質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

手札干渉について

セラフ、冥府、ジェネドラウルズといったエクストラウィンカードやワンショットコンボは、フィールドに展開した後相手にターンを渡すことを必須とするので、相手側でオーディンや変成といった除去で対策を取ることができます。

しかし現状のカードプールでは相手の手札への干渉手段がなく、ゲームルール上相手ターン中に割り込みができないこのゲームでは次元の超越やOTKエルフといった手札から20点を削るワンショットが可能なデッキへの対策方法がそもそも起動する前に殴り倒す、または除去を握られていないことを祈って過剰に守護を置くことにほぼ限定されてしまっています。

そのために私は何かしら妨害、対策になる手段を用意すべきではないかと思うのですが、干渉のためにハンデスを実装してしまうと今度は相手を行動させずに封殺してしまうような理不尽なテーマが誕生しかねません。
これを踏まえて、手札にためておけて、かつ手札から1ターンで展開可能なワンショットキルパーツへの対策になるカードやシステムの案を、またそもそもワンショットへの対策手段のリリースは必要ないと考えている方はその理由を聞かせていただきたいです。

これまでの回答一覧 (25)

kuzira3 Lv53

散々スレも立って言われてきたことですが、「ナーフすればいい」。
手札干渉みたいなまどろっこしいことは不要です。
従来の強いデッキを基準に新しいカード作ったら、従来の強いデッキを凌駕するデッキが生まれるのは当たり前なんですから。

ナーフを嫌がる人が多いようですが、その結果がドロシーの登場やアグロの強化ってことを忘れないでいただきたいものですね。

ストレスがどうこう言われる事が多いですが、あっていいと思います。

特にアミュレット依存のデッキとの差。ディスカードドラゴンがPP使ってアミュレット破壊のリスクまで負って必死こいてギミック起動している時に、手札内だけでギミックが完結して絶対に外部から妨害を受けないってのはあんまりだなと感じます。ソリティアと言われて一言も反論できないし。

内容的には
「敵の手札2枚を捨てさせその後敵が3ドロー」
みたいな「考え無しに使うと不利になる」物がいいでしょう。

  • 退会したユーザー Lv.19

    確かに、ハイリスクハイリターンに対してノーリスクハイリターンは不公平。

ネクロのネクロマンスに対する消滅があるのにウィッチのスペブに対するハンデスがダメってのはどうなの?って感じ。でも安売りするとゲームバランスが危ういって意見はわかる。それなりに使い難いカードにすべきでしょうね。

他1件のコメントを表示
  • らふろいぐ Lv.28

    スペブに対するハンデスをネクロで例えるなら、既に溜まっている墓地とハンド1枚を消滅させる、くらいじゃ無いと釣り合わないですよね。 しかもネクロマンスは無くても一応標準スタッツ程度の能力をもったフォロワーが多いのに対してスペブは0だと全く役に立たないカードの方が多いです。 そもそもネクロマンスとスペブの価値が違いすぎて比較にもならないと思います。

  • あとりえ Lv.57

    それならラストワードは?カムラとかモルをオーディンで消すのが許されるなら、スペブの苦労を考慮しても8コスで相手の手札を1枚ランダムで捨てさせるくらいはアリじゃないか?

そあ Lv30

個人的にはワンショットに対する対策手段は必要ないかと考えています。
質問者様が考えられている通り、ハンデスができるカードが登場した場合、一方的な試合になる可能性は否めないです。
むしろそういったワンショット系のデッキのお供になる本末転倒の可能性も…。
先行と後攻の手札1枚の差でも大きいと思いますし、もし実装されるとしてもオーディン並なカードとして登場させないと大変なことになりそうですね。

なぜ対策手段が必要ないかといいますと、そういったデッキでは構築の段階である程度無理をしているからです。
超越は決まると強いし何もできないから反則だと思われてますが、実際使うと事故はひどいし展開されると除去追いつかないし、回復する手段もないので疾走1枚で簡単に負けたりします。
こんな状態のデッキで上手く動いて超越を使用できた時に「リバースカードオープン!神の宣告!!」なんてやられた日には超越投げ捨てますけど(笑)

OTKエルフも2コストフォロワーはリノセウスのみでしょうから、最序盤に1コストが引けないとPP3まで無防備になりますよね。
普通に動けるデッキ相手だと、その3ターンである程度盤面作られてしまいジリ貧になるのは目に見える感じかと思います。
守護の枚数やら序盤に動けた分やらで変わりますが、OTKできるターンもそこまで早くないと記憶してるので、普通にやって9ターン勝利が見えるセラフの方が凶悪に感じます。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.19

    otkは1コスフォロワーけっこう積むので動けないというのは殆どないですね。むしろエンシェントがいるから序盤はけっこう強いほうでは?

  • らふろいぐ Lv.28

    アグロ軸で風神を入れるようなOTKエルフならそれも可能ですが、こちらはハンドの消費が荒くワンショットといっても10点前後しか出せないことが多いため、アグロネクロに似たアグロデッキと考えるべきでしょう。守護やヒールに非常に弱いため、ワンショットコンボデッキとは全く違った相性になります。

  • そあ Lv.30

    OTKとはあまり当たったことがなく、こちらの使用デッキがコンロであったりするため参考にならないかもしれません…。カードはあるので、自分で一度作ってみたいと思います。

イヴ Lv50

「相手のターンに何もできない」ってカードゲームとして致命的な欠陥ですよね…。スマホだからとかテンポ重視だからとか言い訳してる限り、そこがシャドウバースの限界なんだと思ってます。

手札破壊って結局ウィッチのスペブも死ぬけど、大型も死ぬよ
ここの人間はしつこく「超越のおかげで8コス以上がー」とか言ってるけど、中盤までに大型引いて次の一手で逆転か、ってところでその大型が捨てられるって可能性は考えてないのだろうか

そらコスト溜まるまで大型引かないような人間なら知らんけどさ

ということで、実装されても「手札破壊のせいで大型がー」になるだけだと思うので意味が無い
まあナーフナーフ言ってる猿が喚くのを見るのは楽しいから実装してみても面白いかもはしれんが

他4件のコメントを表示
  • テオ Lv.43

    ハンデス実装されても、〇持っていかれた運ゲー運ゲーバースという声が強くなるだけでハンデス=大型が持っていかれる可能性がある!つまり大型が死ぬ!なんて想像豊かに深く読み込みすぎてる人はいないと思いますよ(*`・ω・´) というか例えに指摘するのは不躾ですが現状1枚の大型で逆転なんて舞踏やらで不可能ですし。強いて言うならネフティスくらい? それから自分に理解できないしたくない人をを猿と言うのはディエさんが反対派であれどうでもいい派であれやめましょうよ(´・ω・`)

  • ディエ Lv.29

    例えば次ターンにジェネシスやアルベール走らせたら勝てる状態でそれらを捨てられたら?インド、女帝あたりで場を掃除して状況次第ではそれでリーサルになる可能性は0なのか?要するにハンデスはこれらのカードの可能性も潰してしまうわけだな。後はセラフビショップだと見越してオーディンキープしててセラフ出す前に捨てさせられて詰むとかいくらでも大型が不遇になる状況はあるんだがな

  • テオ Lv.43

    上の状況に対しては現状リーサルなのに守護を並べられたり回復されたりしてリーサルを回避された、等という状況も存在しますのでその札がハンデスに変わっただけという回答をさせていただきます。それも加味した上でハンデス実装は運ゲーバース呼ばわりされますよねと言う意見です。 というか先にどんなハンデスを想定するか話し合うべきでしたね(; ・`д・´) 5コスで相手のカードを1枚捨てるなんて効果や、二枚捨て三枚ドローさせる効果、まあそこは無難に5コス1枚とさせて頂きますが。 ディエさんが純セラフ使って、オーディン対策に上記のカードを積むか?と言われたら積みますか?少なくとも自分は絶対積みません。 互いにどのようなハンデスを想像してるか分からないため複雑にしてしまい申し訳ないm(_ _)m 少なくとも自分は高コストで1:1交換はできるだけ、という弱めのハンデスを想定しております

  • ディエ Lv.29

    元々超越対策、ともあるのでフォロワー以外も落とせる前提で回答する。5コスト、手札確認後選択可なら当然積む。オーディン以外にも変成握ってるかの確認も出来るし、疾走組の有無でどの程度のライフ確保しとけばいいかの確認、またこちらがセラフ握っていた場合ハンデスで落とされる前に相手のハンデスを切る、などいくらでも使い道はある。5コストランダムならミスゴ以下なので積まない。大体超越エルフは手札6~8枚のキープは当然で、かつ絶対に捨てられたくないキーパーツは3~4枚というところ。要するに5割程度の確率で盤面にもライフにも影響を与えない行為に5コスト払ったわけであって相手に1ターンの猶予を与えたのと同意に近いわけだ。こんなごみなら即エーテルだ

  • テオ Lv.43

    あ、やっぱりハンデスの認識が違ったんですね申し訳ない、このゲーム基本的にランダム要素が多いので勝手にランダムであることを確定にしていました(; ・`д・´) そりゃ大型が死ぬという認識と運ゲーという認識になりますね。長々とお付き合い頂きありがとうございました(´∀`)また機会があればお相手して頂ければ幸です。

orugah Lv44

素早く殴り倒す、守護を多めに置くという手段が有効なうちは対策を講じなくても良いと考えています。現段階ではこれらの方法が効かないレベルでは無いと思うので、対策手段をリリースする必要は無いと考えています。

ただし、かなりギリギリの強さです。もし、今以上に強化するなら同時に対策カードも出してほしいと思っています。


出すなら、カウンターかなと思います。ニュートラルで出せば超越やOTK側はどんなデッキでもカウンターを警戒、もしくはカウンターを握っておかなくてはなりません。つまり、それだけ準備に時間をかけなくてはならなくなり不利になると思います。また、あえてppを残すといったブラフも出来、プレイングに深みがでるかもしれません。

カウンターは基本的にアグロタイプには入らず、コントロール系に入ります。汎用性のあるカウンターなら特殊勝利系以外にも効きますし…


問題はその強さの調整を間違うとコントロールがマンセーみたいな環境になり、今まで以上に不満が続出しそうなことです。カウンターはハンデスと同レベルに嫌われる要素だと思うので。

ワンショットへの対策を新しく追加する必要性は全くありません。

理由は、まず一口にワンショットといってもライフの最大値である20点を一度に削りきれるようなワンショットを安定して起動できるデッキが存在しない点にあります。可能か不可能かで言えば可能ですが、そにためにはボードコントロール能力を完全に捨てた展開や、非常に都合の良いドローが必須になってきます。

このことと早めに削る戦法や守護を展開する戦法などの対策を合わせて考えれば、ワンショットキル用のパーツ以外で相手をコントロールしつつ相手の守護を割る必要があり、非常に難易度が高いと言えるでしょう。つまりこの二つの対策で十分すぎる効果を上げることが可能です。

これ以上対策を追加する必要があるかと言われれば全く無いと言わざるを得ないでしょう。

  • 退会したユーザー Lv.123

    コンボエルフ「おっ、そだな」

シャドウバースのリリース直後くらいにハンデスは実装するつもりはないと運営が意思を表明していたと思いますのでその心配を必要ないと思います。他の回答者の方の回答を見て盤面ロック系のカードは面白いと思いましたね。盤面にいるフォロワーのロックはあっても盤面にフォロワーをださせないのはなかったので面白いですね。

勝つ事だけを考えたらOTKも超越も環境を制圧するほどじゃないしアグロヴを使うなど勝つ手段は豊富なので何のテコ入れも必要ないとは思います。
ただ質問に上がっている通り、ゲーム性質上、相手のターンでされるがままへの対抗策が何もないと言うのが非常に問題で、冥府へのアミュ破壊、セラフへのおでんみたいな対抗策となるカードを実装する等の調整が今後も不可能と言う意味では将来性が危ぶまれます。それに例えば超越だと環境がどう変わっても8~10T辺りで勝ちがほぼ確定するみたいな事は変わらないので超越が一瞬の基準化になってしまう危険性もあります。

確かに超越はドロシーの流行で見かける率は減りましたが正直突貫工事と言うか、かなり強引に超越以外を使わせるようにした感がハンパ無く、新弾の度にこれを繰り返していてはいつか足元から崩れそうな感じです。

個人的にはハンデスより相手のターンにこちらがスペルを撃てる等の行動ができる方向の方が健全だとは思いますがゲームの垣根が大きく変わってしまうのであまり期待できないですね。そうなるとやはりハンデス…くらいしか対策が思いつかないような感じです。

遊◯王から手札抹殺持ってきたらいいかと

ハンデスはデュエマに平然と繁栄してましたが正直無茶苦茶強いです

手札が切れるとどうなるかは分かりますよね?

それに、シャドバみたいに3枚からスタートするゲームにハンデス実装したらもっと痛い事になりますよ

yukiga Lv26

1枚のカードで手札コンボを対策出来るような環境になれば
それを使った方が勝ち、みたいになるので
今の環境で十分です。

セラフ→セラフを出させない、出されてもオーディン
冥府→消滅しながら冥府を出すタイミングを与えない
超越→1ターンで全除去できないような守護を立ててHP20キープ
OTK→大型守護などで守ってHP20キープ、盤面制圧

コントロールは後半戦重視なので対策がオーディンと守護大量、
回復や盤面制圧が主な対策ですが、
ミッドレンジはちゃんとそれなりに動いていれば
中盤を制して出される前にちゃんと勝ちが見えますしね。

他5件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.19

    どれも対策が現実的ではありませんね。セラフを出せないような強い盤面つくってもテミスで簡単に対処され最終的にジリ貧になるのはこっちです。冥府は消滅しながらとか言ってますがその消滅が行えるのはウィッチとビショップだけですよ。そもそも相手は新たなる運命で墓地を溜めるのに。超越相手に守護なんて立てたところで全除去されるのが関の山。超越でも突破できない守護軍団展開できるクラスなんていませんよ。サーチできるセラフに対してデッキに1、2枚しか入ってないオーディンで対策するのは少々力不足かと。

  • 退会したユーザー Lv.19

    otkに関してはおおむね同意守護がほんとにきつい。

  • ターンブルブルー Lv.154

    ネクロとビショップは超越でも突破不可能な守護軍団作れるぞ

  • 退会したユーザー Lv.19

    確かにビショップには陽光がありましたね。未熟でした。ただネクロの守護軍団?想像がつかないです。いったいどんな方法をつかうんでしょうか。

  • ターンブルブルー Lv.154

    死の祝福とカムラ連打 かなり超越に有効 序盤でリッチとかにウィンドブラスト打たせて、進化使い果たした場合ほぼ完全に止まる

  • すずめ Lv.102

    カムラ×2&祝福の盤面から超越3枚でワンキル食らいましたけど(汗)。 ただ、ネクロは確かに今最も守りの堅いクラスの1つと言えますね。

手札抹殺があればいい

退会したユーザー

安易にハンデスを導入してしまうと、スペルウィッチというコンセプト自体が死んでしまいます。完全に潰せなくとも、ワンキルを能動的に使いづらくできるカードがあれば嬉しいところです。

ニュートラル コスト3 アミュレット
お互いのリーダーは、ドローをした時に手札にあるカードと同名のカードを引いたなら、そのカードを破壊し、新たに1枚カードを引く。

こんなんどうですかね。。

何度も言ってるがハンデスだけは絶対にしてはいけない(戒め)。

あんなものを追加されるくらいなら弱体化される方がマシ。

まあ弱体化に関しても慎重に行っていただけないと困りますけどね。

トラップ系のカードとかですね。
盤面に伏せておかれるか
新しくリーダーのフェイス横にトラップカードがおけて、
一定の条件で発動して護れたり、カウンター出来るものです。

一撃で11以上のダメージを一度だけ防げるとか

1ターンで4回目以降のフェイスダメージを防げる

などがあれば手札からの1ターンキル対策になると思います。

誰何 Lv30

ハースストーンにはロウゼブって言う
次のターン中相手のスペルのコストが5上がるって言うカードが
ありましたのでシャドバにもそういうのは要ると思います。
(システムの都合上デッキに1枚しか入れられませんでしたが。)

kingmooo Lv35

相手の手札への干渉はあっても良いと思います。

目的は以下の問題への対抗手段の設定です。
・エクストラウィンへの対抗手段がない(現在スピード勝負以外の対抗手段がない)
・強力なコンボへの対抗手段が少ない(現在スピード勝負以外の対抗手段が少ない)
・上記デッキに対するコントロールデッキの勝率が異様に低い(コンセプトを全く生かせない)

現在一切対抗手段がないのはやはり、
ゲームをプレイしている中では非常に大きい問題と感じますね。

ただ、手札への干渉はウィッチに対して非常に強く働き、
超越だけでなく基本的なスペルブーストカードに対し有効となります。(一枚あたりの勝ちが高い)
その為、作るとしても非常に慎重に考える必要があるでしょう。
それは、大量の干渉カードを作ってはいけないというレベルではなく、
1枚作るにしてもそのコストを高くする、
もしくは、効果を限定的にする。(相手の手札のうちコスト○○以下のカードを1枚ランダムで捨てるなど)
あたりでしょうか。

エクストラウィンであるセラフに対するオーディーンを提供してきた運営を見る限り、
その勝利方法への勝ちを高く見ており、超越に対する対抗手段についても
その目逸らし言えば口が悪いですが、その程度のものになるのではないかなと、個人的には思います。

退会したユーザー

何らかのカウンターカードがあれば良いとは思いますけどね。
次のターンのPP前借りして相手のターン中に発動出来る舞踏やエンバレみたいなカードとか、スペル打ち消しみたいなカードがあればソリティア封じにもなりますし。
今後そういったカウンターカードは出て来ると個人的に思ってます。

ゲームルールが複雑になり玄人好みのゲームになると新規プレーヤーを獲得出来ずゲームが廃れてしまうのでは?

リーリスしてまだ1年、新規参入があるうちは劇的な変化はしないでしょう。

yzr13war Lv18

レアリティによる枚数制限とかこないかなーとか思ってる。

  • ディエ Lv.29

    それやると金三枚でデッキ組めるアグロヴァンプ最強になるだけだと思うが

虹色 Lv17

故にアグロヴというデッキが活きているのでこれで良いと思います

エクストラウィン(コンボデッキ)が増える
 ↓
アグロが増える
 ↓
コントロールが増える
 ↓
エクストラウィン(コンボデッキ)が増える

これがメタゲームでしょ?

他2件のコメントを表示
  • あとりえ Lv.57

    現状はアグロが多いからってコントロールが増えるほど安定して狩れないんだけどね。

  • 虹色 Lv.17

    昆布なら安定して狩れると思われ 実際アグロヴで昆布と当たると安定して負けるのでww

  • あとりえ Lv.57

    その最も勝率がいい昆布でも6割くらいなんすよね。裁きを引けるかっていう運ゲーなので。確かに勝ち越してはいますが…って感じです。他のコントロールはもっと厳しいと思いますし。この原因がアグロ(主にアグロヴ)が強すぎるのか、コントロールが弱すぎるのか、は分かりませんが。

Lv82

守護系のアミュレット欲しいですね
0コス根源を使えば盤面に全く影響されずにワンキルとかできるんでそこへの解決策として

超越はエクストラターン中に超越できなくすれば問題ないと思うんですけどねー

相手の手札干渉は、“ウィッチのスペルブースト”がある限り難しいのでは?なぜなら、そんなことされたらスペルブーストウィッチがタヒぬからです。超越ガーやドロシーガーとか関係無く、全てのスペルブーストカードがタヒにます。

どちらかというと、反撃や貫通や盤面ロックなんかが欲しいですね。

例えば、相手エルフの盤面を一つでもロック(1ターン破壊不能のアミュレットを置く)とかするだけで、強烈なリノコンボは消えます。

反撃や貫通はそうですね……

反撃;味方フォロワーが相手フォロワーに倒されたとき、味方フォロワーの攻撃力が相手フォロワーを上回っていた場合、その数値だけHPを削る
→不用意なフォロワー相討ち除去の抑制

貫通;このフォロワーが相手の守護を倒し、かつ盤面に残った場合、相手の守護の体力より多くの攻撃力で攻撃したのならば、その数値だけHPを削る
→弱い守護展開の抑制

こんな感じでボッコボコにするカードが出てきたら、コントロール系やエクストラ系のデッキは戦慄に駆られるでしょう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×