今環境アグロヴァンプおかしくないですか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今環境アグロヴァンプおかしくないですか?

はっきり言って早さが異常です。
前環境でのアグロヴァンプはある程度対策をすれば勝つことはできました。しかし、今環境のアグロヴァンプは対策をしても良くて五分です。この間セラフビショでユニコ、ヒーリングエンジェル、レディアンスエンジェルを出したにも関わらず負けました。明らかに調整ミスじゃないですか?

これまでの回答一覧 (61)

ビショップなら大量にいる守護、貴重なユリウスの返しスペルの法典、安定の除去マシーンであるハゲ、進化と相性のいい守護を持つ忠犬この辺りを6ターンまで繰り返してるだけで勝てると思うんですが……6ターンからはテミスもあるし回復スペルとかも積んでると思うので基本的に不利なマッチアップではないと思います。

他4件のコメントを表示
  • アスタリスク Lv.14

    こちらは2ユニコ3ヒルエン4ハゲ進化5レディアンスを出したにも関わらず、相手に押し切られたということです。 いくら相手がぶん回っているとはいえ、こちらも毎ターンほぼ最善手を尽くしており、相性的にもこちらの方が有利であるはずなのに負けるのはいかがなものかと。 また、Shadowverse logと呼ばれるサイトがあるのですがそちらのサイトではアグロヴァンプ対ビショップではアグロヴァンプが勝ち越している結果が出ています

  • ドロッセルの人 Lv.333

    他の方へのコメントで2ターン目にユリウスを出してるとありますね。それに返しで法典を撃たずにフォロワーを展開する事がまずミスかと。あとセラフビショでヒルエンはいらなくないですか?エイラセラフなら分かりますが。手札状況や挿してるカードは分かりませんが2ターン目に法典で返して3ターン目に護り手などとするのがベストな返しかと。アグロヴァンプに対して回復すると言うのは愚策ではありませんが善手とも言えないです。アグロヴァンプは群れと舞踏以外で除去に回らせる事が大事です。マッチアップについてはビショップ全てを通してみると勝率は54%程で勝ち越してますが内訳を見てみてください。実質勝ち越してるのは純セラフが53%程(恐らくセラフ側の事故が敗因かと)で疾走ビショップが59%程、カウントビショップが怒涛の77%になってます。ビショップ全般は言わば何ビショップだか不明と見るのでノーカウントとします。そして他のビショップには全て50%を切ってるので事故りやすい純セラフとアグロである疾走、元よりそんなに強くないカウントビショップにおいては不利なマッチアップと言えますがエイラ軸を初めとしたコントロール系のビショップは微有利ぐらいはあると思います。長々とすいません

  • アソコデラックス Lv.2

    自分はビショ全般で使っていますが、セラフは確かに守護並べることが多いので負け越しませんが疾走は展開するころには処理に回ってそのまま削り切れられることも多いです。 ただエイラは有利は正直ないと思っています、どなたかの回答でもありましたがアグロヴァンプの対策は回復ではなく、守護と除去です。エイラは顔面で受けることを前提にしているので守護いれるなら回復カードで凌ぐからです、5-6ターンで決まるアグロヴァンプは正直1ターンでも事故ったら終わる事が多く。こう書くと重機や禿げやって言われるそうですが、重機を置けるのは2-3ターン目位しかなく、前々から言われているアグロヴァンプ相手に3ターン目にエイラは悪手と同じ原理で自分はおけません。 肝心の除去も法典と禿げとエンシェントレオスピリッツを駆使しても5ターン目終わりで残り体力10以下もザラにあります。 テンポの遅いエイラでは個人的には微不利~五分だと思っています。 後、ユリウスが場にいて展開云々の話がありましたが法典がない状態であれば自分も間違いなくフォロアーは出します、運よく法典を引くのを祈るぐらいなら多少もらっても除去しておかないとまずいと判断するからです、それに守り手があるのであれば1ダメもらってユリウス以外のフォロアー除去する方がよくないですか?後、3ターン目の守り手は決まると強いですが返して一裂きで終わる事もよくあります、勿論たらればの話になるのであれですが…

  • アスタリスク Lv.14

    冷静なコメントありがとうございます。 実の所この質問を投稿した際にかなり負けがこんでて苛立っていたのでこのような投稿をしてしまいました。その点については反省しております。 また、セラフ使いがそれを言うなというコメントが散見されますがそれについては私も概ね同意見です。私もエクストラウィン系は嫌いなので。ここで何故セラフを使っていたのかと言うとネフティスネクロを使っていた時にどうしてもアグロヴァンプにだけは勝てなかったので、基本的にアグロ系に有利なビショップを使えば勝てるのではと思い使っておりました。ですので、セラフを使ってから日も浅く私のプレイング云々が下手だと言われるのも重々承知しております。 最近は昆布や秘術を使い、アグロ絶対******マンとなっております。 ただやはり正直なところを言わせてもらうと、アグロヴァンプ相手に安定して勝てるのが昆布ぐらいしかいないという印象です。基本的にTCGにおいてアグロ系のデッキは対策をされなければ強いが、対策をされた途端に弱くなる環境に左右されやすいデッキであるのが普通です。しかしこのゲームの環境においてはアグロ系がずっとtier1から動かずに居座り続けています。これはメタが回っていない証拠であり、ほかのデッキが対策を講じてもなおある程度の勝率を保持できているということです。このような環境はお世辞にもバランスが取れているとは言い難いです。是非とも運営にはより良い環境になるようにバランス調整を行って欲しいものです。

  • あまねる Lv.16

    アグロヴよりもヘイトが集まっているデッキ、具体的にはドロシーがいたからそっちの対策に行っている人がほとんどだったのでは。完全にアグロヴをメタればそれほど負けませんし、そもそもアグロ側からしたら先行で理想ムーブしたときくらいはそれなりに勝たせろよ、と言いたいところです。事故率が低いとはいえ、初手1-1-2を引けなければ厳しいわけですし。

アグロヴの対処は回復じゃなくて除去ですよ

他7件のコメントを表示
  • 特攻趣味 Lv.18

    正直、勝つためには回復>>守護>除去だと思いますよ? バーストが多いアグヴァンには除去の効果は薄いかと 実際回復の乏しいコンロだと守護が多くてもバーストで5ターン目までには簡単にライフが6位まで削られますし(こちらのハンドがとても良いか相手が事故った場合を除く) 回復の乏しいコンロよりは守護の乏しいエイラのほうがより耐えやすいかと ただし、コンロは全体除去が旋風刃というのがきついですオーレリアがいる分ましかなあと思いますがね でも一番は、ユリウスの能力がチート過ぎるのが悪い(あいつのHP2じゃなくてなぜ3にしたし)

  • 野生のらっこ Lv.24

    回復だけ出来ても相手の場にフォロワ残してたら意味ないので。除去と回復もしくは守護と回復が効果的かつほぼ勝つパターンだと思います。 回復自体は他の対策を併用しないと無駄なので質問者さんの文のように回復フォロワだすだけだと意味ないという意味で書きました。

  • ユーキン Lv.18

    自分も除去が優先だとおもうな~ てか、アグロヴァンパイアはもうそんなに勝てなくなってきてると思いますけど 古城も盤面になにもいなければバースト出しづらいし

  • ガチャ=ゴミ Lv.13

    答え:除去と回復一緒にやればいい それがコントロールヴァンパイア!

  • かに Lv.20

    3点回復するよりも攻撃力4のフォロワーを除去する方が簡単で次のターンの体力も多いですよね つまりそういうことです

  • ゆうかり Lv.1

    除去しっかりして守護たてればすぐ失速しますからね

  • 特攻趣味 Lv.18

    >> 野生のらっこ 自分の説明足らずですいません自分の考えは進化による最低限の除去+α前提として、αに何を?という考えで話していました、そういう意味では多分、回復+除去に当たりますよね、すいません(自分の中で進化の除去は最低限過ぎて考慮していませんでした)

  • 特攻趣味 Lv.18

    >>かに 確かにその状況なら簡単ですが、アグヴァンはむしろ2/1や2/2よりも1/1や1/2が複数並ぶデッキであり、あなたがいう状況よりもむしろ攻撃力3のフォロワー除去するよりも4点回復する方が簡単という状況の方が多いです(狼と蝙蝠並んだらたいてい進化するのは蝙蝠です)、しかも5ppの場合5点回復もありえますしそれに

凌ぎきればほぼ勝ちが見えてるセラフが
凌ぎ切られなければ勝ちが見えるアグヴにそんな文句言っても説得力の欠片もありません

アグロヴァンプは明らかにおかしいが

8ターン確定勝利の超越
アグロヴァンプより速く殴り勝てるドロシー
ダメージ無視しつつ9ターン確定勝利のセラフ
あたりも明らかにおかしいのでセーフ

他8件のコメントを表示
  • 疲れ(/ー ̄;) Lv.21

    超越の8ターン確定は言い過ぎで、アグロヴァンプよりドロシーが速いというがアグロヴァンプのほうが速さでは勝っている。 アグロヴの方がおかしさのレベルが少し上でないかな

  • 害悪=超越セラフイージスエルフ Lv.24

    8T確定勝利の超越→言い過ぎ。だが、ソリティア&経過無視勝利おかしい。アグロヴより早いドロシー→間違い。アグロヴのが早い。9T確定勝利のセラフ→言い過ぎ。だが、経過無視勝利おかしい。あたりも明らかにおかしいのでセーフ→いや、明らかにおかしいのでアウト。結論、アウト。個人的にはドロシー使ったことないが超越よりはマシ

  • Lv.13

    ミッドロからすればドロシーもやだ

  • taron Lv.28

    OTKエルフも追加で。5~6Tそこらで手札から10点以上はどうなっとるんや。

  • アマタ Lv.12

    結局超越セラフにコントロールじゃ勝てないから序盤の攻防に殺意集めていったのがアグロやテンポやOTKといったものたち いかに速く******か8ターン9ターンで特殊勝利するかどうかのゲームだから どっちも突き詰めたものは理不尽でクソゲーだよ

  • ガチャ=ゴミ Lv.13

     元セラフ使いだけど糞弱いぞ・・・「オデン3済み」もしくは「OTKコンボ相手なら、ほぼ一発KO」。相手の引きが悪くない限り「超越」にも勝てない。ドロシーとアグロヴァンパイアに強いから100戦ぐらい使いまくってたが、弱点相手にはほぼ抵抗できないのがつらい。  今はセラフの代わりにバハムートとオデンいれた「コントロールビショップ」にしてみたが、同じセラフ使いには余裕で勝てるようになったが。逆に超越とOTKコンボに手も足も出なくなった(笑)  超越はドロシーやアグロヴァンパイアに弱いけど、他が相手ならほぼ勝てるからな・・・。。

  • 草団子 Lv.2

    ・おでん3積み→そんなデッキを使う人はまずいない。本当にセラフを使っていたなら、せめて変成と言って欲しい ・OTKコンボ相手なら一発KO→セラフに限らない ・超越に勝てない→9ターン以降に勝負を決めるデッキなら同様 ・超越はドロシーとアグロヴァンプ以外にはほぼ勝てる→それはご自身で仰った「セラフは弱点相手にはほぼ抵抗出来ない」という発言に内包された意味合いとは明確に差別化されたものですか?

  • ガチャ=ゴミ Lv.13

    3枚は大げさかもしれないがオデン2回うってくるやつ結構いるんだな~。1/5 1/6の大会デッキ見たらわかるけど、コントロール系はオデン2~3枚済み。変成が入ってる秘術ウイッチとは、セラフ妨害されても、ほとんどがデッキ切れ勝負に持ち込んで勝ってるので大丈夫ですよ?セラフに限らないかもしれないが、OTKや超越がいる流行ってる今、セラフが弱いのは確かなんだな~・・・(エルフ、超越だと分かった瞬間時間無駄なんでサレンダーしてるぐらい勝率低いです) 

  • もいもいurge Lv.58

    大会を見据えたデッキと誰と当たるか分からない構築戦を一緒にしないで欲しい。まずオデンを3枚ぶちこんでる人なんてまず見ない1~2枚入れてるならわかるしそういう人は見たことあるけど環境上まず入れる人はいない。 しっかり手札管理すれば秘術やアグロヴァンプOTK超越以外なら怖くない テンポウィッチも大事なとこでテミスがあれば勝てる

9T目確定勝利のセラフが言う資格はないと思います(ドラゴン並みの感想)

他2件のコメントを表示
  • Lv.13

    それな (コントロ並の感想)

  • テオ Lv.43

    ミッドレンジですけど割とマジでセラフストレスですよ(´;ω;`)何してもはい回復ね〜、6T目以降は はい、テミス んも〜(´;ω;`) まあオデン積まない自分が悪いんですけどね(*`・ω・´)

  • テルー Lv.17

    オデン積もうが向こうはドロソが優秀だから後続がジャンジャン来ますがね・・・挙句バハでセラフを強引に割られる悲劇。お前何ドラゴン使ってんだコラァ!

セラフ使いがそれを言うか…
まあ私もアグロヴ大嫌いだけど。

退会したユーザー

俺もそう思います。バハムート降臨が出る前、運営は「シャドウバースは戦略を競うゲーム」と公言しておりました。それがこの環境はどうでしょう。アグロヴァンプ、ドロシーを筆頭とした「最善を尽くしても勝ち目が無い」という状況が殆どというひどい状況です。むしろ戦略性がなくなっています。歴戦のmasterランクの人ですら「コンゲームは運の比率が高い」といっていたのを昨日見ました。運営さんにはいち早くこの問題に気づき、一刻でも早い修正をしてくれることを望んでおります。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.27

    コンゲームは→このゲームは

  • 金モルツ Lv.21

    アグロヴァンプ ドロシーに対したら対策不足としかいいようないよ その二つに絞って最善尽くしてないでしょ? どのカードゲームににも言えるけど運要素は確実に大きいよ 戦略やら駆け引きするには結局引き次第だからな 構築で緩和できるとしても運要素は確実に大きく絡んでくるよ プレイヤーの純粋な能力でボードゲームしたかったら将棋 チェスくらいしかないよ 他ゲーだとfpsや格ゲーやstgみたいに純粋なプレイヤーの能力で勝敗が決まるゲームくらいかな カードゲームに人集まるのは運要素次第でひっくり返るから強者が絶対強者に永延と君臨できないからやってるんでしょ?

まぁバランスは悪い気がしますが、アグロヴが対策したら余裕で勝てるようになってしまうとまた超越エイラセラフゲーになってしまうので私は今の環境の方が好きです

  • なまこ Lv.3

    わかります! どうせ負けるならグダグダやられるよりもさっさと終わってくれたほうが嬉しいです。

個人的にはアグロヴァンプは切断されても仕方ないと思っています。
基本的に顔を殴っていればいいし、回るとどのデッキにも勝てますからね。
しかし、前半攻めあぐねるとすぐに相手の餌食になってしまうので、うまい具合に調整されてると思います。

調整ミスなのかどうかは分からないけど最近ドロシーよりアグヴ叩く方が流行ってるの?

他7件のコメントを表示
  • テオ Lv.43

    まあドロシーは事故ってる時は目玉素だしとかわかりやすいですけどアグヴはヴァンピィ古城やらユリウスヴァイトやらでまた別にキルルートあるので理不尽さを感じやすいんだと思いますな(´・ω・`)

  • 疲れ(/ー ̄;) Lv.21

    ドロシーは4ターンキルが理想ムーブでも無理だが、アグロヴは状況次第でできる。それが大きな違いです。

  • 倦怠少年 Lv.2

    しょうがないよ、ここの運営調整の仕方も知らない無能の集まりなんだし

  • mi Lv.43

    いや5Tキルはできるが、4Tキルは相手が自傷でもしてくれないとまず無理だ。

  • てきとー Lv.182

    アグロヴ同士の殴り合いだと4Tキルなったことあるけどそれ以外じゃリタイヤ以外ないな。というか5Tキルも理想ムーブとれても滅多に出来ない

  • ディエ Lv.29

    相手が無抵抗な金魚なら理屈の上では後手4キルできるけど、まあ無理だわな

  • soru Lv.1

    どっちも使ってるけどアグロヴァンプのほうが楽だしで強いな、ドロシーはなんだかんだ事故がつらい

  • 退会したユーザー Lv.84

    相手が骸の王を出すのに夢中になっているうちに4キルしました。

はいでたでた。自分が勝てない要素が出るとなんでもかんでもおかしくないですか?とすぐに騒ぎ立てる輩。
結局お前の頭の中では環境トップのデッキは全部おかしいんだろ?w
ランクマでボコられて枕濡らすのはわかるけどSNSでどうぞw
とりあえず涙ふけよ^^

  • シャドバガチ勢 Lv.21

    つーかセラフ使って勝てないとかお前のスキル不足だよそれw

ezjo Lv14

個人的にはセラフビショのがおかしいと思うからセーフ

ビショップなのに守護持ちのスネプリや護り手じゃなくて回復持ちばっかり採用してる…あっ(察し)

他2件のコメントを表示
  • アスタリスク Lv.14

    残念ながらエイラは積んでおりません

  • テオ Lv.43

    純セラフじゃないですか?

  • ガチャ=ゴミ Lv.13

    俺みたいに、無理やりゴブリンマウントデーモン3済みにしてみ、余裕で勝てるようになるで

アグロヴァンプは処理してればある程度間に合うのだが、盤面有利取れた時や、相手が息切れしてきた時には、体力がほぼほぼ無いので、TOP解決でやられるのがすごい嫌です。

反撃のタイミングが無いからつまらん。
絶対的有利になれば相手が降参するし

アグロヴァンプは短期決戦に全振りなので、
初手の展開を数手事故るだけで基本的に負けます


ようは序盤さえ凌げれば勝てます
それができないなら自分が悪いと思って、それ用のデッキを作りましょう

  • TJ Lv.3

    後攻取った上に1コスが握れなくて、序盤でデモストが被るとかね……。 相手先行で2ターン目ユニコ出てきたら、それだけで辛いのがアグロヴァンパイアというデッキです。

退会したユーザー

元々不利なマッチングでアグロヴァンプおかしいと言われても説得力に欠けますよ?エイラセラフビショップ使ってると言ってたら共感出来たかもしれないですけど。あと、純セラフにヒーリングエンジェルは要らないです。

ビショ使いの方からすればそうなんですねぇ
ネクロ使いの自分としてはむしろアグロヴァンプはお得意様なのでばっちこいなんですよね

自傷すればミミココハウルが近づくし2ターン目ユリウスが厄介?
不死者から汚れた再生で盤面いただきますね。等々対策はいくらでもあるんですよ。
前環境でもネクロを使い続け殺されまくってきた側としてはまず対策考えましょうと。
エイラが厄介→ゴエティアで破壊すれば・・・
疾走が→壁出しまくって後半コントロールでいけないか?
等々有効かどうかはともかくいろいろ試行錯誤を繰り返してきましたよ。前環境とさして変わらない戦略でどうにもならないと嘆く前に考えることはたくさんあると思います。

『変化し続けるこの戦場では進化無き者は生き残れない』
前のCMでも言われてたじゃないですか

おかしいです。
おかしいですが「突出した勝率、使用率」が運営の調整基準なので、このままであれば調整は入りません。
全環境で勝率トップであっても、他と比べて突出していなければ調整する気がない運営ですから諦めています。

  • 害悪=超越セラフイージスエルフ Lv.24

    こうはっきり書かれると、やっぱり運営の調整力とか考え方は狂ってるね。突出してなければOK、って突出してるのは最悪であって、同対人ゲーでもコンシューマとかアーケードの格ゲーとかまともなものだったら、そうなる前に手を打つんだよな、普通。更新()がお手軽にできちゃうソシャゲだから、こんな糞なんだろうけど、それでも狭い業界内ですら最底辺を争うほど調整下手とかそんなレベルじゃない

mk167 Lv61

良くて五分取れてるなら別に調整ミスだとは思いません。
元々1ターン目空白ある時点で厳しいマッチングですから。

アグロヴァンプの強さを脅威だと言いたいなら、セラフビショップの動きではなく、アグロヴァンプの動きを書いてください。

他6件のコメントを表示
  • アスタリスク Lv.14

    詳しくは覚えていませんが、1ターン目死霊2ターン目ユリウスのような典型的なアグロヴァンプの動きでした。 ただ、私がいいたいのは本来アグロデッキに強いはずであるはずのコントロールデッキにすら五分前後の勝率を叩き出しているのは、おかしいということです。

  • Mr.パニック Lv.74

    対アグロの動きをしているのにそれを物ともせず押し切られたアグロヴァンプ強すぎって米主さんは言っているのですよ アグロヴァンプの動きを書かれるよりよっぽどわかりやすいです

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    デッキタイプで勝敗が決まらなくて良いゲームバランスになっていると私は思いますが?それに、死霊とユリウスだけでは言うほど早さを感じません。構築や手札が悪かった可能性も十分あるのでは?

  • 海豹 Lv.33

    だいたいコントロールがアグロに有利って考えからして間違ってるからこの人どーしようもない

  • hthrbbv Lv.3

    それな

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    ミッドレンジがアグロに有利ってんなら道理なんですけどね( ̄▽ ̄;)

  • ラッキー Lv.84

    セラフがアグロにも強くなったら一時期の冥府エルフと同じで超越とセラフしか残らなさそう

というかアグロ全般おかしいだけです。リノコンとかミミココハウルなんて6、7コスくらいで初期ライフの半分以上を奪っていきますからね。
どうしてパクr…リスペクト元と同じく初期ライフ30にしなかったのか、コレガワカラナイ

  • 仙桜零雨 Lv.2

    シャドバで体力30だと試合時間がめっちゃ長くなりそう

アグロヴァンプが嫌いなら昆布かエイラ使えば大概どうにでもなると思う。特にエイラはテミスもあるし

  • ガチャ=ゴミ Lv.13

    テミスたまるころには時遅しなので、エンシェントスピリット2枚入れてますね。ドロシーにも糞ささります。

退会したユーザー

アグロヴのスピードが尋常でないのはその通りだと思います。
が、前環境でアグロでセラフビショを相手にしている時に散々痛感しましたが
回復してるだけで攻撃がまるで追いつかないのも同じぐらい調整ミスだと思います。
回復もいいですがバレッジとエンレオで更地にしましょう。
相手がフォロワーを並べ続けている以上ダメージは上がっていくわけですから、早めに1:複数交換で流れを切る事が重要になると思います。

しろ Lv16

理想ムーブされたアグロヴァンプは手に負えませんが、ビショップはまだ対策が強化されています
回復もいいですがダムスやエンシェントレオスピリットなどの新カードを採用したり、エンバレや教会を入れてみてはいかがでしょうか

どのターンで敗因があるか考えていけば勝率は少しずつ上がると思います!

ROB実装により、アグロヴにはユリウスとヴァイトという盤面アドを取るに当たって超絶有能なフォロワーが追加されました。2/1/3は言うまでも無く取り辛いですし(バーンダメージを考えると実質2/2/3以上はある)、ヴァイトは殴られてもフォレストバットを場に残すので完全処理するには除去スペル以外の方法がほとんどありません。
つまり、アグロヴは盤面制服が滅茶苦茶しやすくなったんですよ。盤面を取れるということは進化からの顔殴りがしやすくなる。フォロワーを並べきったら一裂き等のバーンを使う余裕が出来る。単純に1ターン1ターンのダメージが増えて、アグロの決着の場である6~7ターン目までに相手の体力を減らす事が容易になったんですね。

多分回復は間に合いません。回復カードと言うとユニコ・ラビット・聖水・ヒーリング・治癒・レディアンス等たくさんありますが、多分この中でまともにヴァンプを足止めできるのはユニコくらいでしょう。だって、3ターン目にヒーリングエンジェル出して2回復してる間にヴァンプは3~5ダメくらい持っていけるんですよ。間に合うはずがありません。その気になれば10点バースト出せたりもしますし。ちなみにユニコは絶対に取らなければならないので、擬似守護みたいな役割になってくれます。足止めにはなりますね。

長々と書きましたが、結局アグロヴの対策と言えるのは今のところ除去くらいなものなんですよ。回復は追いつかない。序盤の守護なんてたかが知れてる。じゃあ相手の攻撃力を減らすしかない。そんな感じです。だから、除去寄りのミッドネクロとかあの辺は相性がそれなりに良いと思います。スパルトイソルジャーとか腐の嵐とかもありますし。まあそれでも先攻取られたら後手後手に回ってしまって押し切られる事も多いですけど。

テオ Lv43

セラフがアグヴァンやドロチー超越にだけ食われたりすれば優しいシャドバなんですけど、生憎私たちはドロチーアグヴァン超越セラフどれとも当たる危機感を持ちながらランクマに潜らなきゃ行けないんですねえ(´・ω・`)
純セラフは6t目以降とくにテミスくんな、ハゲ出すなお祈りバースになるんで嫌いですo(>ω< )oヤダヤダ!!o( >ω<)o

裁きの悪魔置くだけで泡拭いて倒れる紙耐久デッキですぞ

ym Lv12

そんなにおかしいかな。
自分はドロシーウィッチとリノエルフとアグロヴァンパイアをよく使います。ドロシーウィッチならレヴィルーンの貫きで盤面を荒らせば相手のライフもごっそり減らせて反撃できる。リノエルフなら序盤はメイ、中盤は森の意思の除去が有効で、その後自傷ダメージを利用したリノワンキルで割と何とかなっています。
超越やランプドラゴンのようにそもそも相性が悪いデッキなら厳しいですが、セラフでなら十分何とかなる範囲かと。レディエンスもいいけどエンシェントレオスピリットも結構有効かも。

カウントと疾走以外のビショップ使っててアグロに負け越すのはほぼありえないと思います...
その負けの一戦は100%偶然だと思います。
エイラやセラフ入れていれば現環境では十分な勝率をキープできると思うのですが?
それでも負け越すようなら運が悪すぎるんじゃないですか?
エイラやセラフに安定して勝つには超越かバハくらいしかないのに

なんだかんだ言われてるけどアグロヴァンプの勝率はメタレポートで53%ですからね。ほんとに対策できてる人はできてるんじゃないですか?

私はアグロ同士だと引き勝負になってしまうのでミッドレンジヴァンプにしてますがアグロヴァンプには負けるほうが少ないですね。ちなみにヒーリングエンジェルよりシールドエンジェルのほうがアグロヴァンプの対策には向いてると思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×