超越ウィッチ作成の優勢順位について
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

超越ウィッチ作成の優勢順位について

シャドバ初心者です。

エイラビショップがそれなりに形になり、二つ目のデッキとして超越ウィッチを作成しようと思い立ちましたが、即座にテンプレを全て揃えられるほどの資産は到底ありません。

一言に超越ウィッチと言っても型はいくつかあると思いますので、まず雛型を作成し、回しながら自分に合う型の完成を目指していこうと思っています。


質問はカード生成の優先順位についてになります。

どんな型にしろ投入するカードは主に超越とマーリンだと考えていますが、レジェ生成コストが非常に重いです。最終的には全部作るのですが、雛型レベルのデッキにおいて、超越3マーリン0(+レヴィ2)と超越2マーリン1ではどちらが超越ウィッチ本来の動きを体感できるでしょうか?

また、後者の場合ジャンヌダルク分解を視野に入れていますので、ジャンヌダルク分解の是非についても教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (6)

sakahoko Lv13

超越ウィッチは超越を引かないと勝筋が非常に少なくなるため超越3枚は必須です。
マーリンですが、あると安定感が増しますが、最悪ほかのドローカードを大量投入することで代用することが可能です。
超越ウィッチの動きは個人的には大量のドローカードおよび除去カードによる延命からのフィニッシャー展開であると考えております。
超越3枚作成後はドローカードを優先的に作成・採用すると、超越ウィッチの動きがわかると思います。

のの Lv12

マーリンは無くても最悪なんとかなります。
あるのと無いのでは安定性は変わりますが…。

超越ウィッチはその名の通り超越が無いと始まりません。
また18コスという重さの為に、序盤で引かないと何も意味がありません。

ということで、超越3をまずは揃えることをお勧めします。
また、他に必須のゴールド以下のカードがあるならマーリンより先にそちらを優先して生成した方が結果的に安定性は上がるかと思います。

ジャンヌの分解に関してですが、またいつ再評価されるかわからないので、レジェンドの分解はお勧めできません。
エイラビショップを使っているということであれば、今後ビショップクラスのデッキを使用する可能性が高いと思うので尚更ですね。

S.S Lv3

超越ウィッチメインでシャドバしてる者です。

超越デッキを作ろうとするならまずは超越3枚は必須でしょう。超越を引けないとフィニッシュが果てしなく遠くなるので…。
次にマーリンですが予算が許すのなら3積みしたい、ってところですね。超越サーチ、スペルブースト、敵フォロワー殴りと1人3役なのであるとないとでは安定感が違います。なくても超越組めないってことはないですが超越引けないっていう事故を減らす意味でも個人的には積んでおきたいカードです。
そしてレヴィですがここは私も入れたり入れなかったりして試してみたんですが…
私の結論としてはマーリン程優先するものじゃない、ですね。マーリンが3積みできてから考えて、それまではサミーやスカラーウィッチ、スペクトラルウィザード辺りを試してご自身に合うフォロワーを探してみるのがいいと思います。
レヴィは進化込みで1スペルブースト、殴りによる除去と紅蓮の魔術による除去or3点ダメージ(8ターン目で超越しようと思ったらこれがリーサルに関わることもあります、俺が下手くそなだけかも知れませんが…)が出来て5コストで魔女の雷撃と併用できるという意味で私は強いと思ってますが…フォロワーの椅子は少ないのでお好みでしょう。

最後にジャンヌダルクですが、これに限らずレジェンドは基本的に分解はおすすめしません。勿体ないですからね…
自分は使わないと思ったらポンと分解して目の前のデッキ強化に充てちゃってますが…いつか必要になる時が怖いです←
自分も初心者なので参考になるかはわかりませんがお互いに頑張っていきましょう。

こちらビショップ使いのためジャンヌダルクの方のみ回答させて頂きます。
新カード導入前はアグロ対策、乙姫対策で二枚入れていましたが現環境では同じような効果として封じられし儀式があり、体力+2の恩恵が大きいのはレリアビショップぐらいだと思います。なのでレリアビショップを使う予定が無ければ分解しても大丈夫だと思います。

ウィッチ使いの者です
作成はまずマーリン二枚です。三枚目は好みの範囲になるので、足りないと思ったら追加して下さい
次に超越。これは三枚作って下さい。超越を引きすぎる事故も多いですが、序盤に引かないと始まらないので
あとはファイアーチェインでしょうか。後半に引くと弱いという理由で積まない方が結構いますが、空撃ちで無理矢理ブースト出来るしなんだかんだ色々役に立ちます。二枚作ってお試し下さい
レヴィは自分は入れてません。何故なら、進化枠を使う癖にフォロワーなので腐りやすいし、何より入れなくても超越が間に合っているからです

ジャンヌダルクに関しては、あまり分解はオススメしないです。勿体無いので。要らないのであればどうぞ

レヴィ0は確定。

最重要はマーリン。デッキの圧縮とブースト。
最悪、超越時のフィニッシャー。

レヴィは採用の検討の価値すら怪しい。

マーリン無しでも超越は組めるけど、超越無しは無理。

超越3からスタート。ここは譲れない。

もし、レヴィ3あって使いたいならマーリン枠にレヴィ

しかし、レヴィを生成して使うのは無駄。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×