質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
forte Lv16

続ドラゴン愛好家集合 (早すぎ

現状ドラゴンが勝率が悪いのは、百も承知です。
しかし、それでもドラゴンを使っている方やドラゴンが好きな方がシャドウバースには多い気がします。
他のQ&Aにも、ドラゴン愛好家の方々の熱い意見が多く見られますが、なぜ、ドラゴンを好きになったのか、また、なぜドラゴンを現環境でも使うのか、その理由を知りたいです。因みに自分は知ってる方もおられますでしょうが、フォルテに一目惚れしました。(//∇//)
フォルテは5枚当たりましたが、砕かず、プレミアも1枚
構築済みデッキは3回買いました。
はい、変態です( ◠‿◠ )
また、ドラゴン愛好家の数も知りたいので、どなたか、「ドラゴン愛好家」という回答してもらい、それにグッドボタンの数で調べたいと思います。よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (23)

ここ Lv48

ドラゴン愛好家の方はこれにグット押すのだよ!
(o ̄∀ ̄)ノ

他2件のコメントを表示
  • forte Lv.16

    ありがとうございます。助かりました。(*≧∀≦*)

  • forte Lv.16

    ちなみに自分は、画面を揺らすのが好きです。 大型で、ドカーンみたいな。

  • ここ Lv.48

    すごいな…180人もいるのか…

自分はまず環境最強のデッキでつえーってやるのが嫌いなタイプ(なので今テンポウィッチやアグロヴと当たるとイライラしてます)だったので流行ってないデッキを使おうと思った時にフォルテの絵、ボイス、あのピーキーな性能に一目惚れしてそれからフェイスドラゴンばっか使ってます。
あのフォルテ、フォルテ、フォルテで試合を決める爽快感がたまりませんw

  • forte Lv.16

    自分も最強デッキを使いたくない派です。 周りにストレス与えて勝つより、尊敬されるような、勝ち方をしたいです。

LAMIA Lv44

pp加速からの大型獣召喚というコンセプトに引かれ、リセマラでドラゴン全然なかったのに、他のカード全部割ってフォルテさんを3枚作りスタートしました\( ゚д゚)/

ほかの回答にもありましたが、自分もデュエマ世代なのでドラゴンという種族に無意識に惹かれていったんだと思います(*´罒`*)

これからもドラゴン一筋でマスターまで駆け上がって見せますヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

  • forte Lv.16

    その意気込みで頑張ってください。 自分も当初は、ファフも、ジェネシスもいないのに、ドラゴンやってました。 好きなフォルテで、勝つというのが、最高に幸せです。

REX Lv2

フォルテに惹かれてドラゴン愛好家になった人が多いみたいですが自分はジェネシスに惹かれてドラゴン愛好家になりました。最初は何をしたらいいかわからずとりあえずパックを引いて出てきたのがジェネシスドラゴンでした、シンプルかつ高火力にハマりすっかりドラゴンの虜になりました(スタンダード期から初めて、ドラゴンしか使ってません)ジェネシスドラゴンは今でもバハムートと肩を並べて、デッキの切り札です。

  • forte Lv.16

    ジェネシスは、自分のとこにはなかなか来てくれず、後に生成しました。ジェネシスもかっこいいので好きです。疾走且つ高スタッツまさにドラゴンの象徴です。原初へ帰れ。

syun Lv2

自分はドラゴンの強さと楽しさに惹かれてドラゴン一筋(ミッドレンジ)でA3まで行きました。フェイスドラゴンなんてゆう邪道が増えてますが大コスを出しまくって勝つ快感は辞めれませんね

他1件のコメントを表示
  • forte Lv.16

    フェイスやディスカードは、ドラゴンなれどドラゴンにあらず、大型フォロワーバンバン出していく快感は、忘れられません。

  • あくにぃ Lv.30

    ディスカードは邪道みたいな風潮ありますが、天翼を喰う者を降臨させた時とか「ああ、ドラゴン使ってるなぁ」って実感できて結構楽しいですよ!弱き人の力を捧げて強き龍の力を得る。最高です。あ、荒牙運命はお呼びじゃないです。

G-12en Lv27

力こそパワー。スタッツ大正義。
粉砕、玉砕、大喝采!!

他1件のコメントを表示
  • forte Lv.16

    そうそうそれそれ! そういうのが、やりたいのですよ٩( 'ω' )و ドカンと一発リーサルパンチ‼︎ これこそ、ドラゴン! 天地を焦がす!劣等どもを焼き尽くしてやる‼︎

  • syun Lv.2

    自分はドラゴンの強さと楽しさに惹かれてドラゴン一筋(ミッドレンジ)でA3まで行きました。フェイスドラゴンなんてゆう邪道が増えてますが大コスを出しまくって勝つ快感は辞めれませんね

ドラゴン愛好家なのですよ!
初めてすぐに、フォルテがあたり一目惚れ♪
なお、デッキがろくに組めずに初めて一週間負け続けた後に勝ったのは嬉しかったです!
同士がいて嬉しいですね

他5件のコメントを表示

始めてすぐにフォルテとジェネシスが来てくれたので、ドラゴンを使い始めました。
その時に大型疾走の圧倒的なパワーとスピードで相手ライフを吹き飛ばす爽快感に魅了され現在に至ってます(`・ω・´)
エヴォルヴがすぐに来ちゃったのでまあ勝率はうん・・・

今は・・今は耐える時なのじゃよ(3か月連続3回目)

  • forte Lv.16

    長いですよー耐える期間が 自分も、初めて当てたカードはフォルテでした。運命ですね。 ライフを吹き飛ばす感覚はとても気持ちいいですよね!ヽ(*^ω^*)ノ 自分も魅了されてます。

空前絶後のぉぉ〜〜
超絶怒涛のドラゴン使いっ‼︎
ドラゴンを愛しドラゴンに愛された男‼︎
フェイス、ディスカード、ランプ。
全てのドラゴンデッキの生みの親ぁ〜。
そう我こそはぁ〜…







思いつかないんで、やめましたww

  • forte Lv.16

    ドラゴン杉田〜‼︎

リリースすぐくらいから始めましたが、最初はロイヤルでC帯〜B2くらいまで行きました。

しかし引けども引けどもオーレリアも乙姫もツバキも出ず…次第に勝率も下がっていく…。

そんな中やたら当たったのがフォルテです!
3枚揃った時に「あ、これはドラゴンやれって導きやな」と悟りました。w

以来あの大ダメージで画面揺らすのと、大型に手も足も出ない相手をぶん殴る快感の虜になり不遇だなんだと言われながらも続けています!
特に環境トップのデッキにドラゴンで圧倒し、切断した相手を見下すのがもう…っ!

  • forte Lv.16

    わかります!頑張って作ったデッキで、環境トップに勝てた時のあの優越感はたまりませんよねー 自分も、画面を揺らしたい派です。おかげで、最近は、iPhoneの調子がおかしいです。負担かけすぎたのかな?

退会したユーザー

自分はMTGでズバリ「ランプデッキ」を使っていました(ヴァラクート、ケッシグなど)。それをこちらでも続けています。

あとリーダーの声優の中では杉田智和氏が一番好きだからですね。

  • forte Lv.16

    MTGからの名残という方が多いですね。 こんなに人気があるんだから、きちんと強化してくれればいいのに! 杉田さんは、自分も好きです。 家族を守るために! 独眼竜おして参る!

たら Lv2

どうもはじめまして
ドラゴン愛好家がこんなにもいたとは、私もその一人です
私の場合はシャドバを始めた時にファフニールを見て、惚れ込みましてそれ以来ドラゴン一筋です。ランクマでは停滞していますがこれを見て、また頑張ろうと思います。

  • forte Lv.16

    この前、ファフニールのプレミアが当たったので、ファフニール3枚デッキを作りました。めちゃくちゃ強かったです、相手が。(ファフ出す前に死ぬ俺 自分もファフニール大好きです。 劣等どもを焼き尽くしてやる‼︎

ドラゴン以外にこのマナカーブで戦えるリーダーがいるだろうか、いやいない。ドラゴン一筋でやってます。やっぱり大型で殴るのが楽しいので。バハムート+フォルテで20点とか、進化ファフニール+進化ジェネシスで19点とか、、、たまりませんね!

他1件のコメントを表示
  • じゃみ Lv.206

    ドラゴンでもきついわ(笑)

  • forte Lv.16

    なぜ勝ててるんだ〜 プレイングを見たい( ゚д゚) バハムート→ジェネシスが決まった時は、泣きました。

orugah Lv44

男の子なら誰しもドラゴンに憧れるでしょう。
空を雄々しく飛び、灼熱の炎を吐き、圧倒的存在感のある体躯。カッコいいの一言に尽きます。



  • forte Lv.16

    その通りです。アグロとか使ってるのは、小心者です!(そこまでは言わないが、男ならドンとやれです。

さぶ Lv10

大型フォロワーで小物を吹き飛ばすまさにドラゴンの魅力ですね。
舞踏だテミスだ言われてますが、ジェネシス召喚→はい、舞踏→なんだって!?の流れは好きです。PPブーストからオリヴィエ使って有利取るのもたまらない。

  • forte Lv.16

    わかります。バハムートやファフニールを出した時の、しょうがないからテミス打たなくちゃいけなくなったビショップとかみてると、ニヤニヤします。

snkk Lv20

でかい!!強い!!かっこいい!!
空飛ぶし 、海泳ぐし、大地を駆け回るんですよ
おまけに火も噴きます
畏怖の対象になるかと思えば信仰されてたりします
人間のパートナーになったりもします
最強じゃん
好きにならない理由がないです

  • forte Lv.16

    ドラゴン、龍、海竜、ヒュドラ、ウロボロス、ハイドラ、ヨハネの黙示録では、サタンとは、7つの頭に10本のツノのある赤い龍とされていますからね。サタンもドラゴンです。 男の子なら関心を持つものでしょう。 やはり、かっこいいですからね。

昆布はどらごんは超越の次くらいに当たりたく無いです。フォルテとかジェネドラとか社長のダメージがエグすぎるしジェネドラに至っては黙示録で倒せないしスゲー怖いです。

他3件のコメントを表示
  • forte Lv.16

    低スタッツでちょっとずつではなく、高スタッツでドカンと一発が、ドラゴンの主流ですからね。 体力が10になったら、リーサル圏内だと思ってください。

  • 頭悪悪 Lv.53

    自分は進化権があるなら9くらいがリーサルで、ないなら7がリーサルのラインだと思ってやってます。竜騎兵が出ていたら多めにリーサルを見ますけど基本的にそのくらいが妥当なラインだと思ってます。

  • forte Lv.16

    フォルテ ウルズがあるので、10でも警戒です。

  • 頭悪悪 Lv.53

    ウルズ搭載型は体感だとあんまりいない気がしますけどね

退会したユーザー

PP加速して、大型出して、ぶん殴る!という単純明快なコンセプトが好きで使っています。
ランクマでは使ってないですけど(ランクマ自体ミッションで指定されないとやらない)、ミッションとか組んだデッキのテストとかと関係なくフリーでやるならやっぱりドラゴン。王道のランプを使っています。

  • forte Lv.16

    どんな形であれ、ドラゴンの良さに気づいている時点で、ドラゴン愛好家ですよ。 シンプルイズベスト!

重く、強く、格好良い
なによりドラゴンに浪漫を抱かない男はいない
これに尽きる

  • forte Lv.16

    そう、それに尽きる。 男ならドンとやれです

liar Lv2

ニュートラル、特にサハクィエルちゃんを一番有用に使えるのがドラゴンなのでサハとギルガメッシユを組ませたドラゴン使ってます。フォルテ→サハからのギル→もっかいサハギルの脳死コンボが決まると最高に気持ちいいです。勿論アグロに殴り殺されたり回復されてリーサルずれたりしますが…w

バハ降臨が出るまでは連なる咆哮を3枚組んだデッキやメインではフォルテとウルズ組ませた疾走ドラゴン使ってましたね。
連なる咆哮は今やかなり使いづらくなって悲しいです…出したターンにもモンスター出してくれればなぁ…

  • forte Lv.16

    マッチョに囲まれるサハクィエルちゃんww 連なる咆哮は、疾走じゃなくて突進でもいいから、一体は出て欲しいですね。

ドラゴンおもろいよなぁー
俺のデッキは8コス以上だけで10枚あるな
あの全てを蹴散らして場面を制圧する快感
アグロの奴らの攻撃を耐えてボコボコにする興奮
同型対決になった時、フォロワー同士をぶつけ合う高揚
たまんねえなぁおい!

  • forte Lv.16

    本当にそれですよ。 画面揺れまくりの、ミラー対決なんて、超興奮します‼︎

自分はデュエマの名残ですかね…
フェアリーライフ等でコストを貯め、大型クリーチャーを出すのが主流だったので、シャドバのドラゴンと同じですぐに慣れた事が大きいと思います。

主様ほどではないですが、自分もフォルテが好きなのでドラゴン使ってるところがありますw まだ構築済みデッキ買ってないのでそのうち買いに行きます!

今は、現環境でも通用するフェイスドラゴンのデッキを模索しています。フォルテの顔7点!!勝ち!!をしたいのでw

  • forte Lv.16

    なるほど、デュエマですか。そういう大型で勝てる試合は楽しいですよね。 フェイスドラゴンは、フォルテを生かしきっているので、自分も好きです。 超越相手に、フォルテ3枚で決めた時は、感動しました。

わい Lv28

スタンダード期から今までドラゴン一筋です
ドラゴンを使い始めたのは自分もフォルテの瞬間火力に惚れたっていうのと、TCG自体初めてだった自分には他のリーダーの特徴よりも「ppを上げて物理で殴る」というドラゴンの特性が理解しやすく、良い入口になってくれた事もあって気に入ってしましました

ドラゴンはいいぞお!

  • forte Lv.16

    そうですよねぇ! ドラゴンいいですよね‼︎ どんどん、大型を出して場を圧倒相手を圧巻させるのは、ドラゴンの醍醐味です。 理解しやすいところも、ドラゴンの優しさなのですよ。(物理

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×