質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

サタン使ったことある人に質問です

サタンって使っていて楽しいですか?
相手がサタン出してきた時あー楽しそうだなと思いながら負けているので笑
使ったことある方、教えてください!

これまでの回答一覧 (23)

前環境ではよくサタンは脳死とか言われてましたが(今ではほぼ絶滅状態で文句も言われない)、陽光サタンでAAまで上がった身からすると如何に安全にかつ最速でサタンを出すか考えながらゲームをコントロールしていく感覚はとても面白かったですね。
今は環境の変化で陽光サタンでランクマを潜るのは自殺行為となってしまい、さらにエイラや疾走のようなニワカビショップが増えて陽光サタンの影は薄くなってしまいましたが、次の環境次第では使っていきたいと思う程には好きです。

他4件のコメントを表示
  • るくと Lv.21

    エイラや疾走ってにわかなんですか… ご回答ありがとうございます

  • エイラセラフ Lv.20

    エボルブ実装後にいきなりビショップ増えましたからね。掲示板の方でビショップがdisられてるのを見るとこんな強化いらないから放っておいて欲しかったと思わざるを得ませんでしたよ。陽光サタン一筋だった身からするとエイラセラフはほんと天敵です。まあ今は冥府エルフに切り替えてエイラを狩ってますが。

  • るくと Lv.21

    その気持ちはわかります… ちょうどエボルブ来る前にシャドバ休止してしまっていたのですがビショップ急激に増えてびっくりしました笑

  • ムーニーマン Lv.27

    自分も前環境、AAで陽光めっちゃ使ってました。弱いと言われほとんど使ってる人いませんでしたが言うほどエルフとウィッチいなくてアグロネクロとロイヤルの多さからBPうまうまでした。

  • エイラセラフ Lv.20

    そうですね、前環境終盤は空前のネクロブームで陽光サタンがぶっ刺さりました。あのボーナスステージ状態の中ドサクサに紛れて昇格を果たしたのは記憶に新しいです。エボルヴ実装後しばらくは超越も結構稼げましたねぇ…

楽しいというか使わざるを得ないというか
当方ウィッチが秘術軸なので、フィニッシャーをニュートラルから補充する都合上サタンとか冥府とかどうしてもデッキに入ってきます
秘術ウィッチは少しずつアドバンテージを握っていくカードは多くても高い爆発力を持つカードがないのでサタンや冥府で爆発力を補う形になります
まあ爆発力とか言っても遅いんで相手の先冥府とか超越とかしぬ程辛いっすけど………

パターンが増えた今となってはサタンもアリになりましたね
みんながこぞってサタンを使っていた頃は本当にワンパターンで何の面白味もないゲームでしたがようやくサタンも個性と呼べるようになってきました
ただ相手の思考の裏をかくにはまだ何か足りないですね

サタンミラーほど緊張するミラーはない

A1でもっぱら伝令サタンを使っています。楽しいですよ。
基本、出すまではコントロール、出した後はトップ勝負の別ゲームです。モードが切り替わるので、あまり飽きません。
そして、出した後は、ドローごとにひりつく感じが好きです。それで負けるなら本望です。

ものすごく楽しいですよ。自分はAA0で陽光エイラサタンを回してます。今日も鴨さん杯で陽光エイラサタンで先勝もぎ取りました(なお敗北)

他1件のコメントを表示
  • るくと Lv.21

    陽光エイラ強そうですね笑 手札事故率高そうですかかっこいい!! ありがとうございますー

  • ナメクジウオ Lv.23

    このデッキ手札事故多そうに見えますが、案外起きないんですよ。少なくともテンポ冥府やエイラセラフよりは事故りません。というか普通のエイラ並みの事故率です。事故率の面からみると、ハイブリッドデッキとしては最も完成された組み合わせだと思っています。 ただ陽光とエイラ、ともに超越冥府セラフに弱いのでそこが欠点ですね。セラフにはオーディン超越はシュラインという回答があるのでまだ何とかなりますけど、冥府は…

実際サタンを出すとそのまま勝てるくらいパワーがあり楽しいです。
ただサタン出しても序盤にライフを削られすぎて負けてしまうとミスをしてなくても自分のプレイミスを疑ってしまいますね

スペルウィッチが未完成なんで最後の打点としてサタンを入れてます
割とドローソースが豊富なんでアポカリプスデッキになった後も死なない程度にドローして欲しいカードを使ったりします
スペルブーストでpp0のカードと一緒に出せるのも嬉しいですね
相手も自分も何を引くかドキドキする感じもたまりません
ただ完全に遊び用なんでフリー専用ですね

chidach Lv13

サタンのアポカリプスデッキは強力でド派手なので爽快で楽しいです。また、如何に耐え、相手の隙を突くかということを考えながらプレイするため大味にもなりません。

一口にサタンフィニッシャーのデッキといっても構築には様々なものがあるので、色々試してみて、自分にあった絶望ライフをお楽しみください

ここ Lv48

ブーストやサーチが簡単で7ターン目ぐらいにサタン出せるドラゴンはやはり強力です
ランクマでも超越、エイラなどの遅めデッキには明確なメタとなるので

退会したユーザー

サーヴァント引かないようにお祈りしながら使うのでスリルがあります。

陽光で使う時はなるべくサーヴァント引きたいです。

楽しいですよ。使ってみてください。

退会したユーザー

ドラゴンは庭園と組めば強いよ。
デッキはロマンを注ぎ込みまくったロマンドラゴンです。

Evel Lv8

昔は陽光サタンというデッキがあってだな……
陽光とサタンの相性の良さで作られたデッキです
冥府エルフ、超越ウィッチに極度に弱く衰退しましたが、サタンを出すタイミング、エイラすら焼ききるアポリカプスデッキの破壊力はやはり元環境トップというべきでしょうか
久々にチューンして使ってますが、やはり強いデッキの1つです
サタンは現在、地雷気味なので是非持っているなら使ってみてください

サタンで一番難しいのは、サタン本人のプレイタイミングですね
ドラゴン以外では10T目まで耐えねばならず、更に進化権が無い場合10T目を棒に振らなければなりません。
サタンを使っている時に多いのが、10T目まで耐えられたがサタンを出した後の相手のターンで削りきられて負ける、という結果です。

ドラゴンでしたら、PPブーストで迅速にサタンをプレイ出来るのでよほど削られない限りは優位を保てます。
それでも、今の環境だとサタン主軸のデッキは辛いんですけれどね

アスタロト出た時の快感は忘れられない

ドラゴンでぶん回って6ターン目にサタン出せた時は気持ちがいいです笑

forte Lv16

庭園サタンはロマンです。
このゲームずっとやってるとやはり強いデッキに頼ってしまい、同じデッキで何度も回すことになります。冥府エルフやエイラビショップなど、すると、当然飽きます。同じムーブの繰り返しですからね大抵、そうなると心機一転に使えるのが、庭園サタンです。
ブーストして庭園→サタンと出して、運命などのドローカードを使うと、あら不思議 盤面が0で相手の体力が20点で守護がいたとしても、アスタロト(5→ディース(4で勝てます。なかなか決まりませんが、マンネリ化がなくなると思います。

  • るくと Lv.21

    庭園サタン……!!かっこいい!! そうなんですよ…デッキ色々なの試してみたくて笑 ご回答ありがとうございます!

yasu Lv20

こう言う時は楽しくて仕方ないですよw

orugah Lv44

サタンは出した直後に1番隙が出来るので出すタイミングは結構緊張しますね。


逆転するカードではなく勝ちを固めるようなカードだと思うので出すまではドキドキ、出した後は相手の四苦八苦する姿を見てニヤニヤするカードだと思います。


まあ、サタンだしても負けることは稀によくありますけどね。

庭園サタンってのがあってだな。
サタン出せると楽しいですよ!
大体庭園出して返しのターンでサタン出してる余裕がなくなりますが

出したらほぼほぼ勝ちに繋げれる究極のフィニッシャーですね。秘術や陽光のような完全に盤面で攻撃を防げるデッキ構築だと無類の強さです。とくにフィニッシャーが少ない秘術に入れてるデッキはよく見ますね。

強いて言えばこいつを出す10ターン目は盤面取れてなきゃ無防備になるので、先読みでサタンを出させないようにすれば相手は勝てます。まあサタンを出しても引き運が悪いなら負けることもありますので油断は禁物だったりします。

  • るくと Lv.21

    確かに笑 ご回答ありがとうございます

ガーディアンゴーレム大量に並べてサタン出しても負けっていう盤面にする方が楽しいです。

他18件のコメントを表示
  • るくと Lv.21

    なるほど… 名前は忘れましたがアポカリプスデッキの中の、相手のリーダーの体力を1にする、というスペルだされたら負けそうですが笑 ありがとうございます!

  • 頭悪悪 Lv.53

    それ投げたってガーディアンゴーレムは守護持ちだしとどめさせなくない?

  • るくと Lv.21

    エンジェルスナイプとかならできるかなと… ガーディアンゴーレム強いですよね!

  • 頭悪悪 Lv.53

    そのスペル10コスやぞ

  • るくと Lv.21

    まじですか笑 では無理ですね…… 教えてくださってありがとうございます!

  • yukku Lv.19

    アスタロト→ディース これ即死コンボ これを逃れるには、アスタロトのあと7点以上回復するか ディース使われる前に相手を倒すかしかない このコンボだけはいくら守護置いても意味が無いから凶悪

  • けんぞくぅ Lv.93

    それフリマでやられて20点削られました笑

  • 頭悪悪 Lv.53

    アスタロトしたら1ターンうごけなくてガーディアンゴーレムに殴られるんですが?サタンが残ってたとしても12ダメ、普通にやられかねないダメージですよね?そもそもサタン出したターンは動かないんだからその時点で少なくとも8ダメ以上はもらっているのでリーサル。サタンが強いことは認めますがよく読んでください。

  • 頭悪悪 Lv.53

    言い過ぎました。自分は上から目線のつもりはないんですが上から言っていると思われてるらしいんであまり気にしないでください。ただ自分はそう言いたかったというだけです

  • 照美人形 Lv.5

    サタンは使っていて楽しいのか?と言う質問に対して、 サタン相手に挽回が絶望的な状況を作る方が楽しい、 と回答している時点で上から目線以前の問題な気が…

  • 頭悪悪 Lv.53

    そんなに真面目な返し期待してたなら申し訳ない。基本相手の嫌がるムーブして勝ったら気持ちいいんだからサタン出して勝つのは気持ちいいんじゃないでしょうか?

  • 海豹 Lv.33

    そのアスタロトディースの必殺コンボも復讐ヴァンプなら耐えれるんやで。みんなもディーラー使おうな

  • 頭悪悪 Lv.53

    それ単純にディースで終わるやつや

  • 海豹 Lv.33

    おぉ?復讐ヴァンプなめたらいかんよ。8ターンサタン(騎竜兵)されてアスタロトディースディース食らって15点残るバケモノやぞ

  • 頭悪悪 Lv.53

    さてはあなたディーラー本人だな?ディーラーは強いときもあるけど事故るとかの方が多いでしょ?

  • 海豹 Lv.33

    ディーラーディーラー行ってたけど例の試合のキーカードは実はリミルなんや。許してクレメンス。あと事故はそげん多くない

  • 頭悪悪 Lv.53

    コンセプト的事故はどうですか?昆布使いですけどディーラーは怖くて使ってないんですけど

  • 海豹 Lv.33

    昆布にディーラーはコントロールする前に死んじゃうんで入れなくていいと思いますw 復讐ヴァンプは、自傷を最低限にして(事故防止)ディーラーで復讐に入り、相手によってアグロ的な動きやコントロール的な動きができるんで面白いですよ。ランクマでは厳しいですけどねw

  • 頭悪悪 Lv.53

    なるほどディーラー手に入ったら砕かないで見ます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×