質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

特殊ルール専用部屋

HSみたいな、遊び心のあるルールが週一で変わったりして戦える部屋あっても良くないですか?
パックとかカードスリーブみたいな報酬付きで!

知らない人のために例を挙げると
○中央に体力が100近くあるフォロワーが一体いて、各ターンの初めにリーダーや自分のフォロワーにダメージを与える。これを自分と相手(この場合は味方と言うべきか)二人で協力してやっつける。どっちかがやられると両方負けになる。
○一つのリーダーから3枚カードを選ぶ。それらが10枚ずつ入ったデッキで戦う。
○自分のデッキのフォロワーは全て1/1/1になる

とかです。普段ラダーで連敗して気が荒んでいる時なんかよく遊んでたのですが、シャドバにもあったらいいかなと。HSだとその週のルールで一回勝つとパックが貰えて、お得に遊べる感じになってます。(無課金の人に優しい?)

もしあったとしたらどんなルールが楽しいでしょうか?シャドバならではの面白い案とかあったらぜひ聞いてみたいです。

個人的には2〜3のリーダーを選んでそのクラスの全てのカードからデッキを作って戦うみたいなのをやってみたいですね。

これまでの回答一覧 (12)

Lv50

確かに、アリーナあたりに特別ルール置いて欲しいですね。ファンデッキで遊ぶことも多い自分は喜んで飛び込みそうですが、主様の言うような報酬がないとまず人が集まるか心配です。パ◯ドラWみたいにいらないから消してまで言われたら本末転倒ですし。
ちなみに自分のクソみたいな頭ではターン制限時間が極端に短い(30秒くらい)とか、手札完全公開とかあると楽しそうだなとか思います。
それとは違うベクトルの話にはなりますが、ルムマでルールの詳細指定とかできるようになればなあとも思います。進化権や手札上限、ライフとかいじれるようにして欲しいですし、飛車角落ちみたいに、片方がハンデ負う形もできればよりアツくなるのではないでしょうか?

  • だいそん、 Lv.42

    時間制限は面白そうです。ドヤ顔で進化したら相手にターンとか渡りそう笑笑 ルムマのルール変更も面白そうですね! 実装されたらそっちばかりになりそうです。

toryu Lv9

あったら楽しいのは間違いないと思いますよ!

今適当に考えたのが「場に出た時点で全フォロワー強制進化」なんてどうですかね。進化権の制限はなしです。バランス調整などはともかく、シャドバらしさなら進化を推したいなと。
ただ、ブリザードとサイゲじゃノウハウも開発力も段違いです。淡い期待を抱いて待ってます!

他3件のコメントを表示
  • だいそん、 Lv.42

    やっぱり独自のシステムである進化は押していきたいですね。 強制進化楽しそうですwwかってにルシフェルが世界に絶望していくんですね... 確かに天下のブリザードと日本のソシャゲメーカーですからね...(ディアブロなんかも遊んでるけど、面白くないゲームがない) 淡い期待になりそうです笑笑

  • トリスケ Lv.14

    リザードマン増殖が捗るな。

  • だいそん、 Lv.42

    ヴァンパイアライカンを進化させまくってとかも楽しそうですな。

  • shark Lv.4

    リザードマンがこちらを見ている

yuta Lv2

アドベンチャーも好きなので似たようなモード欲しいです

  • だいそん、 Lv.42

    それもあったら良いですよね。 今後もストーリー(二人目のスキンに関係するやつがいいなぁ)が少しずつ増えていってその度に各リーダープライズで新しいカードが貰えるとかだと対NPCも楽しくなりそうです。 入場に700ルピかかるのはNG。

酒場の喧嘩ですか。良いですね♪

ブリザードにはナニも言わずに丸パクリして欲しい(笑)
と言うか、カードゲーム自体基本ルールや能力はパクリ合いなので問題ないと思いますが。

報酬まで貰えるなら尚更結構です。

実装して欲しいな。

  • だいそん、 Lv.42

    是非来て欲しいですよね。シャドバをHSのパクリと卑下する人もいますし、自分もかつてそう思って手を付けなかったのですが、シャドバにはシャドバの良さがあると思います。(良くも悪くも手軽に出来る点とか) 冷静に考えたらMTG以降のTCGは似たり寄ったりの物が多いので、そんなこと言ってたらDMもHSも全部パクリゲーってことになっちゃいますしね。

主さんが挙げてるのと二つのリーダーを混合させたデッキで戦ってみたいですね。どれも面白かったので一勝した後もくり返し遊んでましたw

他2件のコメントを表示
  • だいそん、 Lv.42

    面白いですよね笑笑 ラダーそっちのけでやってた時もありましたww

  • まさ Lv.1

    力場おいてからハウルココミミで20点出したりしたいね

  • だいそん、 Lv.42

    それクソアツイですね。

面白いと思いますね
ブロンズ限定マッチとか
フォロワーがバニラ限定マッチとか普段の構築戦とかにはない面白さがありそうです

  • だいそん、 Lv.42

    それもプレイイングが問われるので楽しそうですね。ちなみにフレ戦でシルバーまでしか使えないルールでやったらロイヤル一強になりました笑笑

4人くらいで行うバトルロイヤルとか、デッキとプレイヤーの体力を半分にするとか、同じカードを1枚までしか入れられなくするとか。

いろいろなルールで戦えるようになると楽しそうです。

  • だいそん、 Lv.42

    三人以上での乱闘も面白そうですね!ガキンチョの時よくDMで友達とやってました笑笑 ただヘイト集めてるデッキがタコ殴りにされる未来が見え...。 カードの枚数制限もやってみたいですね。ゴールドレジェンドは1〜2枚までしか積めないとかだと、なかなか楽しくなりそうです。

互いのフォロワーすべてが疾走を持つスピード試合とか面白そうですね

  • だいそん、 Lv.42

    HSにもそんなルールがあったような気がします! アグロヴァンプとか4ターン目くらいで決着つきそうですね笑笑

これは実装当初から地味に思ってました。
ハースのは面白いし、仮に面白いと感じなくても報酬は1勝分だけだから後に引かないしかなり良い遊び場ですよね

  • だいそん、 Lv.42

    やっぱりあって損は無いというか、楽しめるんならあったほうが良いですよね!

退会したユーザー

自分のデッキと相手のデッキから数枚ランダムに選択され、そのカードが交換されるとかはどうでしょう?ロイヤル対ネクロで、ロイヤルにスカルビースト、ネクロにクイックブレーダーみたいなかんじ。

  • だいそん、 Lv.42

    あーなるほど。その発想は無かったですし、なかなか面白そうです! ロイヤルに墓場がたまっていくのは不思議な感覚ですね笑笑

龍成 Lv4

・リーダーHP40マッチ
 現在アグロが流行っているので重たいカードの生きる環境が欲しいかなと

・CPUにお任せマッチ
 プラクティス超級とかなかなかいい動きしているので、デッキをCPUに託して見守るのもおもしろそう

せっかくアリーナあるんですしいろいろ増えてほしいですね

他1件のコメントを表示
  • だいそん、 Lv.42

    HP増加は楽しそうですね。あたふたしてる間に負けることが無くなりそうです(ドラゴン並感) プレイイングじゃなくて、デッキ構築とかピックをCPUに任せて戦うとかもあったらいいかもしれません。

  • モズ Lv.3

    ppの代わりに体力削るのはどうかな? ヴァンパイアの能力は悩むが、hp100で場に出したり、使ったスペルのコスト分削る 進化も体力で支払うとするとどうだろうか? なお、コスト削減は意味無しにしないときつかったり ガバガバルールだけども でも普通にpp支払って出すの以外のルールやってみたくないですか? 後はppが減っていくルールとか?

対戦前に一つクラスを選んでそのクラスの全カードが3積みされたデッキ(ニュートラルなし)とかはやってみたいですね


ロイヤル一強な気もしますが

  • だいそん、 Lv.42

    デッキ枚数ヤバそうですねww いや初手盗賊の極意三枚ワンチャンありますし、、、震え。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×