ロイヤルの新ゴールド『天空城』の使い道
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ロイヤルの新ゴールド『天空城』の使い道

公式で発表された『天空城』ですが、使い道が全く分かりません。アミュレットなので1枠埋める上に、カウントダウンもあり得ないくらいに多い。
いくらフォロワーを展開するのに長けていてもかなりのターンが必要な上に+1/+1で疾走くらいで安定性に欠けます。
他のゴールドやレジェンドが強力過ぎるとは言え、これって……

これまでの回答一覧 (40)

二重回答になってしまいますが、間違った考えを拡散してしまったかもしれないので訂正をさせてください

ここで「条件付き全体バフ」としてアサルトコマンダーさんのテキストを見てみましょう

アサルトコマンダー
進化前
4 4
ファンファーレ 自分の兵士・フォロワーすべてを+1/+0する。

はい、天空城と書いて有ることはほぼ同じです
兵士かロイヤル、追加で疾走があるかないかです
このアサルトコマンダーさんは当たり前ですが場のフォロワーしか強化しません
・・・ということは天空城も・・・?

「アミュレットのラストワードで全体バフ」というものが今まで前例にありません
前例がないのでどんな処理になるのか、という望みが微粒子レベルで存在しますが、私は250エーテルにすると思います。。。

珍しい効果のカードが追加されたときは、実装されるか運営のアナウンスがあるまで待とうと思った今回でした

これ多分「ラスワ発動時の場全てのロイヤルフォロワー」ではなく「ラスワ発動後、以降のすべてのロイヤルフォロワー」にかかるはずです
旗ある時のケンタウロス状態ですね

もし前者ならクソオブクソなので即250エーテルですが、後者ならテーマデッキの一つにはできるはずです(強いかは知らない)
問題は3Tにおいてから4T以降展開→全滅を繰り返してやっと最速7T発動なことでしょうかね
それまでは盤面1つ減ってるわけで、その分不自由や火力が下がるわけです
ここが結構きついんじゃないでしょうか

でも発動後(アミュなくなって)の乙姫が手札1枚で11点疾走なのはやばい・・・のか?

他11件のコメントを表示
  • 黒い椅子 Lv.75

    だとするならバハムートでレオ兄ごと吹っ飛ばすとか?次のターンから+4・+4疾走になる??

  • なままよ Lv.11

    今までのカードのテキストから予想すると前者である可能性の方が高いかと 要するにゴミカード…

  • なままよ Lv.11

    今までのカードのテキストから予想すると前者である可能性の方が高いかと 要するにゴミカード…

  • なままよ Lv.11

    ごめんなさい。連続投稿になってしまったかもm(_ _)m

  • ロジック Lv.23

    セージとかアサルトコマンダーとか見に行ったらそんな感じもしてきました… これは250エーテルですね(

  • 黒い椅子 Lv.75

    つまりロイヤル版スカルフェイン様の必要性を説いたカードだったということか

  • LPS Lv.8

    「以降全てに疾走付与」の場合ルナちゃんが泣くので勘弁してください(ネクロ使い)

  • ウォーター Lv.32

    後者でしたらどう考えても壊れで、レオニダスやカースドソルジャーの立場がないですけれどね…使えなくはないけれど、これを採用するくらいなら他のカードを採用しよう、ってなるカードかと

  • 金糸雀 Lv.44

    前者だろうね

  • シヴァ Lv.53

    文面よく考えて欲しいですね。分かりづらいの多すぎ。

  • クロア Lv.15

    「風神」のテキストが「自分のフォロワーすべてを+1/+0する。」であるため、記載がなくても場の全てという意味だと考えられます。

  • osatomo Lv.23

    先に自分の場っていう言い方してるのに、その後の効果は自分の場って書かないってあるの?

例えば後攻だとして
3ターン目にこれを出したとしてカウント残り【15】
4ターン目開始時【14】
フロフェン進化【11】
5ターン目【10】
アドブレやらオーレリアで【9】
6ターン目【8】
レヴィオンヴァンガード・ジェノ
4コスト4/3フォロワー、突進持ち、エンハンス6でラストワード「ナイト2体を出す」を持つ。が全て処理されて【5】
7ターン目【4】
ここでフィールドが空なら乙姫をプレイすると乙姫が10点バーストになります

これはあくまで一例でロイヤルならカウントを調整しつつ、がら空きの場からでもバーストを狙えるので残念ゴールドではないんじゃないかな?

ただ、だったら御旗に疾走詰めればいいじゃん?って言われると
それまでですが・・・御旗はサーチ出来ますし。

私は逆に指揮官じゃないことを利用してメイドリーダーのサーチで乙姫をサーチしやすくして、天空城はウリエルでサーチするデッキを組んでみようかなっと思ってます。

他2件のコメントを表示
  • 零間 Lv.7

    通常のカウントダウンタイミングだと弱いから管理はしっかりしないとね。フォロワー出る種類と違って破壊が効くので環境には行けなさそう。ビショップ基準で18コス相当だからもう少し盛って欲しかった

  • えみや Lv.23

    もしこれがデッキ・手札も含めた全てのロイヤルフォロワーなら18コス相当の効果になるんですけどね(”自分の場の”と限定されてないのでワンチャンあり得る)

  • えみや Lv.23

    HSに7コスフォロワーのファンファーレでデッキ内のカードのスタッツを永続的に上げるカードがあるんですよね

すごいぞ!ラピュタは本当にあったんだ!

  • こまき Lv.43

    使い道としてはアルベールに合わせて爆発させるくらいかな〜

自分の場のって書いてないから、自分の場手札山札全てのフォロワーに効果乗るんじゃないですか? だとしたら十分に使えると思いますよ

他2件のコメントを表示
  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    もしその仕様ならゴールド足りえる性能ですね。エイラ同様に3コストでこのカウントダウンですし、可能性はありえそう。

  • なっつん Lv.18

    ハッ!コントロールロイヤルでバハムート!?

  • KK. Lv.25

    だとしたら風神とかアサコマとかセジコマはぶっ壊れですね。

先行3ターン目で出して【15】
4T目【14】にオースレス2枚出して【10】
5T目【9】に残ったユニットで掃除しつつ場を開けてフロフェン進化+1コスユニットで【5】
6T目【4】で乙姫だしてちょうど起爆で打点10

まぁ最速で起爆できなくても遅くて8T目ぐらいに起爆できそうですけど、
展開スペースが1枠埋まるのと、3T目に盤面に影響を与えないカードを使用しなければならないというのは、ロイヤルにとってはなかなか厳しいかなぁ

そのうちカードが増えて行けば、ニュートラルに【自分の場のカードを破壊して】効果が発動する系が実装される可能性は十分にあるのでその時に脅威になるかどうかですね。

ねる Lv31

カウントダウン15は大きすぎです。乙姫3回分ですね。
せめて10だったら・・・
たぶん現状のどのデッキにも入らないので
250エーテルに変えるのが使い道だと思います

3ターン目に天空城
456ターンでカウントを進めて
7ターン目の乙姫で割るのが強そうです。
どのクラスにも全体除去が追加され、ロイヤル自体が厳しくなるかもしれない次の環境では
もしかしたら救世主になりうる可能性があるカードだと思います。
しかし産廃の可能性ももちろんあります笑

バハ前においてバハで割ったらええんでないの?

ラストワードでフォロワー出すカードとバハムートでコンボくらいしか使い道が思いつかなかった。

他4件のコメントを表示
  • ねむ Lv.49

    何そのロマン砲 絶対作る

  • ねむ Lv.49

    と思ったけどバハムートに疾走着かないか

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    たぶん着くんじゃないですかね?そのコンボできるような環境なら割と面白いことになりそうですね。

  • えるす Lv.97

    恩恵がロイヤル・フォロワーだけなので、ニュートラルのバハムートは恩恵なしですね…

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    あー、なるほど、対象外なんですか…。残念すぎる。

???「なんだこれは・・・。たまげたなあ。」
???「なぁにこれ?」
???「こんなカードじゃ、満足…できねぇぜ…」
???「(このカードを作った)人がごみのようだ!」

まあ。ロイヤルはネクロの方を見ながら我慢すればいいかと。

なぁにこれぇ…って感じですねえ…確かに使い道が思いつきません。
盤面を埋めた上で展開要求の時点で矛盾してるのに、15て。
その恩恵が+1/+1疾走…強い付与ではあるけれど流石に条件からすると物足りませんね。
まあ、今の所いいカードたくさん見えてるロイヤルなので、これくらいは我慢しましょうってところですかねえ……。

全く使い道が思いつかないわけじゃないですけれど、正直採用するには苦しいかと
実質乙姫やホワイトパラディン、フロフェンあたりとのコンボ用ですが、盤面を1つ埋める関係上、発動時までの展開に制限がかかるわけで…
自分でレオニダス使っていて、アミュレットで盤面1つ埋まることの厄介さは感じています
ただ、レオニダスの遺志は出ている状態で強力なサイズアップ効果があり、突進まで付けてくれるため、展開力の低下のデメリットを薄めてくれていますけれど、これはラストワード発動まで置物
しかも、効果は優秀でもその瞬間にしか発動しないわけで、盤面が少ない状態でエクスキューションで割られた時のダメージは大きいです
まあ、宝杖の指揮官や最前線のような比較的残念なゴールドという扱いになるでしょうね

ロイヤルクラスに疾走フォロワーが少なければ使えるかもしれないけど、実際問題疾走カードめっちゃ多いし、展開も1枠埋まると考えたら御旗で十分な気がします。
というか邪魔になりそう・・・

ねむ Lv49

1コスで自分のフォロワーかアミュレット1つを破壊してカードを2枚ドローのカードが来るので(適当)

  • doaims Lv.6

    何その強いソウルなんちゃら

zawa Lv28

ロイヤルミラーで中盤に一度取られた盤面を返すのは中々難しいですが、このカードがあれば変わるかもしれないですね。乙姫セージに盤面制圧されてからの乙姫→天空城発動→インスタント乙姫セージ。
あとは終盤削り切れなかった時のフィニッシャー役になるかな。でも前半にこの城を出せないとキツイし、終盤トップでこれを引くとかなりキツイし、色々と使いにくいカードだと思います。

  • はげび Lv.95

    3Tに城を出して盤面取られて劣勢になるとか本末転倒になりそうです

退会したユーザー

「教理とかのカウントダウン加速が強いならこれ強いんじゃね!」
とか思った頭の悪い開発が作ったゴミだよ。

確かに割ったターンだけの疾走だったらめちゃくちゃ弱い気がします…
これでもし表記が『ロイヤルのフォロワーは』でなく『フォロワーは』だったら9ターン目に出して10ターン目にバハムートで無理やり割って疾走持たせて13打点とかいう荒業も出来たんですが…

もしかしたらトークンでもカウントが進むのでは無いかと思います。もしその場合、乙姫やフロフェン等のカードで一気にカウントを進めて高いダメージを叩きだせるカードになるのではないでしょうか?

天爺 Lv13

逆に言えば天空城のカウントが減らない状況は
ロイヤルにとって有利な状況じゃないですか?
場に多くのフォロワーが残ってるんだから
ロイヤルは基本丁寧に除去されていくのを
再展開して押していく展開が多いと思うので
天空城の存在は結構プレッシャーになりそうな気がしますが。

Uzak Lv224

ギリギリのところで虹で手札に戻される未来しか見えない

他1件のコメントを表示
  • 零間 Lv.7

    虹は2コス以下対象だから無理、やるなら変成。普通のアミュ破壊でも激励の舞にしかならないから対策自体は多い

  • Uzak Lv.224

    おお、そうかその制限がありましたか 普段使わないから失念しとりました、失敬

ガンガン展開していってセージ抜きで乙姫強化疾走パンチが
決まるのは非常に魅力ですが実際はなかなか大変そうですね…
3Tまでに天空城を引けないと苦しい上に
出せても3T目が無防備になり、アミュ除去も痛いです
しかし今回のカードパックで大量に増えた除去をかいくぐって
疾走パンチできる可能性を感じるので一度実践で試してみたいです

絵が綺麗。プレミアに期待。

3ターン目までには引いておきたいけどデッキに複数積むようなカードじゃないってのがなぁ…

にゃ Lv3

何でネクロに来ないんでしょうかと思います
序盤のカウント減少はボーンキマイラや悪戯、ファントムハウルで
かなり減らせて
割れた時の最終兵器は蝿の王で最低でも8点当ててくれます

他1件のコメントを表示
  • りっきー Lv.23

    ネクロにこれ渡したら王が9/9疾走で3、4ターン目に出てきて手がつけられなくなりそう

  • にゃ Lv.3

    そうかネクロは王が自分から壊しにいけたな それならかなり強いな ただ両方引かないとダメだから今の王の使われる頻度 を考えたらありじゃないでしょうか?

H8810 Lv29

これくらいのカウントダウンがビショップで出ればスカルフェインさんの評価が上がるのに、何故展開重視のロイヤルで出す。盤面一つ埋める上、出したフォロワーが破壊されないと次が出せない、そもそも3ターン目に出して7,8ターンで15も出せるならそのアミュレット無しでも押し切れるでしょ。コントロールにはレオニダスがいる上、ロイヤルには元々疾走持ちが多いし。せめて自分のフォロワーを生贄にできて、ラストワードでフォロワーを出せるネクロで出して欲しかった。

まさかアレキサンダーが顔面を13回殴る事も可能…?

他2件のコメントを表示
  • 金糸雀 Lv.44

    不可能

  • にしると Lv.51

    アレキで割った後に相手の場に光輝ドラゴンさんが居れば共同作業でヤレる。意味は勿論無い。

  • シーバ Lv.21

    アレキサンダーはそもそもどうやっても顔面殴れません

エグゼキュートで割れば良いんじゃないですかね
テンポロス酷いけど

他1件のコメントを表示
  • あぜる Lv.15

    自分の割れないで、出来たらクソ強すぎるで

  • ファイター Lv.35

    あれ敵だけだったか。自分に撃った事なかったから失念してた さーせん

kazaru Lv7

3ターン目に出して、フロフェンとかでトレードしつつカウント進めていけば、
最速6ターン、実際は7か8ターン目くらいに出た乙姫が乙姫セージ状態になるんじゃないかな。
まあお守り隊一人減るだろうけど、普通の乙姫セージと違ってテミスやらで返されないって利点はあるよね。
欠点はずっと枠ひとつ埋めるってことと、3ターン目にフォロワー出せないことかな。

退会したユーザー

フィニッシャーカードに有り得る性能は持っていますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×