Aランクから抜けだせないのでデッキアドバイスください。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv17

Aランクから抜けだせないのでデッキアドバイスください。

1200勝を超えましたが未だにA1とA2をいったりきたりしています。

毎日ランクアップとダウンを繰り返してうんざりです。
(T_T)

ミッドレンジロイヤルのデッキを使用しています。

ちょくちょく調整してはいまが、アドバイスをおねがいします。

これまでの回答一覧 (8)

ミッドロイヤル使ってます。
①不屈の兵士は低コスト指揮官を入れないと生きないと思います。兵士限定強化もないですしホワパラやフェンサー等低コスト指揮官を採用しないならユニコの方がいいと思います。
同様に低コスト指揮官を入れないなら暗殺者も必要ないかなと思います。
②勇猛たる騎士は先攻4コストで置く以外はあまり活躍の場がないので3枚は多いかなと思います
③死の舞踏はフォロワーを出せないのが痛いので私ならツバキにします
④個人的には便利なアルビダは採用したいです
これが必ずしも正解ではないですが私ならこう感じる、こう変更するという内容を書かせていただきました。

  • 退会したユーザー Lv.17

    詳しい解答ありがとうございます(^^) ご参考にさせていただきます!

先週A1からAA0に駆け上がった者です。
以下参考にどうぞ
8割方下のミッドレンジロイヤルでランクマッチ潜ってました。(見切れてるのはアルビダ2枚)
先の回答者さんがいっているように不屈、暗殺者は指揮官ありきなのでいらないかと思います。

横に広げること、先攻乙姫キープ、後攻フロフェンキープといった基本をしっかり意識していればなんとかなります。

超越などコントロールが乙姫展開後セージを嫌って場を開けさせてくれない時に激励の舞が何度か刺さったのでピン刺しオススメですよ。

あとは先週自分も然りミッドレンジロイヤルを使ってた人が多かったみたいで、今週入ってから対策されて?なかなか勝てなくなってるように感じます。
頑張ってください

shiroebi Lv37

横の展開力が強いロイヤルにバレッジって必ずしもひつようですかね?あれば役に立つことがあるカードかもしれませんがもっと積むべきカードがあると思うのでバレッジ抜いてフェンサー入れるなり、手札からのだめーじが少ないためアルビダの採用もいいかなと思いました。不屈いれるならフェンサーはセットで入れてください。


snkk Lv20

暗殺者は抜くかツバキか舞踏と交換でいいと思います
3コス除去は魅力的ですが、場に指揮官がいなければ意味がありません
セットで出すにしても最短でオーレリアなので8コス必要です
暗殺者に進化権使うのももったいないですしね

アルビダ、アドブレなんかも採用してもいいんじゃないかなと思いました

あとは動画なんか見てみるのもいいですよ
自分ならこうするけどって、予想立てながら見ると楽しいし
今まで自分になかった発想が得られてプレイの幅が広がります

  • 退会したユーザー Lv.17

    確かにそうですね。 暗殺者抜いて軽めのフォロワーいれてみます

質問者様のデッキだと守護や除去が全体的に足りてない印象です
先行4ターン目のみではなく中盤以降も守護として活躍するミラージュディフェンサーを私は採用しています
ハゲやドラウォリなど4コス進化効果で倒れないので確実に進化したフォロワーの体力を削ってくれます
また疾走ビショやエイラ、エンシェントエルフ、ティアに刺さるツバキもできれば入れたいですね
アルビダは攻守両方こなせる優秀なカードなので2枚以上はいれておきたいです
あとは好みですがフォロワーが一体でもいれば最大限のバフがかけられるガブリエルやフロントガードジェネラルなど長引いたときに使えるカードが入っていると粘り強くなりますね

  • 退会したユーザー Lv.17

    4コスがちょうど困っていたので助かります。 ミラージュとアルビダ入れてみます。

失礼ながら、その勝利数でAランクの場合はデッキではなくプレイングに問題があるのではないかと思います。

デッキに関してならば2コスの動きが弱いと思います。
ひと振りは優秀ではあるのですが先行2ターン目では使いづらいため減らしてフォロワーを入れた方がいいと思います。勇猛も3枚は多いと思われます。

  • 退会したユーザー Lv.17

    ふむふむ。 一振り減らしてフォロワー増やしてみます

Yoryo Lv3

自分はこのミッドレンジロイヤルでAAに上がりました。参考になれば幸いです。

ムー Lv73

好みとかもあるので流し読みしてください。

・フェンサー等の低コス指揮官がいないのに不屈や暗殺者の効果は活かしにくいのでまだユニコとかのほうがいいです。

・勇猛も先行4ターン目に置くのに最適ですが3枚は多いと思います。
・アルビダは優秀なので3枚入れたいですね。進化使い切ったあとでも疾走飛ばせるのが魅力的です。これないと超越にどうやって勝つの?と疑問に思います。

OUT
不屈、暗殺者、勇猛を一枚ずつ
IN
アルビダ3
あとツバキを5~6コス帯の誰かと1枚交換しておくと特定の状況でピンポイント活躍するので入れたいです。

私のランク帯ではバレッジはもう刺さらず邪魔でしかないので外してます。
アセンティックや勇猛を積んでるミッドレンジロイヤルはフェアリーを踏み潰して有利トレードできて元々エルフに強い事からバレッジに頼る必要なかったりします。アグロヴァンプもオーレリアや横に並べて風神出すだけでリタイアしてくれます。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.17

    6コスにアルビダ追加してみます! バレッジが微妙なんですよね。 アグロ対策に入れてたんですけど抜こうかな…。

  • ムー Lv.73

    今、私がバレッジ欲しいと思える場面って先行アグロヴァンプのぶん回しを止める時くらいかなって思ってます。 ランクマは元々バレッジが刺さりづらい超越やビショに加えて、ほとんどの人がバレッジやメイ警戒でタフネス1のフォロワーを採用しなくなっているロイヤルの数が多いですからね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×