自分に合うリーダー・合わないリーダー
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv45

自分に合うリーダー・合わないリーダー

環境にならって冥府テンポエルフ使ってますが最近増えてきたヴァンプにどうあがいても勝てません。プレイングについては色々アドバイス貰ってますが理想的な動きどころか6ターン目にビーストを出すまでに試合終了(実際6ターン目にきっちりフィニッシュはされないが逆転不可能な状況になる)。プレイヤースキルどうとかの前にエルフは自分と合わないリーダーなんだなと思います。完全にオカルトですがエルフを使ってると手札事故がひどいです。3戦に2戦はなんかしら形の手札事故が起こります。初手マリガンで運命運命冥府ドロー冥府or5コス以上みたいなことになるなんてしょっちゅうです。冥府2枚積みだし天文学的確率だろいい加減にしろ。ここまで愚痴。

皆さんは自分に合うリーダー合わないリーダーはありますか?(単に勝率が良いとかそういったことではなくあくまでオカルト、ジンクス的な意味で)

自分はエルフだと上記のような天文学的確率の手札事故が頻発し、ネクロ&ビショップだと来て欲しいカードがピン刺しでも来てくれるようなことが多いです。


これまでの回答一覧 (3)

自分はロイヤルが合わないですね。
DE追加前、ミッドロイヤル時代の時友達に「ロイヤルは安いし強いし使いやすい」と言われ使ってみましたが、ドローカードを積んでるはずなのに何故か毎回手札が枯渇してしまい上手く使えませんでした(今も)。
どうやらロイヤルというクラスが自分には合わないらしいです。

一方ヴァンパイアはとても使いやすいです。特にコントロールとかよく回ります。欲しいカードが欲しい時に来てくれるなんてしょっちゅうです。

なので自分は環境気にせず自分に合うデッキ使ってます。その方が勝っても負けても楽しいですし、何だかカードが応えてくれてる気がします笑

ミッション回すので全部のリーダーを当然触りますが、これと言ってリーダー単位で合う合わないはないです。ただ、質問者さんと同じような理由で冥府エルフは触りません。運命は確かにトークンを手札に加えることができるエルフとのシナジーはありますが、3枚も入れればそりゃ事故った時に邪魔で仕方がありません。似たような理由で超越ウィッチも好みません。非常に強力なコントロール(コンボ?)デッキですが、当然ながら超越とフィニッシャーを温めなければならず、あまり安定しているとは言いたくありません。
つまり、私にとって合わないデッキは『冥府に代表されるように、特定の条件を達成してムリヤリ勝つデッキ』ですね。
もちろん、これに当てはまるセラフも好きではありません。耐えて耐えて、8ターン目にセラフ置いて、次のターンにカウントを減らすだけで勝つのもゲームとしてつまらなそう。覚醒サタンも面白くないですしね。

自分が相性悪いと感じるリーダーはエルフですかね。
理由はエルフのレジェンドを1枚も引いてないからですね。
エルフは常に環境TOPなので使ってみたいんですが、デッキを作ろうとすると必須のレジェンドレアが多く、生成エーテルのコストが高いんですよね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×