シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
メアリーによるヴァンプ増殖
自分は大勢の方が使っているようなロイヤルや冥府エルフを使うのが嫌でヴァンプを使っていたのですが今回の新レジェ追加により、ヴァンプ使いが増えるのが予想できるのですが、皆さんは自分が使っていたクラスがアプデで強化され、イナゴの群れのように集られるのはどう思いますか?
これまでの回答一覧 (11)
確かに《吸血姫・ヴァンピィ》、《アザゼル》、《ブラッディ・メアリー》といった強くて面白そうなカードが追加された為一定数は増えると思います。しかし、現在のtier1に入り込めるかと言われると微妙なラインではないかというのが正直な印象です。
「自分が使っていたクラスがアプデで強化され、…」という文面からは質問者さんの嫌悪感が伝わってくるので1つだけ提案をさせて頂きます。確かに不遇の時期でもずっと使ってきたリーダーを、強くなったからといって横からでかい顔で使われるのには不満を感じることもあると思います。
しかし、考え方を変えてみましょう。私はずっとヴァンパイアを使ってきたんだからポッと出のヴァンパイア使いに負ける訳がない!という意気込みで熟練度の違いを見せつけてやりましょう。経験は力です。
マイナーな頃から応援していたバンドが売れだして、突然沸いてきたニワカに古参が苦言を呈する図の様ですね♪
あ、全リーダー使用地雷屋です。
質問主様の気持ちもわからいではないです。
でも、マイナーなまま解散するよりは百倍マシだと思うんですよ……(なんの話をしてるんだ……)。
ではなくて!
まぁ正直私も地雷屋なんて名乗ってネタデッキを作っている位なので、メジャー(メタ側)に対する反骨精神みたいな気持ちわかります。
マイナーであることが一種の原動力になる部分もありますし(笑)♪
でも、それって割と初動になりますが継続的な動機ではないと思うのですよ。マイナー側でどうやって勝つかを考えて、戦って、そうする内にそのデッキは自分の相棒になるわけですね(なにか恥ずかしいことを言い出す)♪
やがて、相棒が広く認められる時代が来る。
その時は喜びこそすれ、悲しむ必要はないと思うのですよ♪
ずっと共に戦ってきた相棒の良さを他の人たちが気付いてくれた♪
なら、俺は不遇の時代を共に乗り越えた相棒として誰よりも上手く使ってやるよ!
そんな意気でいきましょう!
きっと誰もが
「ホーリーメイジマジで壊れてやがる、ビショップ必須だろ!」
って言う時代が来て、その時私は古参ファンとして大声でホーリーメイジちゃんの良さを喧伝するのです!
元々大ロイヤル時代からウィッチ使ってますが特に深く何も思わないですね
手札9枚から単純に強くなりましたし格安冥府も開発されて露骨に増えましたが単純にユーザーが増えればその分だけ開発が進むのでむしろ良いと思います
ウィッチ話題を話せる人増えれば嬉しいですし、弱いから使ってるみたいな人は嫌いなので次でユーザー増えたらいいなと思ってます
メアリーは確かに強力なカードですが
明らかにコントロール向きだし環境には合っていません。それよりはヴァンピィなどを組み込んだアグロ気味の蝙蝠ヴァンプの方が強いのでは?
自分も同じくヴァンプを愛する者ですが、正直
お前らは一生冥府や超越でドヤ顔してればいいじゃんw
やめろこっち見んな
と思います。
私もヴァンプが好きでずっと使っていますが、今回のメアリー追加は、構築やプレイの幅が一気に拡がるので単純に嬉しいです。
それでもヴァンプがトップメタになることはないでしょうし、環境がヴァンプだらけは絶対にならないので安心していいと思いますよ。最初は多少増えるとは思いますが。結局冥府かウィッチでしょう
今回のアプデからヴァンプを使い始める方には負けたくないので、一層気合い入りますね。冥府だのを相手にするより100倍楽しみです。
環境が変わる度に上位に位置するクラスに乗り換えて「自分○○使いですから」みたいな態度取られるのは気に食わないのは分かります。
ですが彼らも日頃から対戦に対戦を重ね資産を増やしてる、あるいはリアルマネーをつぎ込んでるからこそ、どんどん高レアのキーカードを生成・入手できているのだと思うと、それはそれでシャドウバースを目いっぱい楽しんでる人たちなんだと少し見方が変わりませんか?
私はそうやって乗り換えていくのも遊び方の一つとして割り切って余り気にしないようにしてます(少しは気になりますw)。
一方で、具体的な行為は伏せますがプレイマナーの悪い人達はクラス全体の評判を下げかねないので願い下げですけどね…
私もずっとヴァンプを使っており、その中でも少数派だと思われる復讐ヴァンプを使い続けていますが、人が増えることは歓迎です。
今までヴァンプ同士で対戦することはすごく少なかったので、これを機に人が増えれば自分が発見できなかったプレイングやコンボに気づくチャンスになると思うからです。
今でもヴァンプの相手に当たるとテンションが上がるので、もっと仲間が増えれば楽しくなりそうです。
ヴァンプは増えると思いますが、それはメアリーが強いからではなく、ヴァンピィちゃん目的の人の方が多いと思うので、あなたが想定しているような状況にはならないでしょう。
メアリーは効果だけ見れば強力ですが、運用を考えると活かすのが難しいので、これだけでヴァンプが増えるほどの求心力はないでしょう。
新環境に適応できないロイヤルは減るでしょうが、冥府エルフは減らないでしょう。またメアリーは場に出してもすぐに処理されることはほぼ確定しているため脅威レベルは低く、ほぼ同ターン内でのコンボに限定されているため、セクシーヴァンパイアに怯える日々と大差ないと推測されます。結論、冥府と超越の脅威は据え置きであるため、ヴァンパイアは差ほど増えない。
大丈夫、メアリー程度じゃヴァンパイアは増えません。
むしろヴァンピィを使った軽量のコウモリデッキが増えそうに思いますが…それ以上に大量発生するウィッチに狩られる未来しか見えないので、その辺も大丈夫かと思います。
所詮一過性のものだと思いますよ。
ヴァンピィスキンが出た時と同じです。
最終的には他の方もおっしゃってる冥府か超越で溢れる事になるかと思います。
特にどうとも思わないですかね。
運営の狙いも、キャラ人口を平均化したいような意図が見えますし、使い手が増えることはむしろ喜ばしいと思います。
まぁ、それもパックをある程度買えて、尚且つ欲しいカードが当たらないとどうにもなりませんが、そこは運営がイベント配布みたいなことしてくれると願ってます