ここにきて、セージコマンダーのスタッツの高さが気になる…
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ここにきて、セージコマンダーのスタッツの高さが気になる…

昨夜、フリーマッチでロイヤルと対戦しました。
相手の方も試運転と言った感じだったのですが、アレキサンダーを場に出され、守護を全て屠られた後も場に居座られ、最終的に数の差で敗けました。
当初は『危険だと思ってたけど、8コストでリーダーを殴れないのは痛い』という評価でしたが、レジェンドは伊達ではない。
けれど、今までのロイヤルなら8ターン目には試合を終わらせたいですし、バランスは取れているでしょう。

と、ここで今までのロイヤルで凶悪だったカードが相対的に危険になった気がしました。
そうです、ナーフしろナーフしろと散々言われているセージコマンダーです。
本人のスタッツの高さと優秀なファンファーレは他のクラスの6コストと比較しても異常な強さだということは周知の事実。

そんなセージコマンダーは、強すぎたにもかかわらず、冥府エルフの方が危険だという判断で据え置き。
もし、セージコマンダーなどのカードがナーフ(調整)されない理由が『環境の勝率』ということだけならば、新環境になるたびに新たな危険性を孕むだけではなく、結局はスタッツのインフレを招くと思うのですがどうでしょう?

これまでの回答一覧 (5)

新環境の感想も踏まえて話させて頂きます。
今までロイヤルは初盤の制圧力からリーダー体力を12以下にして
トドメに乙姫セージが王道パターンでした。



新環境になり初盤で制圧するのが非常に難しくなりました。
しかも今までカモにしてた動きの遅いウィッチやドラゴンが
軒並み強化されてます。
秘術ウィッチは土の強化で初盤は攻めづらく中盤は破砕の禁呪で
ロイヤルの入り込む余地はないです。
今は超越も前環境から引き継いでますがみんなのカードが揃えば
超越と秘術は半々に分かれてロイヤルを苦しめるでしょう。

ドラゴンは竜巫女の儀式と竜の知恵のドロー能力で圧倒されて
6ターンに出る天翼を食う者に苦しめられました。
ロイヤルでこれを交わすのはジャイアントスレイアーや死の舞踏
これを入れざる得ません…
また竜呼びの笛も体力の低いロイヤルには脅威です。
ほぼ出された端から処理されて手札なしもありえます。
地味にドラゴニュートフィストもロイヤル殺しです。

今までと変わらず戦える相手なんてエルフぐらいなもんです。
それでもエルフはエルフナイト・シンシアで乙姫セージでも落とせる
パワーはあります。

またこの初盤を制圧しにくくなったため終盤8~9ターンまで
長引くことも多くなりました。
そこでロイヤルの新カードも光ってきました。
つまり今までは乙姫セージがフィニッシャーとして輝いていたのですが
これからは中盤の制圧にならざる得ない状況というわけです。
あくまで拮抗した状況をセージで若干有利にさせて
アレキサンダーやレオニダスで盤石にするやり方です。
(それでも超越やセラフやサタンにスピード、パワー負けするんだよなあ…)
また考えなしにただ出すだけじゃ破砕の禁呪の餌食
採用率は低いですがハンプティダンプティも怖いです。

今の環境じゃセージをナーフしろとは
とてもじゃないが言えないです。
むしろこれがなくてどうやって今の環境で勝てと…?
そしてロイヤル使いとしてはついに
ニンジャデッキが日の目を見たのでぜひとも1度はおためしあれ
セージなんて入る余地はないのでw
ニンジャ流行ればセージも廃る!これが結論てことで

(いや今後運営が面白いデッキ作ればセージいれる余地無くなると思うよ。指揮官で兵士、単体超絶強化の方向で舵切ってくれないかなあ)

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    これからのロイヤルは中盤に試合を終わらせるのではなく、終盤以降も戦う必要があるから問題ない、というわけですか。 その考え方が適切ですかね。 ただ、個人的には試合展開が遅くなっていくと冥府や超越だけでなく、先攻9ターン目に『栄光のセラフラピス』でエクストラウィン、ってパターンになる気もしますが、そこはやはり環境次第というわけですか、ありがとうございました。

セージコマンダーは、確かに「新たにカードが出れば出るほど強くなる」系列のカードです。なので、そういう危険性は孕んでいるでしょう。
……が、そういうカードって結構あるんですよ。
例えば「次元の超越」。これはスペルブーストを加速するカードや、単に優秀なスペルが出るだけで使い勝手が向上します。
他にも「ブラッディ・メアリー」。これは自傷を経由する軽量カードが出れば出るほど強くなります。
「竜の宣告」だって、ファッティが増えれば増える程「PP加速」と言う行為の価値が上がり、強くなると言えるでしょう。
そういう危険を孕むカードは、セージコマンダーだけではないのです。
また、セージコマンダーは今回のように「有用なAoEが増える」だけで相対的に弱体化もします。横にカードが並んでないと6/4/6ってだけですからね。
「こうなるとマズいのでは?」と思うのは分からなくもないのですが、恐らく「ロイヤルは強い」と言う先入観もあってか視野狭窄に陥っているように思います。
結局、貴方の言っていることは「アイツは犯罪を犯しそうな要素があるから事前に逮捕してしまえ」と言っているのと大差ないと思います。そうやって「危ない事しそうだから」と事前にナーフナーフとやっていれば、カードゲームとしての選択肢の幅、可能性がどんどん狭まり、構築は窮屈になって行くでしょう。
運営の調整方針に疑問を抱くことはありますが、それでもやり過ぎたと思えば調整はしてくれるでしょう。
後手後手のモグラたたきに見えるかもしれませんが、調整って言うのは結局あとからあとから追加でやっていくしかないものです。
「かもしれない」「そんな気がする」だけでは、ナーフを実行する理由としては弱いと思いますよ。

他6件のコメントを表示
  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    多くの人が言ってると思いますけど、同コストのアドミラルと比較しても彼単体の異常性ははっきりしてると思うのですが。 本人のスタッツはほぼ及第点のスタッツで素出しでも最低限の仕事はできます。その上、体力が6なので、灼熱の嵐や土の秘術版破砕の禁呪にも耐えられます。 アドミラルの兵士フォロワー限定で+2/+2(コスト3の武装強化より劣る効果)よりも優秀なニュートラルも指揮官も含めた全体強化(コスト4の激励の舞とほぼ同様の効果)なのに、アドミラルのスタッツよりも高いというのが適切とはとてもじゃありませんが言えません。 あと、勘違いしているようですが、私自身がミッドレンジロイヤルを使っていたのでロイヤルが強いということは理解しています。乙姫とセージコマンダーのコストパフォーマンスの良さは他のフォロワーと比較しても異常です。優秀なツバキやアルビダが適切と言えるだけのコストパフォーマンスに比べて、その二枚は『明らかに異常すぎる』コストパフォーマンスです。 次元の超越は終盤に引くと発動は絶望的、竜の託宣は10PP時ではほぼお荷物であり2コスト1ドローとコスパが悪い、メアリーはコンボが凶悪なだけであり、単体の性能としてはビーストドミネーターに劣ります。

  • えるす Lv.97

    言いたい事がまーーーーーったく伝わってないようですね。 強いけど一強環境は作ってないんですよ。つまり、デッキ全体で見れば、オーバースタッツがいようがバランスが取れてるわけです。 環境トップ一強でもないデッキに「お前のそのカードはオーバーパワーだ。だから今後を考えて先に弱体化しろ」って言うんですか? 単体でオーバースタッツなカードは他にもあるし、カード1枚だけ見るんじゃなくてクラスを、ひいては環境全体を見て考えろ、って話なんです。だから「視野狭窄」だと。 じゃあ生きたディースの裁きであるセクシーヴァンパイアとかも、アレはかなりオーバースタッツカードだと思いますがナーフしろと言うんですか貴方?オーバースタッツカードすべてに「お前は不適正なスタッツだ。だからナーフされろ」と? 新しい環境での環境ブレイカーであることが証明されてないのに、仮定や想像だけでナーフを叫んでも仕方ないんですってば。 今後「派手に強いカード」が一切出ないカードゲームがしたいってんなら知りませんけど、自分はそんなの詰まらないと思いますけれどね。

  • 影の4番 Lv.9

    一強じゃなくても「相手にストレスを与えるカード」はナーフすると今回運営自身が言っていますよ。まぁ、セジコマだけじゃないですが効果が優秀なのに本人がコスト比順当なスタッツ持ってしまってるフォロワー達は修正した方がいいですね。 というか、9/5/5のセクシーヴァンパイアをオーバースタッツと言っているあなた自身の方がわかっていないように見受けます。効果はたしかに体力10点分の取引で強力ですが、タヌキ鍋さんが言っているのはそこではなくて(もしそうだったなら)こんな強い能力なのに9/7/9とただのフォロワーとしても及第点のスペックまで持たせちゃダメだろうという事です。ザックリ言えば、今だと残り体力10のヴァンプがセクシーさん出して15になっても次のターンに進化サタン(8/8)+疾走8/8食らえば死にますがもしも進化して9/11ということになれば進化サタンを除去して1ターン耐えつつ逆に自分の場に9/3を残せるという事になります。

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    発言が稚拙すぎて主張が伝わりませんが、要するに『他にもクソ調整なカードがある、だから問題ない』ということですか?アホらしすぎて全く理解できません。論点がずれています。なぜセージコマンダーの話をしているのにセクシーヴァンパイアの話をしだすのか?自分でおかしいと思いませんか?オーバースタッツだから同じこと?いや、私は同じだと思っていないのですが、コスト相応だと思っているのですが。

  • えるす Lv.97

    「セージコマンダーがオーバースタッツカード」だからダメなのなら、他のオーバースタッツカードはどうなんだ、と言う事ですよ。 何故セージコマンダーだけピンポイントにアウトなのか分かりかねますね。 セクシーヴァンパイアはオーバースタッツですよ、明らかに。セクシーヴァンパイアは5/5で、コストは9.なら付属効果の5点ドレインは4コストに収まる効果ですか?違うでしょう。なんでセクシーヴァンパイアの話をするのか?単純に「他に存在するオーバースタッツカードの例」であり、セージがオーバースタッツだから駄目ならこいつはどうなんだと言う事です。 ついでに、あなた方がどこまでセージコマンダーを大きく見てるかは知りませんが、アレは大雑把に言えば5コスト相当の4/6スタッツに4コストカードの効果が付属しているので9コスト相当のカードです。3点オーバーですね。 そして、また例で出しますがセクシーヴァンパイアは5コスト相当の5/5スタッツに5点ドレインが付属しています。 もっと言えば、7コストの大修道女に2コスト足して5点バーンが付属した形です。 3点バーンのデモンストライクが4コストなら、大体2コスト加算と考えて6コスト分。計算としては大雑把ですが約13コスト相当のカードです。4コストオーバーですね。 まあこんなのは参考程度なのですが、やっぱり通じてないのが「環境見ろ」。これです。 今ロイヤルが一強作ってますか?勝率一位ひた走ってますか?違うでしょう? 根源への回帰は、原因の一つに環境で勝率が特に優れていた冥府エルフの遅延のキーカードだったことがあります。 ロイヤルが環境を支配すればセージに話が行くこともあるでしょうが、そうでもないのにいきなりカード一枚取り上げて文句を言うのはちゃんちゃらおかしいんですよ。

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    いやぁ、スゴい理論ですね、セクシーヴァンパイアの強力さを説明した所で全くそうは思いません。6コスト並のスタッツを持ち、それでいて1コストで撃つこともできるディアボリックドレインよりもダメージと回復量に優れている程度、コストに見合っていませんか? クラスが別のフォロワーと比較しても『何言ってんだコイツ?ファイターさんの前で同じこと言ってみろよ』としか言えません。大修道女は守護の陽光とシナジーもあり、比較対象として不適切です。計算対象がニュートラルの時点で『ちゃんちゃらおかしいんですよ』 新環境になってまだ2日目なのに『勝率を見ろ、このたわけ』と言われても『お前は新環境で構築が完成系だと思うのか?試行錯誤する必要もないと本気で言うのか?』としか感じません。

  • えるす Lv.97

    試行錯誤する必要はあるでしょう、そら。 その勝率が定まってない、試行錯誤の途中段階で「ナーフしろ」と言ってる方がどーかと思いますけどね。自分は現環境、そんなにセージ強いと思ってないですし。 前環境でも一強にならず、新規環境はまだ不明瞭。 今どうなのか、と言って語弊があったのは申し訳ないですが、「犯罪を犯しそうな要素があるから事前に逮捕してしまえ」と言っているようだというのはそういう事です。まだ新環境で悪い事してないのに、勝手にヤバいヤバいと妄想で騒ぎ立ててナーフしろって言うのがおかしいんですよ。 改めて「環境が定まってからその時点での勝率見ろ」と言わせていただきます。これなら理解できますか?

何を使っていたかわかりませんがアレキサンダーに全部倒されて居座られたという事は大方ファントムバットか死の祝福ですか
アレキサンダーはそういう細かい守護持ちをまとめて処理するためのカードです
並んでいる低スタッツに対してのロイヤルの新しい解答がアレキサンダーです
逆にファッティは中型1枚大型1枚の撃破が限度です
そしてリーダーに攻撃が出来ない
ここがアレキサンダーの弱点でもあります

加えて確かにセージコマンダーにナーフが入ったとしてもアドミラルとスタッツ交換じゃないですかね
同じ6マナでアドミラルはセージと比べて似た効果なのに何故かライフが低く設定されています

そもそもセージコマンダーが強いのは前のターンに処理しきれなかったユニットがそれなりに残っている場合だけで単体のカードでは微妙な性能です
毎ターンキッチリユニットを処理していれば怖いユニットではありません
ロイヤルのデッキには大体入っているのでロイヤルであれば警戒しながらプレイすればいいだけです

ビショップ相手のテミス、ヴァンプの黙示録、ネクロの腐の嵐と一緒です
相手が並べたなと思ったら数を減らす、減らした上で場を展開しておく
上の除去カードであれば構えてるだろうなと思ったらユニットを一気に並べなないでしょう?
それをするだけでどうにでもなります
また、セージコマンダーのスタッツが高いと言いますが6/4/6はけして高いスタッツではなくむしろ標準以下です
強化が出来るので強化枚数によって上回ることはできますが

ぶっちゃけセージコマンダーより対策法がなくこれあかんやろってカードは新カードを含めるとかなりの数になりました
簡単にナーフ、ナーフ叫ぶよりまずはプレイングやデッキを見直せばいいんじゃないでしょうか?

一つ勘違いしてはいけないのが
カードゲームなのですべてのデッキに勝てるデッキを作ることはできません、こいつには簡単に勝てるけどあいつには難しいなというのが普通です

自分はロイヤルマンですが今どきユニットを残してくれる対戦相手なんて滅多にいません
ついでに新環境は他と比べると明らかに追加カードが物足りないので現状のロイヤルは五割勝つどころか二割勝つのも難しいですよ
いや、マジで

他1件のコメントを表示
  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    自分もロイヤル使いです。だからこそ、セージコマンダーの長所は分かっています。セージコマンダーが怖いのは進化したら6/8だと言うことですこのスタッツだけで有利交換は可能です。この体力8というのが厄介な上に全体強化が嫌らしい。しかも、ロイヤルは横に並べるのが得意なクラス。同コストの乙姫やフローラルフェンサーのおかげで1枚で3体以上のフォロワーが展開できるため手札枯渇が起こりにくく全体強化ができる。ここまでは良いです、それがロイヤルなのです。しかし、今までのロイヤルは複数のフォロワーを任意で破壊できるカードがなく、強いて挙げればニュートラルのエンジェルバレッジくらいでした。そこに登場したアレキサンダーは初公開時に危惧されただけの性能を持っており、盤面性圧力に長けたロイヤルの強力なフォロワーだと主張しています。展開力に長けた乙姫、その展開力を強化できるセージコマンダー、そしてその後に有利交換ができるアレキサンダー、とまぁアレキサンダーは乙姫もセージコマンダーに比べれば危険度は低いのですが、その2体がいるロイヤルの後半戦というのは恐怖を感じます。

  • 天野瑠璃 Lv.10

    アレキサンダーが強いのもキッチリ盤面が整っているときでしょう? 結局ロイヤルは前のターンにフォロワーが残らないとどんなカードも真価を発揮することが出来ないコンボカードしかないんですよ このカードは強い、こいつはこれが強いっていい始めたらグッドスタッフカードなんか全部ナーフしろって話になりますよ 一枚でセージは強いですか? 一枚のカード性能ならドラゴンガードなら6/5/6に後半なら守護までついてますよ? コンボカードは結局コンボカード この組み合わせが強いって言い始めたら大体のカードがナーフ対象ですよ そもそもマウントを取られてるときの乙姫はメチャクチャ弱いし、PP10なければ強化する前に手番が回ってくるので全滅させるための全体焼きはロイヤル以外にはそれなりに充実しているのでロイヤル相手なら最初から警戒して構えておきましょう

セージコマンダーが強いか弱いかナーフが必要かより…

そもそもこいつが、ロイヤルと言う事故の少ない、扱いやすいクラスの【プライズ】であることの方が問題だと思います。

初期入手のシルバーのプライズカードは…
エルフ…マグナホタニスト
ネクロ…アンデットキング
ドラゴン…ドレッドドラゴン
ヴァンプ…アビスビースト
ビショ…二対の炎
ウィッチ…フレイムデストロイヤ

頭ひとつどころかセージコマンダーが突き抜けているのがわかります。(フレイムデストロイヤは強いですが)

よく目にするクラスの誰でも持ってるカード。そりゃヘイトも向きます。
ナーフしなくても良いから準制限とか制限とかそんな対応もありかなぁと思います。

マスター同士の中で頭一つ飛び抜けなかった時点で使用者の総分母数はわかりませんがほぼ横並びでセージが居てもバランスは取れてたってことです。
新パック入り環境でセージのせいでロイヤル強すぎてやばいってなったらあるかもって程度。

本当に勝率バランス取れてるのか?ってのは運営しか分からないようなもんなので信じるしかないです。
まぁスタッツは高いなと思うけど大体仕上がる7T目って相手もリーサル圏内なの多いからうーんってなる。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×