質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ナーフしてほしいカード…

エイラの能力を下方修正とかいわないからコストをあげてほしい。5コストなどに。それならコントロールデッキでも追いつきそうだし、アミュレット破壊や除去にもまにあうのでそれなら納得できそうかも。あとまえから思っていたことだがリノセウスは2コストであの性能はおかしい。もはやレジェンド並みです。4か3にしてほしい。みなさんがナーフしてほしいカードはなんですかね?

これまでの回答一覧 (13)

そんなに不満ばっかで主は何使ってるの?
強いデッキが流行るのは当たり前でそれに対抗できるデッキ組まなきゃ勝てるわけない。
文句タラタラ言う前に自分のデッキ見直すべき

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.123

    何度こういうコメ挙げるやついんのかね。強いデッキが流行るのが当たり前だけど、それによって少数のデッキが流行ってるのが問題なんだよ。 具体例として超越。超越のせいで他のコントロールが活躍できない。これがカードゲームにおいて大問題ってなんでわかんないのかね。こういうは禁止、制限かかるけどシャドバはナーフ。禁止、制限かかる(ナーフされる)=作戦の平坦化、環境が少数のデッキになりやすいからだぞ。

  • ウナ Lv.35

    質問内容分かってないおじさん

  • まるい Lv.7

    不適切な内容を含むため、削除されました

柊林 Lv35

ナーフと言っても、死にカードにするんじゃなくて
頭二つ飛び抜けてるのを、頭一つ抜けてる位の調整にしてほしいですね

・リノセウス 2コス→3コス 
・ティア 2プレイ→3プレイで進化
・冥府 無制限→2カウントダウン消滅
・自然の導き 1ドロー→ドロー無し 
・乙姫 (本体)6/3/4→6/2/2
・アビルダ (バイキング)疾走→突撃
・超越 超越からの超越 不可
・デストロイヤー 10/7/7→10/6/7
・ヴァンピィ (進化)2/4/4→2/3/3
・ブラッディメアリー 5/4/5→5/3/4
・エイラ +1/+1→0/+1
・獣姫 2コス→3コス
・ガルラ アミュレットカウントダウン削除
・ハゲ 消去→破壊
・願い 1コス→2コス
・テミス 6コス→7コス

ドラゴンとネクロは頑張って。


他2件のコメントを表示
  • スカルフェイン Lv.29

    流石にアルビダティア乙姫デストロイメアリーハゲ願いヴァンピィ冥府らへんはそのまんまでいいと思うしガルラのナーフするならカウントダウンしただけダメージとかにした方がいいと思うのですが

  • ターンブルブルー Lv.154

    超越とフレイムデストロイヤーナーフするなら ウィッチに疾走つけるスペルをくれと言いたい まともに顔面殴れるのなんて、超越連打とフレイムデストロイヤーか魔導かフラムグラスとかのコンボくらいしか、スペルウィッチにはないんだから

  • 海豹 Lv.33

    レヴィが許されてヴァンピィが許されない理由がわからん。自分が相手してちょっとでも強いと思ったカードをつらつらと書いてるようにしか見えん

退会したユーザー

リノセ4コスは機能しない。3コスが妥当。
セラフはオーディンいるけど、寧ろオーディンくらいでしか除去できないって環境がおかしい。
超越発動すれば勝ち。超越のせいで他のコントロールが活躍できない。超越消えれば活躍するデッキの方が多い。
冥府に関してはいかに早く起動させるかになっているが、冥府自体は弱体化しなくてもいい。ただ新たなる運命で墓場溜まるのが頭おかしいだけ。新たなる運命を消滅扱いにしてくれればいい。

他6件のコメントを表示
  • いぬいりょうへい Lv.30

    リノは2でないと意味がないと思います。コンボ前提のカードが強いのは当たり前だと思います。1枚で成立しているカードより弱くする意味が分かりません。

  • 退会したユーザー Lv.123

    リノセ出して殴って戻して出して殴るがあまりにも強過ぎるのが問題だから3コストが妥当なんだよ。

  • ブラックトマト Lv.33

    いや、除去方法たくさんあったらセラフゴミカードになるだろ(´・ω・`) セラフで最速9ターン勝利。。。 9ターンあれば十分勝てるかと(´・ω・`)

  • 海豹 Lv.33

    リノの攻撃力の上限決めれば平和的解決やな

  • ウナ Lv.35

    リノさんは効果そのままに3/2/1が妥当

  • ニッグ Lv.5

    リノは出したら戻せなくしたらいいんじゃね? それなら今のままの性能でいいわ。

  • ターンブルブルー Lv.154

    超越は出せば勝ちなんじゃなくて、確実に勝てるようにしてから出すんやで、やから使える超越を抱えたまま死ぬことなんてザラやで

超越冥府セラフエイラリザ
特に超越冥府セラフはどう考えてもおかしい。
リザは個人的に嫌い。大嫌い。ほんとやめて。

他5件のコメントを表示
  • さん Lv.12

    嫌いなだけでナーフしろとかチンパンジーかな

  • あとりえ Lv.57

    リザに関しては本気で言ってねぇよ。それくらい察しろ。

  • 海豹 Lv.33

    本気で言ってないとか思いっきり後付けで草 冗談ととれる文章じゃないやろ

  • あとりえ Lv.57

    後付けかどうかは本人にしかわからないからあなたが決めることじゃない。また、この文章を冗談ではないと思うのはあなたの自由だが私は冗談半分で書いた。それだけのこと。

  • 万年Cクラス Lv.14

    えぇ…これ冗談に読み取れんよ…冗談ならおもしろおかしく書いてくれたら平和なのに(´・_・`)

  • あとりえ Lv.57

    本気でナーフすべきだと思っていたら個人的になんて書かないしそこで冗談っぽさを演出したつもりだったんだが、まあ面白おかしくというのは一理ある。

退会したユーザー

ふむ。そですねー

リザ:2/2→1/1
リノセウス:2コスト→3コストor同ターン内での再召喚を制限
シンシア:6コスト→7コストor5/6→4/5
死の舞踏:5コスト→6コスト+2ダメージ→3ダメージ
テミス:6コスト→7コスト
冥府への道:4コスト→6コスト
獣姫:2コスト→3コストorカウント3→カウント4
エイラ:3コスト→5コストor回復毎に+1/+1→+1/+0

こんな感じにしてほしいかなー。

LAMIA Lv44

超越は連投なしにしてもらえるとバランスとれると思います!
テミスは確かにムカつくけど、ナーフまでは行かなくてもいいかも。強いて言うなら枚数制限。
エイラはコストよりも+1/+1をどっちか0にするだけでだいぶ安定するはず(パワーバランスが)
リノセウスは強いけど自分はあまり気になりませんw

それより何よりドラゴン使いの自分が感じるのが、効果+ドローのカードが多すぎませんか!?特にウィッチとビショップ!確かにどっちも手札を回すことで生きてくるので存在自体は全然ありだと思いますが、だったらドラゴンのスペルにもドローつけて欲しいです(›´ω`‹ )託宣はあのままでいいけど、竜の〇〇とかにドロー付けるだけでドラゴンは息を吹き返すと思ってます!ドラゴンのppブーストにドロソが追いついていないことによる、スタートのppブーストや後半の手札切れが足を引っ張っていると思います!

聖水とか見てていつも羨ましかったです(・ε・` )

他3件のコメントを表示
  • アダムズアップル Lv.25

    超越やってみるとわかると思うけど連投なしなら死に札一直線だよ 超越使うターンだと盤面取られてること多いし1ターンでリーサルできるように手札整わなきゃ負けっていう常にぎりぎりの試合だからコンセプト自体が崩壊する

  • ああツアー Lv.1

    託宣に1ドロー欲しいですね。

  • LAMIA Lv.44

    なるほど!超越使ったことなかったので気が付きませんでした^^;確かに超越打ったターンは行動が制限される面はありますね。0コスになってれば話は別ですが、まあそこまで準備進める暇は無いかもですし。でも、超越連発する=勝ちという方程式は成り立つと思うので、何かしら対策立てたいところですね( ̄^ ̄゜)

  • LAMIA Lv.44

    例えばエクストラターンじゃなくて、次の相手の行動を極端に制限するとか。攻撃不可、フォロワー召喚不可、スペル不可、進化不可の内のいくつかの制限付きでターンを相手に渡すという効果なら、超越連発も有効ですし、かといって相手も回避の可能性が少なからずあるという条件が成り立つと思います!

退会したユーザー

ナーフはいらないっすね

それはちょっとないわ(´・ω・`)

エイラ5にしたら遅すぎると思います。
最速3ターン目に出すことができますが、力を発揮するのは4以降ですし、破壊できる&無双はしてない(´・ω・)

エイラ嫌いなら5・6ターンで決められるデッキを使ってみてはいかがでしょうか(´・ω・`)

他3件のコメントを表示
  • あぜる Lv.15

    豊富な回復手段でフィニッシュをずらして来るから普通の速攻だと火力が足りずに息切れ起こすと思うんだが

  • シャチク Lv.36

    しっかりとしたアグロなら決めきれるというか決められた。

  • ブラックトマト Lv.33

    俺自身エイラセラフビショップ使ってますが、速攻のデッキに負けます(´・ω・`) 得意じゃないです。 ロイヤルとかによく負けます

  • ブラックトマト Lv.33

    俺自身エイラセラフビショップ使ってますが、速攻のデッキに負けます(´・ω・`) 得意じゃないです。 ロイヤルとかによく負けます

5コスで回復したら+1/1は流石に強すぎると思います。
散々エイラ使い以外のユーザー様にストレス与え続けたんだから8コスが妥当だろうな
テミスは10コス
セラフは10コスでカウント10回進めたら勝利

  • 我は尊き漆黒 Lv.21

    セラフはカウント数を増やしたら納得できますね。つかってる人はスカルフェインなどをつかえばいいのですから。テミスはべつに…笑

Uzak Lv224

法典とハゲの消滅対象条件を体力2以下にするだけでだいぶ変わると思われ…

死の舞踏を守護持ちに打てないようにしてほしい
守護を置く意味がなくなるどころか それが悪手になるのはおかしい
ガルラの3点を進化時にしてほしい
アミュレット加速とあのスタッツの上にファンファーレで顔面は意味わからん
獣姫を3コスに

挙げるとしたら獣姫と超越、リノかなぁ
エイラもガルラも確かに強いがナーフはなくていいかな
ガルラビショもエイラビショもとにかく獣姫が暴れすぎてるイメージがががが
まぁ私怨が入ってますが本気で消えればいいのにと思ってるカードです

超越は言わずもがな
収穫祭のナーフは分かる、強すぎたあれは
だけど根源のナーフ理由がストレスかかるからならばお前も対象だろうが!と本気で思う

あとリノはやりすぎな時が多々あるんでナーフされても文句は言えません……使っててちょっと思う

これくらいですかねー

エイラ冥府あたりはもう言う必要無いくらい言われてるから良いとして。
獣姫聖水法典テミス、どれもコストが恐ろしく低い。
どれもあと1コストは上げても良いと思う。
まぁ、今のところNarfされるとどれも使い物にならなくなるからもっと考えて弱体化してほしいな。
収穫祭は2コスはクソ強いが4コスだともう出してる余裕が無く使うことがなくなり
回帰なんて7コスでつかったあと何しろって言うんだってレベル

他2件のコメントを表示
  • あぜる Lv.15

    あと忘れてたけど新たなる運命。あれもコスト低すぎるでしょ、遊戯王ですら制限カードになるような性能なのにお手軽に使えすぎるのはやばい

  • Evel Lv.8

    正直、これには同意としか言えないんだよな、上に書いてあるカード含め単純にナーフされたら確実に使われなくなると思う 獣姫もカウント1増えたら正直お荷物、バロン、天食らうが使われないのを見れば明らか ただカウントはコンボないと終盤に引いて舌打ちすることも多いから妥当……なのか?ただ他のカウントの境遇をみるにあれくらい無いと存在意義が存在しないというのもビショ使いとして悲しみを感じる

  • 零間 Lv.7

    聖水は同系統の口づけや報いとか見れば妥当、ただ1ドローが汎用性高すぎるから強く見えるんだよな、それを利用しまくったのがエイラだが。 法典は序盤では大抵が対象内、中盤以降では獣姫で盤面処理要求が強くなったから大抵刺さる、高スタッツのランプは少ないと環境に刺さりすぎてる。 獣姫はなぜ虎にしちゃったのか、新しく3コスぐらいの2/4守護とかにしたほうがビショップらしかったのに。カウントはエイラなんとかする代わりに序盤しのぐ手段もらって、突進付与かカウント促進のアミュとかもらわないと後半に出るカウントが死んだままなんだよな。ただやり過ぎると今度はセラフが突出するというジレンマ テミスは回帰があのままならnarfされても仕方ないわ、回帰のnarfは冥府とライオンが悪いだけで、リザあるけどバレッジでティアも飛ぶ今なら少し上方修正してもいいわ、エルフが環境に居座ってるから他と調整しなきゃいけないけど。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×