を貫きなさい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×