毎ターン毎ターン長考ってどう思いますか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
麿 Lv7

毎ターン毎ターン長考ってどう思いますか?

リーサルの時や負けが掛かっている場面なら分かるんですが、毎ターン必ず長考する人はTCG向いて無さすぎるんじゃ無いかなと思います。
相手のターンに今手札で出来る最善手を考えるのが普通のプレイですよね?
毎ターン長考するプレイヤーは相手ターンになにをしているんでしょうか?
特にウィッチは長考が多すぎて対峙した瞬間リタしようかなと考えるレベルです。
みなさんは長考についてどう思いますか?また長考するのはどのクラスに多いでしょうか?
自分は最近はイライラを通り越し可哀そうに思ってます

これまでの回答一覧 (34)

自身の考えに対する批判的な回答に対して噛み付くのは如何なものかと。
Q&Aですから様々な回答が返ってくることは容易に想像できるはずです。
賛同だけ欲しいなら他のSNSでフォロワー集めて身内でやればいい話ですよね。
嫌なら見るなと言われればそれまでですが、超越の長考よりもあなたの態度の方が遥かに不愉快です。

orugah Lv44

ウィッチ使ってみたらどうですか?
なんか、ウィッチ使ったことないような意見なので。

  • 麿 Lv.7

    ウィッチはミッションで使いますがほとんど長考はしないですね だから余計に長考するのが謎なんですよね

手札と向き合ってるだけで最善手が打てるデッキもあれば、
推測等を積み上げた上で最善手を打つデッキがあるってことでしょ?

寧ろ推測等をしないでポンポン進めるってことは、
そういった部分の楽しみを理解出来ていないってことですから、
その分主様が損してるんじゃないですかね?

ウィッチやエルフ使ってる人にとっては、
それが楽しんでる時間だし、
有利盤面時の相手長考はTCG的に愉悦の時間じゃないの?

  • 麿 Lv.7

    誰も考えてないなんて言ってませんが? それに毎ターン毎ターン何を推測してるんですか? むしろ推測出来てないから毎ターン長考するんでは?

Lv3

毎ターンの長考がイラつく気持ちはわかります。
ただスペルウィッチなどは慣れてないと長考せざるおえないデッキなので仕方ないと思います。
もしスペルウィッチを使ったことがなければ、一度使ってみるのもいいと思います。私はこれで以前より長考されてイラつくことは少なくなりました。

  • 麿 Lv.7

    アドバイスありがとうございます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×