シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
エルフ好きとして
エルフ好きとして、根源ナーフについてかなり文句言ってましたが先程、ハンプティダンプティを確認させて頂きました。絵柄も内容も全てグッドと言う印象を受けました。
運営の皆様方、早合点をしてエルフが最弱確定とか抜かし、怒ってる等々と色々申してすみませんでした。
寧ろ、アグロが多くなるなら、根源よりこっちのがワンちゃん使える可能性が全然在ります。EPの消費ってオリヴィエでしか補填できないですかね?スペルとかでもいいので追加してくれたらものすごく嬉しいです。
これまでの回答一覧 (4)
今回の事で運営に文句を言うなら、根源のナーフと卵の発表を何故同じタイミングにしなかったのか!といったところでしょうかw
5ppにはなりますし毎回手札に揃うわけでは無いですけどメイとかと組み合わせれば綺麗に処理できますし卵はエルフに入れても強そうですね
-
なす Lv.12
乙姫を処理するということであればハンプはやられますが、丁度リゼと組み合わせての進化で済みますし、無駄がないですよね。これエルフにとっての超絶強化の何物でもないですよね。ハンプ在りきで、5コスのままだと根源は確かにぶっ壊れてたとしか言えないですね。ハンプがあるなら全然根源ナーフはありだと思います。冥府発動してるなら進化したサタンズサーヴァントに2枚とこれで良いってのがすごく楽だと思います。
丁度いい強さですね!進化権使って氏ぬけど、祝福や乙姫を返せる、まぁ乙姫本体は氏にませんが、、
強すぎず、弱すぎずって感じですね
-
なす Lv.12
エルフ基準でこのハンプについて言うと、根源との対比がすごくいい感じになってるんですよね。今までの根源は手札炎上と終盤の光輝やモルディカイ等のフォロワーが終盤に盤面に出すことから根源した時にバウンス炎上してたので色々あったと思いますが、ナーフ後を想定するとハンプと根源の両積みが全然あり得ると思います。寧ろ、この方がエルフとしては強いと言えるかもしれません。終盤のフィニッシャーを炎上させつつ、アグロ展開に対応できて、これはエルフが冥府と白銀にアケロウと活躍できそうなコンセプトがどんどん増えたって感じになってます。私の掌返しっぷりが普通に思えるくらいのエルフにとって最高の調整になってると思います。新環境は進化と疾走がテーマじゃないかなーと思います。エルフにとっての超絶強化ニュートラルの追加ありがとうございました。
ハンプティダンプティを見た時に真っ先に「これ冥府御用達じゃないか?」という懸念が浮かびました。
懸念材料としては3点ほどあります。
一つにダメージ3点という事。
冥府デッキの戦術としてスタッツの軽いフォロワー(フェアリーやクレイゴーレム、バットなど)を墓地に落とす事が前提だと思います。そしてその軽いフォロワーを進化するだけで落とす事ができるようになるので最大で墓地が4増えて、冥府完成が加速する可能性もあります。破壊した後もフォロワー限定とはいえ攻撃可能な3/3が残るのでデメリットは進化権を使うだけになります。
二つ目の懸念材料として4コストと言う比較的軽めのコストが挙げられます。
墓地を最大数増やすには4コスト以上でなければ使えないとは思いますが、4コストを出せるターンに冥府が完成するのは相当デッキが回らない限りほとんど見ないので冥府のラストスパート要員としては最適です。ラストスパートとして使えば4コストなので進化権と墓地26さえあれば8ターン目には冥府と同時に出せます。
三つ目はニュートラルのシルバーレアという点。
ニュートラルなのでエルフと比べて墓地を肥やすのに比較的時間のかかったウィッチやヴァンプでも使える事になり、生成も容易なので入れないという選択をする事は無いと思います。
以上の事からハンプティダンプティが冥府によって悪用されてしまうのではないかと思います。ダラダラ書きましたが、あくまで可能性の域を出ない話なのであしからず。長文失礼しました。
-
きろぐらむ Lv.8
冥府は、結局盤面を取らないと勝てないので、ハンプティ進化で墓地を肥やしにいくというより、盤面を取りに行くために使われると思われます。冥府完成直前で進化して無理に肥やす使い方も冥府使いとしてはないかなと思います。トークンは基本的にスタッツが低いので、適当に相手フォロワーにぶつけて調節しますし。
ですねー、それが1番、、、そんな気がします。