シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
理不尽な切断
先程、コントロールロイヤルでランクマッチに潜っていたらいつものようにアグロヴァンプにあたりました。私は「どうせ、またバーンダメージで焼き殺されるんだろうな…」と思いながらもオーレリアやアルビダ、フロジェネで粘り続けていたら相手の手札が枯れていました。そのまま、徐々に削っていき、なんとか勝利することが出来ました。普段一方的にボコられてるアグロヴァンプということもありいつも以上に嬉しかったです。ですが、再び画面を見るとそこには「勝敗確認中」の文字が… 最近は運営からの声もあり切断はかなり減ってると感じていたのですが… 確かに私のムーブはアグロ系のデッキにとってはストレスを感じさせるムーブだったかしれません。ですが、私がやった事はチートで無ければ無意味な遅延行為でもありません。自分のしたいことが出来ないからといって「こいつウゼーな。切断してやろう
これまでの回答一覧 (8)
怒りすぎて文章の途中で失神されてますよ。
普通に10勝中3戦は切断になります。
運営の表明によりアカウント停止処分の可能性が示唆されましたが、現時点でアカウント停止になった人の情報が上がってこない為、切断頻度は復活してきています。
利用者の精神年齢が低い傾向に有るソシャゲにおいて、アカウント停止者は逆ギレを起こし暴れまわる傾向にあります。
特に切断者は切断を正当な行為で問題ないと思いこんでいますので、それが元で停止処分になった場合はツイッター等で喚き散らす人が出てきます。
通報システム自体確立されていない現状では、運営が切断に対してアクションを起こしていない可能性も多く、ヴァンプやドロシーといったストレスの高い負け方が流行している状況では切断も増えていくかもしれませんね。
全員が全員ではないですが
今の若い子がですね
「冥府エルフ・エイラビショであれば友人とのルムマでも切断する」
と堂々と発言していましたよ。
つまりはそういうことなんでしょうねぇ
負けて悔しいのはものすごくわかりますが
負けそうだから切断は盤面をひっくり返すオセロみたいなもんです
そうやって割り切りましょう
そーゆーときは相手の心を折ってやったと思えばあまり腹も立ちませんよ。
普段ドラゴンを使っているのですが、今流行りのテンポウィッチ、アグロヴァンプ、OTKなど使ってきた相手が切断してくると「かっこ悪ー!!」と声に出して爆笑しております。←性格悪い
そーゆー人は勝てなくなれば自然に辞めると思うのでこっちが気にする必要はありません。
①長い
②質問じゃない
③途中で切れてる
今流行りつつあるコントロールロイヤルはアグロに対して大変有利を取れるデッキですね
みた感じ回復も出来て、守護を大量に貼って完全防御といった感じのスタンス、アグロ使いにとっては自分のしたいことがほとんど封じられてイライラしてるでしょうね
本題:
切断厨はシャドバやる資格ないです
負けたのに往生際悪く、切断で勝ちを狙うのはとても卑怯ですね、クソです、ゴミです、害悪です
そもそもソシャゲって、ハードとソフトの両方が必要なゲームに比べて程度の低いものだし集まるユーザーも程度が低いのが少なからずいても不思議ではない。
だから、切断してくる人のことなんて気にしなくていいと思うし、もやもやするならゲーム閉じて他のことをすると気分転換にもなる。
なにより、ゲームは所詮娯楽なんだからイライラするなんて良くないよ。
工夫して楽しもう。それが一番。
脳死kidsの心を折ったと思えば良いんですよ(゚ω゚)
まぁ、どんなデッキ使おうが勝手だとは思いますが自分で選んだんだから最後まで戦い抜いて見せなさい(゚ω゚)もしくはリタイアしなさいとは思いますね。
慣れてくれば切断は気になりませんが…
長い。3行でまとめて下さい
申し訳ありません。あまりの怒りに失神してしまいましたw 一応追記させていただくと「こいつウゼーな。切断してやろう