シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
エルフの今後
バハムートが降臨したことによって、これまで猛威を振るってきた冥府エルフに遂に終焉か…!?と思っています。
テンポエルフはリザの存在からサラマンダーブレスへの耐性を持つのでまだいけそうですが
次のパックからエルフは大きな方針転換を強いられてしまいそうです(エルフ本職じゃないからいいんですけど)
みなさんの感想は如何ですか??
P.S.リリィちゃんが可愛いのとかなり優秀なのでコントロールエルフ割とガチじゃねぇ?と密かに思ってます。
これまでの回答一覧 (16)
一度ぐらい地に落ちろ
それが冥府を使う者の資格だ
とりあえず新環境もエイラ使うわ
バハムートがコスト10ですからね…冥府はまあ8~9PPで既に発動していることが多いので、その時点で冥府のボロボロにされている可能性が高いです。
後出しで破壊できる手段が存在する…という程度で終わるのならば、エクスキューションが存在する時点で既に冥府の時代は終わっています。後から破壊しても遅く、張られた時点でボロボロになるというのが冥府エルフの恐ろしい所です。
それに、冥府プランだけでなくリノセウスプランも取れるため、バハムートが強力な抑止になるとは思えないですね。
冥府撃たれても出せたらワンチャンあるかも…程度だと思います。
コントロールエルフは、結局「それ冥府で良くない?」と言う一言との対決がまず始まると思います。時間をかける性質上、どうしても冥府との比較になると思うので…
エルフへの影響を考えるとバハムートよりサラマンダーブレスじゃないですかね。他の方も書いていますが、テンポにしても冥府にしても10ターンには大方勝負ついてますし。
エルフミラーも含めて考えると、テンポ冥府からより冥府化が進むんじゃないかと思ったのですが…。
エルフのハンドデッキなら全体ダメージ系への影響はそれ程大きくありませんけど、ミラーを考えるとリリィによって森神にダメージが大きそうなので、薔薇や白銀で終盤までどうしのぐのか、新しいカードで展開が作れるのかなぁと思っています。
確かに冥府が終わる場合も十分有るがエルフは冥府に頼らずとも十分戦えると思う
むしろ新カードの狼のラストワードで白銀の矢やフォレストアケロウなどあまり使われないカードがつよくなるかもしれないからエルフの今後は暗くないと思う
冥府エルフの強さは、相手や手札によって
冥府を目指してもいいし、普通に戦ってもいいし
なんなら途中で方向転換してもいい
そんな柔軟性にもあると思いますので、あまりバハムートに
苦戦する事は無いと思います。
むしろフォロワー2体はエルフにとって出しやすいのではないでしょうか
バハムートが冥府に刺さるなら殆どのデッキでオーディンやエクスキューションが採用されることが多くなると思いますが、実際にはそう採用されません。
理由としては冥府側としては余程リノセウスを除去に使わない限り冥府1回の発動でリノセウスリーサルが取れたり、2枚目3枚目の冥府を展開するだけなのでバハムートが完全な冥府メタになり得るとは思いません。
刺さりそうなのはロイヤル全般の横展開系やエイラ辺りだと思いますが、如何せんコストが高いので冥府超越の壁が越えられないと見ています。また仮に上手くその場では刺さったとしても、疾走持ちがいると関係なくリーサル取られてしまいかねないのでそこまで猛威を振るわないと思っています。
リリィは現存の冥府やテンポにはそこまで採用されなさそうではありますが、仰られているように冥府のないコントロールエルフのような物は面白そうだと感じます。
まぁ冥府エルフが多少戦いづらくなる可能性はあるかもしれませんが、基本的にはドラゴン以外のクラスからバハムートが飛び出すターンまでに冥府とリノで決着がついている事が多い様に思います。
それも含めて、今後は冥府orテンポ、という現状から薔薇や白銀に流れる人も結構増えるんじゃないかな?と思います。
元々薔薇や白銀は冥府やテンポの方がより強いというだけで大きく後れをとっている訳でもないかなと。
特に白銀主体のデッキでは、薔薇主体のデッキよりも高い確率でバハムートの顔面パンチを阻止出来ると思っています。
冥府はターン終了時に効果発動ですからね。
あまり解決にはなってないとおもいます。
冥府破壊できてもリノでリーサルでしょうし。
バハムート出すと守護はってる余裕無いですし。
どうせゴールド以下にもぶっこわれ隠れてるから強いままだと思う
環境遅くなったら薔薇白銀あたりが流行り出すんじゃ・・・
せめて、さよなライオンの馬鹿げた回復量をどうにかして欲しいです
冥府エルフの怖い所は冥府発動後のリノセウス顔面パンチだから今後も猛威振るうと思うよ
バハムートで冥府終わらせれるならエクスキューションある時点でとっくに冥府終わってると思うんですが…
流石にバハムートじゃ対策にならないですよw
しかしコントロールエルフは楽しそうなので作ってみたいですよねw
既に発動した冥府を破壊してもあまり根本的な解決にはならないため、バハムートの登場でデッキ相性が大きく変わることはないでしょう。
そもそも冥府エルフvsランプドラゴンではリノセウスが本命の勝ち筋になるはずです。
寧ろ強化版ファフニールとして、PP加速から早出しすることで盤面をクリアしつつ相手にプレッシャーをかけるという使い方になるのではないでしょうか。
対ドラゴンはわからんが、他は別に10ターンかからないし別にバハムートはそこまでじゃないと思うけど…まだ他のカード情報では調整必要になるのかな?
エルフバースは永遠、はっきりわかんだね
冥府への道、ですからねぇ