シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
疾走ガルラビショップのデッキ
現在B3ランクですが最近勝率が悪いです。
どのカードを外して何のカードを入れるべきか御指南よろしくお願いします。
右端のカードはギルガメッシュ1枚です。
これまでの回答一覧 (8)
ギルガメッシュは1枚迄なら許容範囲だと思います。
テミスは2枚迄ならかな?
他の方から散々言われてるクレリックランサーは置いといて、エンジェルバレッジは入れないのですか?
アグロバットが多いのなら、エンジェルバレッジ。
ウィッチメタならマイニュ、シュラインナイトメイデン。
進化パンチ後に守護を得る、天界の忠犬。
アルミラージとテミスは若干相性に難有りかなと思います。と言うのも、3点火力の為だけに入れるならデモンストライクで構わない。
場持ちの良さが売りなので全てを流すテミスとの相性は悪い。
アミュレットも含め3積みしているカードは一旦、見直すのも大事です。
新たな教理がアミュレットが無くてダブつく。とか、プリズムプリーストで聖なる願いを引きすぎないか等々。
騙されたと思ってちょっと変えてみるのも良いかもしれませんよ?
私は、ギルガメッシュ1とガブリエル1、テミス0です。
プリプリ、テミス、願いの枚数は減らした方が良いかと思います。
この3枚を減らす、除外する理由は単純に疾走ガルラデッキの打点が低めになるからです。
ギルガメが何枚積んでるのか見えませんが、1枚で良いかと。
クレリックはまぁナシではない場合もあります。5コス帯の動きが弱いという理由とアグロ対策という理由なら。アグロ対策なら神域の守護者や護り手をオススメします。
後はエンジェルバレッジ、マイニュなどを入れる事をオススメします。エンバレはエルフのエンシェントエルフの遅延やティアを導きで戻されたくない場合、シンシア警戒の場合。ヴァンプの古城やミッドナイトヴァンパイアとのコンボ警戒で、それからウィッチの白霜やサモンスノーで展開される雪だるまへの返しとして。
後はハゲで消せる点数に持っていく場合や守護の上から使って体力を削りきったりもします
マイニュは主にウィッチに強いです。単体除去の対象に獲れないので、2ターン目に展開したまま進化できるターンまで生き残り、そのまま進化して圧力になる場合も多いです。
まずはクレリックを抜くべきです。疾走ビショはどんどん相手を殴っていくデッキなのに、クレリックは防御特化の性能でコンセプトと噛み合いません。
代わりに入れるとしたら、ウルズ、マイニュ、舞踊辺りが候補かなと。
2コストで動く動きが現在獣姫以外ないことが事故に繋がってると思います。場に残りやすいマイニュなどの2コストフォロワーが欲しいです。クレリックランサーやテミスは守るカードですが、主にアグロ戦略をとるようなら、抜いた方が動きやすいと思われます。
一気に攻め切るデッキなのでクレリックランサーやテミスは必要ないと思います。テミスはお守りで1枚入れるくらいならありかもしれませんが…。
あとは教理と見習いシスターは3枚、ウルズも2枚は欲しいです。
早期決着狙いなのでコストの重いギルガメッシュもいらないかなと思います。
-
いろは Lv.1
回答ありがとうございます。 皆様の回答を参考にしてクレリックとテミス2枚、ギルガメッシュ、プリズム3枚を外してマイニュ3枚と教理1枚、デモンストライク、シスター1枚、ウルズ1枚を追加しました。 ありがとうございました。
攻めにいくデッキですので、クレリックランサーとテミスが要らない。テミスはお守りで1枚くらいでいい。
序盤の攻め手にウィッチが涙目になるマイニュを入れてみる、教理は3積みにする、あとは駄目押しなどに使えるデモンストライクの採用もアリかもしれません。
-
いろは Lv.1
回答ありがとうございます。 クレリックとテミス2枚、ギルガメッシュ、プリズム3枚を外してマイニュ3枚と教理1枚、デモンストライク、シスター1枚、ウルズ1枚を追加しました。 ありがとうございました。
クレリックランサーは要らないかなぁ…
速さ重視のデッキなのにテンポ悪くしちゃうよ。
どうしても守護が欲しいなら番犬か神域の守護者かなぁ(・Д・)
あとウルズもう一枚欲しす
疾走ビショップ使ったことないけど
攻めるデッキだからクレリックランサーよりガブリエルの方が良いかもね。