質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アグロヴァンプで勝てない

このデッキで3試合に一回の割合で3ターン目までに2コストが手札に来ないので、3コスト以上のカードと2コストを入れ換えようと思っているのですがどれとどれを代えたらいいのか是非教えて下さい

これまでの回答一覧 (6)

Lv7

個人的にはミニゴブリンメイジをキラーデビルと交換してみると良いのでは無いかと思います。前環境ほどエンジェルバレッジの採用も多く無いですし、2/2のスタッツよりも盤面を広げられる方が強い動きかと思います。2コストが20枚を超えてしまうと後半のトップ引きが弱くなりますし、序盤に引けなかった場合はしょうがないと割り切って考えても良いかもしれません

  • ナナシ Lv.30

    それもそうですね、キラーデビルを試して見ます。ありがとございます。

zawa Lv28

取引があるので2コス増やす分にはいいと思いますが、元からそんだけ2コスがあってそんなに引けないのなら運がないとしか言いようがないですね。
質問とは関係ないですが、3コスフォロワーの量が欲張りすぎかなと。舞踏やインプラ増やしていいと思いますよ。

  • ナナシ Lv.30

    一応、原型はレシピ丸パクリだったんですよ、あまりにも引き運がないのか手札事故を多発してくうちにコストが軽いのを優先した結果、このデッキよ。 一度初心に戻ったほうがいいですね。 意見ありがとうございます

giga Lv25

とりあえず古城は三積みの方が火力出やすいかと。
あとソウルミニデビルも強いのですが
このデッキだと大型守護に弱くなると思うので
死の舞踏三枚に変えた方が良いと思います。
また血の取引はアグロ戦略とはかけ離れている
カードなので抜いてキラーデビルまたはデモストに
してみると安定するかと思います。

退会したユーザー

アグロなら取引無しでも良いと思います。
個人的に思う変更点ですが、

血の取引2→デモンストライク2
ミニゴブリンメイジ2→キラーデビル3
ソウルミニデビル→死の舞踏3

にした方が安定感が増すと思います。



十分2コス入ってるので2コスが引けないのは時の運なので仕方ないです。
あとはマリガンについてですが、基本的に1コス2コスを優先して取りにいった方が良いです。
例外として、鋭利な一裂きと古城は全部マリガンしてしまって大丈夫です。

アグロヴァンプの理想的な動き方としては、序盤はフォロワーで削れるだけ削り、中盤は守護を立てられたら舞踏や顔直ダメで押し切る感じになります。

あとは顔だけをひたすら殴るのではなく、場合によっては有利トレードや盤面処理を行うことも重要になります。
上手く立ち回れるようになれば10戦して7戦前後は勝てるデッキなので頑張ってください。

orugah Lv44

正直、2コスは限界まで積んでいると思うのでこれ以上はやめた方がいいと思います。

2コスに強い動きができるってゆうのは限られてくるので3コスのゴブリンメイジを抜きインプランサーを増やしたり血餓の女帝などを一枚増やしてみてはどうでしょうか?
いまのヴァンパイアはアグロが多く絶対盤面処理してくるので後何点かあれば倒せるってゆうときに2コスよりそうゆうカードのほうが活躍すると思いますよ

他2件のコメントを表示
  • ナナシ Lv.30

    意見ありがとうございます。2コストで強い動きではなくて、2ターン目に何かしら行動をしたいのですよ さすがにアグロで3ターン目に初行動では勝てないので

  • ネフテス Lv.2

    ならサーペントチャーマーなどを入れてみてはどうですか?あれなら処理されなかったら3点顔に入るんで良いと思いますよ先行ならだいぶ有利になると思います

  • ナナシ Lv.30

    そうですね、デメリットもアグロなら気になりませんし、いいかもしれません。 度重なる意見ありがとうございます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×