現在のカードは調整しなくても問題ないのだろうか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

現在のカードは調整しなくても問題ないのだろうか?

根源への回帰がナーフされましたが、それ『だけ』が調整の対象というのが気になります。
確かに根源への回帰は強力でした。新環境のことも踏まえるとナーフした方が良いと判断する運営の立場も分かります。
しかし、他にも調整ミスのカードは多いのではないか?
例えば、海底都市王乙姫です。
彼女の凶悪な性能に関しては省略。

ですが、乙姫がジルニトラのように進化して強力なフォロワーにしてしまえば、今ほどの凶悪さは緩和されると思います。
調整案を述べると字数制限に達するので割愛。
ジルニトラは強力なフォロワーですが、乙姫と違い進化権を使わなければただの3/1の疾走と5/5のトークンでしかなく、さらに貴重な進化権を消費して5/5のトークンを出しても、テミスなどの全体除去でお亡くなりになります。他と違い、ジルニトラは進化してもスタッツは変わらないため、フェイスを殴ってもたったの3、実質損してします。
ゆえに調整です、純粋なナーフではゲームがつまらなくなるでしょうから、今までと違う強さと弱さを与えるべきなのではないかと考えました。
皆さんの意見を聞かせてもらえると幸いです。

これまでの回答一覧 (9)

対戦ゲームで新規戦術が増える場合、下方修正は後日行われることが多いです。
アップデート当日に乙姫に下方修正をかけたとします。
新カードの想定外な使い方が発覚し、修正された乙姫が実は超絶強化となってしまった!なんて事が起きる可能性があります。
プレイヤーからすれば運営の考えが甘いとしか言えませんが、非効率に思えるプレイの積み重ねが最強の手段となり得る事まで検証していてはリリースがいつまでも出来ません。
プレイヤーにテストしてもらい、修正案を出すのが現在のゲーム会社の流れみたいですね。

根源への回帰自体は冥府もありますが、何より拡張のテーマが進化ですので、進化したカードを一斉除去する根源への回帰は先に修正をかける必要があったのかもしれません。

仕様が変わるのは面白くありませんが、使用禁止カードとかにならないだけ現実のTCGに比べればマシかなと私は思います。

他1件のコメントを表示
  • えびびん Lv.57

    進化したカードが蹴散らされるのはテミスとかでも同じなんだけどなーと

  • ーーー Lv.54

    手札戻しと再使用不可能では似たような内容でも評価は別ですよ。 テミスが問題ないのかは論点にしていません。

ジルニトラはドラゴンなんでたったの3点でも結構強いと思いますよ
あとにジェネシスとか控えてますし顔に3点与えてドラゴン2体召喚は強いと思います
乙姫は強いし出されると嫌ですけどセージ出されなければそこまででも無いと思うのでナーフされるならセージの方じゃないですかね
セージはシルバーで乙姫はレジェですし
でもナーフはされないと思いますね
バランス壊してるのはナーフしないとまずいですけど
自分が嫌いだからってナーフしろって言ってる人の意見ばっか聞いてたらバランスも何もありませんからね

ウナ Lv35

乙姫1人にヘイトを集めるように誘導するセージはやっぱり策士なんやなあって

そもそもクラスが違うので単純には比べられないところですが…

乙姫=全体除去を苦手とするロイヤルの全体除去への回答(ロイヤルは横に並べるのが得意なクラス)
ジルニトラ=単体除去を苦手とするドラゴンの単体除去への回答(ドラゴンは横に並べるのが苦手なクラス)
こう考えてはどうでしょうか?

乙姫はロイヤルの得意分野を伸ばすカード、ジルニトラはドラゴンの苦手を補うカード。
苦手なことをしているジルニトラが使いにくいのは仕方がないことだと思います。

各クラスがそれぞれ特色を失うとそれはカードゲームではなくてトランプです。
ゲームである以上、強い弱いがあるのは仕方がないことです。
そしてシャドウバースは展開が早く、逆転を演出するカードが少ないため、早い段階から安定してプレッシャーを与えられる(低コストが優秀な)ロイヤルが強くなるのは仕方がありません。
さらに付け加えれば、アグロやミッドレンジに強い遅めのコントロールは冥府エルフに勝てないため環境からはコントロールが消え、必然的に冥府エルフ、ミッドレンジロイヤル、エルフに強いランプドラゴンに人気が集中していきます。
ここから冥府エルフをナーフすることで遅いコントロールデッキに勝ち目が生まれ結果的にはアグロ系、ミッドレンジ系の台頭も落ち着いていきます。

運営に関しては長い目で見て慎重に調整していると思うので次のパックが出てから判断してはどうですか?
【ちなみに乙姫が弱いともジルニトラが強いとも言ってません】

他のクラスは均衡が取れている中、エルフだけ突出していたから根源は修正されたのではないでしょうか?

デッキの完成度、完璧な対策、読みやプレイングミスをなくす所までしっかり出来て始めて本当のゲームバランスが見えてきます。
いくら下のランクで猛威を振るおうが、マスターが対策でなんとか出来ているなら、それは読みや対策が不十分なのであっていちいち弱体化する必要もないのかなと思います。

ハンプティが出るとわかっている今の時期に乙姫ナーフに意味はないと考えます。
そもそもすぐに新パックが出る時期に乙姫ナーフして、やっぱり乙姫弱くなりすぎたので元に戻すという事になる方が信頼を損ないますし、私たちプレイヤーの負担も多くなります。
まずは新パックが出て本当に乙姫が強いとなったら、その時にナーフすれば良いだけです。

テミス云々は乙姫も同じでは?
しかも乙姫はあくまでセージや風神が出てくるから強いのであって単体ならどうとでもなります
何度も言いますが乙姫はあくまで次のセージ、風神ないしガブリエルとかの強化と相性がいいのであってそんなに壊れてないですほかの方も言ってますがすぐに弱体化しろと言うのはどうかと結構そういう人多いですけど…
あとジルニドラで進化して損と言ってるのはどういう計算したんですか?進化して+2/2に対して+0/0で5/5のドラゴン出すのは寧ろ打点上がってますよね?

tabunne Lv12

なんか冥府エルフとロイヤル(乙姫&セージ)にばっかりヘイトがいってるようだけどドラゴンとネクロもこの2人に劣らないかなりの強さを持ってるのに叩かれないのは凄い違和感を感じます・・・
俺のデッキが相性いいだけなのかもしれないけど乙姫はちゃんと意識してケアしてれば普通に勝てるのでナーフするほどでもないのかなと思いますけど
乙姫よりケルベロス ドラゴンのマナ加速やウルズとの相性のよさの方が怖いです 一番怖いのはもちろん冥府ですがw

乙姫が強いんじゃなくて乙姫の後に出てくるセージが強いんじゃないでしょうか?
エルフのマナポタニスト?(名前忘れた)のように前準備を必要とせず、かつ6コスト相応のスタッツを持つってあたりが大きい様な気がします。
ジルニトラを引き合いに出しましたが、よく考えてみてください。
ジルニトラ一枚でテミスを引き出せたら相手は残りのコストで何が出来るのかを.....
そしてドラゴンの9コスト、又は10コストに何が控えているのかを.....
それだけでジルニトラの強さはわかると思うのですが。
逆に乙姫を進化時の効果にした場合スタッツの調整もしなくてはいけなくなり6コストにしては貧弱なスタッツでで来るのが1/2では少し弱体化が大きい気がします。

なので、結論としましてはそれぞれ仕事が違うので現状維持を推します。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×