後攻のときのブラッドウルフについて
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

後攻のときのブラッドウルフについて

メアリーコントロールの場合
2ターン目にブラッドウルフを出した時に、相手の2.2のフォロワーとトレードした方がいいのでしょうか?いつもはリーダーに攻撃していますが…

これまでの回答一覧 (7)

rd Lv22

ただの2/2なら顔、
ユニコや不屈みたいに1Tでも放置すると面倒な2/2は交換ですね。

相手の盤面に1/1が残ったりリザード等の1点除去を警戒するならウルフを出す以外の手も考えますが。

ユニコやリザ以外は顔面殴ってます
今ヴァンパイアはアグロが多いので向こうから相打ちしてくることが多いんで

ykyk Lv6

考え方を変えましょう
ウルフはフォロワー型の除去です
ヒトサキと役割は同じです

3コスで契約が見えてるなら、盤面の打点を減らして安心して契約を置きたいので交換ですね

ロイヤルは最近は減ったものの相変わらずフェンサーが強いのでやはり交換ですかね
エルフもリザがでてたりするとコントロールヴァンプにはかなり刺さって辛いので交換した方がいいと思います。エンシェントエルフも怖いですし。。。

shiroebi Lv37


仕方ない時もありますが2コスで2点ダメ受けて2コスカードを除去するって勿体無い感がある

メアリーなら顔面を急ぐ必要がないので除去優先です。
手札次第では出さないという選択肢もアリかな。

相手の場に1/2や1/1と2/2がいるときなら2/2と交換します
いないんなら顔面とばします

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×