シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マスター、AAの方々、何か工夫等はなされていますか?
現AAやマスターランクの方にお聞きしたいです。
私は今、AA1手前、使用デッキはアグロネクロ>冥府エルフ>ロイジ>コントロールヴァンプです。
基本的にはミッションこなし、ランクマ潜っていますが、AAから伸び悩みを感じ、モチベも低下しつつあります。
勝率をエクセルでつける、普段使用しないクラスデッキのプレイを動画で視聴等をしていますがなんともかんとも
プレイ時の心構え、マリガンで意識すること、その他工夫など何かありましたらお聞きしたいです。
これまでの回答一覧 (2)
日課のドロー素振り10000回とマリガン神経衰弱ですかね
修行の甲斐あって、何度マリガンしようと初手手札はフォルテ3枚です
現在マスターランクの者です。
動画などを見て勉強してるという事なので、プレイングについてはそれで十分だと思います。つまり、なぜプレイミスをしないのに負けるのかということになります。大切なのは、デッキ対策です。
まずデッキについて。
ランカーやマスターの方のデッキコピーだったり、攻略サイトのデッキコピーを使う方がほとんどですが、大切なのはそのデッキをその時の環境に合わせて調整することです。
どのようなデッキが多くて、そのデッキに対して何が腐ってるのか、何が有効なのかを考え調整していきます。これだけで勝率は変わりますよ。
試合でのデッキ対策として一番重要なのはマリガンですね。
相手のデッキ、先行後攻によって変わってきます。これについては対戦を重ねればわかってくることです。
特に不利な相手には無難な3枚で我慢せずに理想の3枚を狙いにいきましょう。そのくらいしないと勝てない組み合わせもあります。もちろん環境を理解してデッキを選び不利な対戦が少なくなるようにすることも大切です。