シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
Mac版シャドバの起動について
DMM GAMESについての質問になってしまうので若干場違いな質問かもしれません。
Mac版のシャドバですが、起動するたびにDMMの利用規約に同意させられてログインを要求されて(「IDを保存」にチェックを入れてもIDとpassを記憶してくれない)DMM GAMESからシャドバを選んで「今すぐプレイ」から起動しないとゲームができないんですが、他のみなさんも毎回同様の手順を踏んで起動しているのでしょうか。
ちょっとあまりにも面倒なので、もしかして自分だけなのかと思いまして…。
一度起動してしまえばアプリを閉じてもログイン状態が維持されるのですぐ起動できるのですが。
Mac版が全員そうだとして、Windows版も同様なのでしょうか。
もしもっと簡単な起動方法があれば教えていただけると助かります。
これまでの回答一覧 (3)
同じくMac版ですが、自分の場合は一度アプリを落とすと、タイトル画面で連携エラーを起こし、毎回アンストしてインストしてを繰り返してます。
問い合わせても、いつものコピペを送ってくるだけでなかなか対応してくれません。
Mac版、楽しみにしてたのにホントどうなってるんですかね....(苦笑)
Windows版をメインで遊んでいます。
シャドウバースのショートカットから起動をかけると、
DMMGAMEPLAYERが起動しますが、先日のメンテナンス以降立ち上がりが不安定です。
一時的に非応答状態となり若干時間がかかってからの立ち上がり。
それ以外は何一つ不自由なく使えています。
Mac版でないので少し話が違いと思いますが、Windows版だとDMMGAMESの所のアップデートが無ければIDとパスワード等のデータの再入力は要りません。(有る度に面倒ですが、しなくてはなりません。)
直リンクでショートカット組んでやろうと思ってもアカウント認証も兼ねてるみたいで、DMMGAMESを通さないとプレイできませんね。
シャドバの再起動の度にDMMGAMESを起動させないといけなかったと思います。暗転になった際は放置しかできないと思います。
最近はケータイの方しか動かせてないので、このサイトに入り浸っているのでPC版をプレイ出来てないです。その為、今の現状とはまた違うかもしれません。