ビショップってテミスを少なくするべきじゃないでしょうか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ぬこ Lv8

ビショップってテミスを少なくするべきじゃないでしょうか?

たった6コスのカードで盤面を完全にひっくり返すのはあまりにも理不尽じゃないでしょうか。
対策をしようにも、相手がエイラを使ってきたらこちらも強いフォロワーを出さなくてはいけませんし、攻撃しても回復→強化。都合が悪くなったらテミスでは、テミスを使った方が勝ちになってしまうと思います。一枚だけでもけっこうな確率で戦況がひっくり返るくらい強力なのに、二枚出されたらそれでほぼ負け確定なのはさすがに強力すぎます。

これまでの回答一覧 (20)

門下 Lv24

それほど理不尽で強力なカードであるテミスを3積みしたエイラやセラフ系統のデッキの勝率が5割前後しかないのは何故だと思いますか?
勝率50%代のデッキの除去をナーフした結果そのクラスはどうなると思いますか?

他5件のコメントを表示
  • ターンブルブルー Lv.154

    徹底的に対策されてるのに勝率が5割もある、ともとらえられるがね

  • ぬこ Lv.8

    特殊勝利系には弱いからね

  • ナメクジウオ Lv.23

    そこまで徹底して対策はされてない気が… エルフの方が対策されているでしょう。

  • zer Lv.35

    勝率5割前後?平然と5割超えさせる様なのはナーフしていいんじゃないか? 勝負事は3割3部3厘ぐらい(=じゃんけん)、勝つか負けるか相打ちか分からないぐらいが丁度いい

  • ACE Lv.17

    そんなゲーム誰がやるんですかw

  • missit00 Lv.13

    みんな同じように使っているからだろ

初期からあるカードにいまさら文句をつけるってどうかと…。それに全体除去なんてウィッチもヴァンパイアもそれに近いカードもってますし…。

他3件のコメントを表示
  • 名無しのソロモン王兼マスター Lv.14

    横から失礼します。初期からある〜と言うのはただの詭弁ですよ。カードゲームでは初期からいてもシナジーの結果温泉にぶち込まれたカードなんていくらでもあります。取り敢えずテミスは灼熱の嵐さんに謝って、どうぞ

  • 頭悪悪 Lv.53

    初期からあるが通じるなら根源返せよ

  • シーバ Lv.21

    収穫祭も初期からありましたね…

  • ぴっぴ Lv.16

    テミスは収穫祭や根源とちがい、スタンダードパックの時は問題にはなっていなかったですよね?今回のパックでエイラや、セラフが追加されたから問題になったのであって、それはテミスが強いのではなく、セラフやエイラが強いだけで、テミスをナーフしてほしいというのはお門違いだとおもいます。例え、テミスをナーフしたところでエイラや、セラフをナーフしてほしいという要望は消えないのではないでしょうか?消えるならナーフしてもいいと思いますが。

lied Lv16

どうでもいいですけどこれ2回質問されてる事になってません?
なんか2個出てきてびっくりなんですけど
あとあなたが何のデッキを使ってる時に理不尽に感じるのかわからないので対策も何も言えないですけど初期から存在するカードに必要以上の不満を感じるようならこんな所に書き込まずに運営にでも送りつけたらどうですか?

yukku Lv19

まだAランクだからなのかもしれないのですが、なんだか最近相手がテミス打つタイミングが読めるようになってきました。
5PPでの不自然な動きやアミュレットばっかり展開するなど、意外と読めるんだなーって思いました。
ただ何も展開しないとテミス打ってくれないので、生贄となるフォロワーを幾つか展開して、テミスを誘います。
あと、相手に確定除去、進化権がなく、ルシフェルなどの大型フォロワーを出すと苦し紛れのテミスを打ってくれることもありました。
なので自分はナーフは必要ないかなあと考えています。

他2件のコメントを表示
  • ぼろんご Lv.15

    僕もテミスをあえて打たせるのような立ち回りをしますね 一回あったのはこっちが大量展開したらエモで感謝されてテミス打たれたんですけど… そのあと相手も大量展開してきたんでこっちも感謝しながら黙示録打ってやりました笑

  • えまし Lv.27

    エルフで ここで勝つんだ!と、大量展開したらテミスされたけどまだまだ弾はあるぜと大量展開したらテミスされて一旦落ち着こう、少し貯めてから致死量のフォロワーをって置いたらテミスされてからの怒りのリノセウスで勝ったことがあったな

  • りょうねす Lv.51

    テミス打たせてミミココハウル 良かった!これで解決ですね!

たった6コスト。

アグロヴァンプや御旗を使うと6ターン目には致命傷与えられますよね?大して理不尽では無くないですか?テミスを使われても行けますよ?

都合が悪くなったらテミスで流すのは戦術なので、それが分かっているのであればもっと早い構成にするべきでしょうね。

理不尽に感じるのであればよりメタに則したデッキを使えば解決です。

文面を読んでいるとビショップに勝てないからごねてる様にしか見えないので、質問を書く前に推敲をお奨めします。

他3件のコメントを表示
  • ぬこ Lv.8

    あなたのデッキはドラゴンですかね?読むのは簡単だなんですよ。ただ、読めたところで、相手のフォロワーは強化されるので展開しないわけにはいかない。回復するからダメージ入らないしで組み合わせが最悪すぎる。 そもそも、テミスの一番まずいところは、一枚の1ターンで完全にその場の盤面をひっくり返してしまうところ。その後のプレイングで効果が出るカードの方が予測して立ち回れます。

  • 限界破裂 Lv.58

    それってエイラに対する文句ですよね?私はフォルテを引けなかったのでドラゴンは使えません。よくて伝令です。

  • ねこにん Lv.94

    テミス打ったらビショップだってがら空きになるんだからドラゴンならそれこそフォルテやジェネシスだせばいいのではないでしょうか? エイラも同様。序盤からしっかり対応していれば3ターン目、4ターン目にエイラ置いてる余裕なんてないくらいにゴリ押せます。

  • 柊林 Lv.35

    アミュレットがあるんだよなぁ 

ここ Lv48

乙姫を防げない防御的役職ってどうなんでしょうww

ろん Lv6

テミスは盤面ひっくり返しているわけじゃなくて更地にしているだけですよ。
再展開できるのは自分ですし、いくらでも対策のとりようはあります

  • ぬこ Lv.8

    その更地のタイミングが自分の好きにできるのは圧倒的に有利だろう

Redwine Lv10

そうですかね...6コスって貴方が思う以上に重いし現環境にあまりマッチしてないんですよ。フェイスドラゴン、ヴァンプはもう疾走警戒して守護置きたいし、超越はテミス意味ないし、エルフは冥府貯まるし、ロイヤルは乙姫で帰ってくるし...
とっさの盤面更地は一見強そうですが、こっちも相手がテミス誘発させようとしてるのか見極めなくてはいけません。難しいカードなんですよ。エイラビショもエイラ引けないときは引けないのと一緒でテミスも引けないことが多いです。ただでさえデッキ枚数40なんですから。
長文失礼しました。

BSL Lv10

6コスは”たった”ではないと思いますよ
自分のフォロワーも巻き込まれますからテミス後にフォロワーが出せないと結局後手に回ります。そして6T~8Tで決着がつく現環境では6コスのテミスのあとにまずフォロワーを展開できません
使われる側の視点で考えるとテミスを打たれても次にフォロワーを出せれば流れを掴めるわけですから、テミスを読んでカードを温存しましょう

orugah Lv44

もうビショナーフ案はお腹一杯です。

退会したユーザー

テミスに関してはいろんな人が何回も指摘してるんだけど運営さんはナーフしないみたいだよ。
まあ新しいパックに期待しようぜ。それでテミス対策のカードが何も追加されなかったら運営がクソってことで

退会したユーザー

テミス強すぎじゃね?→デメリット、対策、対プレイングは他の方が言ってるので割愛
テミスナーフしろ→バハムート出る直前にそれ言いますかね
勝てないクラスがあるのは不公平→バハムート出る直前にそれ言いますかね

ナーフするにしても事前の告知があるはずなので新パック前のこのタイミングで喚くのは意味ないでしょう…。
ドラゴンなら対エイラ兵器なバハムートさんが出てくれるじゃないですか…。

そもそもここは質問板なのでナーフナーフ叫ぶ場でも無いですし、建設的な議論をする気がないなら帰ってください…。

これ質問じゃなくてただの愚痴ですよね?他の人の意見を聞くつもりもないのに質問板に書き込むのはスレ違いでは?
雑談掲示板にでも書き込んだらどうです?(まあそこでも鬱陶しがられるだけでしょうが)

テミス自体は6PPで盤面を更地にするだけで、ひっくり返すことはできません。
獣姫などのアミュがあればひっくり返っているようにも感じますが、あらかじめPPを消費しておいているので相応の効果かと思います。

  • ぬこ Lv.8

    あらかじめ準備ができて、自分の好きなタイミングだってのが強いんだよなぁ…

6T~8Tを乙姫→テミス→乙姫→テミス→乙姫→テミスで返された後の9T目にアセンティックナイト×2と風神で返してた友人は最強のロイヤルだと思います。

テミス強いと思うなら自分で使えばいいじゃないですか
弱いカード使ってる奴が強いカードに文句言うとか意味がわかりません

他6件のコメントを表示
  • ぬこ Lv.8

    勝てりゃいいってもんじゃないでしょう。カードゲームなんだから、読み合いとか効率とか考えて勝たなきゃ。それなしで戦ってくる奴がいるからつまらないんでしょうが。つうか、その理論でいったら特定のデッキコピーして、ある程度したらそのデッキ特化型が出てきて、またそれへの特化型が出てきてってだけの運と環境だけのつまらない遊びになりますよね

  • えまし Lv.27

    勝ち方にこだわるなら勝率が下がるのを諦めるべきでは? 強いカードを使ってる奴は読み合いも何も無しの思考停止でプレイしてるような言い方ですが、同レベルのデッキ同士であれば読み合いで勝敗が別れるシーンも充分にあります そう思えないのならデッキ構築の時点で思考するまでもないほど差がついてるのではないでしょうか 例えば大人とルール覚えたての児童がオセロで勝負したら大人が勝つ気なら読み合いも何も無しで適当にやってても勝てますよね? また、強さを求める人が大半ですから強いとされる定石に人気が集中するのは当然でしょう しかしその定石を破るのもまた楽しさです、運営に頼らず少しは自分で考えて楽しくプレイしてください ビショップ憎しと思うならビショップ禁止でルームマッチを募集してみては?

  • ぬこ Lv.8

    現環境ならそうなんだろうが、それはもはやカードゲームじゃなくて特殊効果のついた坊主めくりじゃないか。カードゲームを名乗るなら環境からできる限り運とリーダー別の力と運の要素をなくす努力をしていくのは当たり前の戦略じゃないか?

  • ぬこ Lv.8

    ついでに言うと、エイラは御旗と違い、場のフォロワーの攻撃力に加えて体力も増やす。そしてこの効果の発動条件は自分が回復した時、体力を何度も回復した上での強化です。これは攻撃力を1上げることしかできない御旗の倍強力です。また、風神やシンシアのようにフォロワーでないのでほとんど破壊されず場にとどまる。そもそもテミスや回復がビショップに多いのはビショップはアミュレットのカウントダウンのせいで展開が難しいから。 そこにエイラを使うと、フォロワーが破壊されなくなり、展開の難しさが克服される。 ただし、それは盤面に一度出たフォロワーの話で、まだ場に出てくるスピードは遅いと思います。でもそれはデッキとしてあるべき弱点であって、それを好きなタイミングでテミスを使うことで克服するのは完全に運営側のミスです。 というか、テミスにしろエイラにしろ、こちら側からはほとんど干渉できないのが問題

  • えまし Lv.27

    運営の努力を語るなら新カード来てからでも遅くないだろう というか環境を変えるためのカードが入ってる可能性はかなり高い、むしろ今ナーフなんてしたら新カードと合わせて環境ぐちゃぐちゃになるぞ  あと私はエイラとテミスが弱いなんて一言も言ってないし思ってないから強さをそんな熱弁されても困るんだが

  • ぬこ Lv.8

    強力すぎるカードに特化したカードを出すんじゃ、デッキの多様性が失われる。現在でさえ超越、冥府、エイラビショップばっかりと、それに特化したデッキばかり出てるじゃん?原因は強力すぎるデッキが存在することだと思うんだよ。でも、確かにえましさんの言う通りこれから各リーダーにテミス、エイラレベルのカードが出るのならまた話は変わってくるのかもしれないね。

  • えまし Lv.27

    現状はグーとパーしかないじゃんけんのようなバランスだと思います そこでパーを弱くしても修正後に強かった方が選ばれるだけであまり意味がないと思うんですよ チョキが来ることを祈ります

冥府エルフ 墓場増やしてくれてありがとう
ロイヤル いやどーせ乙姫か疾走系出すし
超越ウィッチ いやそもそもフォロワーないし
ドラゴン すでにフォルテかジェネシスで勝利圏内
ネクロ ラストワードあるからテミス出せない
これ考えたらそこまで強くない気がしないでもない…

コウ Lv14

結論から言うとテミスはナーフされなくても全然いいです。
獣機がナーフされればいいなぁ...、運営がするとは思えないですけど

無くした所で、エルフ・御旗が実質有利になって、ランクマで使われるデッキの種類がさらに減るのでさすがにどうかと思います。ただでさえ、今のランクマは8割・9割がコピペデッキの似たデッキしかない状況が悪化するのはきついです。

退会したユーザー

はいテミス

とりあえず使ってみましょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×