シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
1ターン目クイックブレーダーの確率
ロイヤルとやり合う場合、8割9割くらいの確率で初手にクイックブレーダーが飛んできます。
何でそんなに毎回毎回どいつもこいつもそんなに都合良く引けるのか、不思議なくらいです。
皆さんも同じような感じでしょうか?体感でいいので初手クイブレ引かれる確率を教えてほしいです。
これまでの回答一覧 (11)
いまどきクイブレ5枚積んでないロイヤルとかいないですよ
真のデュエリストは右手が光って好きなカード引けるらしいですよ
全マリガンなら、1ターン目に3積みのクイブレを引く確率は、
1-37/40*36/39*35/38*37/40*36/39*35/38*34/37(*33/36)
となります。つまり大体、
【先行で4割五分、後攻で5割近くはクイブレを引ける】
事になりますから、まぁ大体2回に1回は初手クイブレが有り得る事になりますね。
ただ、クイブレはこちらが1コス1/2を出す等、各種の手段で効果を減退させやすい部類のカードです。つまり、どちらかと言えばクイブレは単体で見ると1ターン目に使うカードの中では大して強い方ではありません。他クラスにはもっと有用なカードがあるぐらいです。
ただ、ロイヤルで問題なのは、その後の2ターン目からの動きが強く、クイブレに構っていられない場合が多い事です。極論ロイヤル先手の場合に限れば2ターン目に歴戦のランサーを出されるだけでクイブレがしばらく処理しづらくなりますし。
なので、初手クイブレの確率に意識を集めるよりは、その後の動きの方を注視すべきかと思いますよ。
3枚差し、マリガン2枚、先攻
上の条件で手札4枚中クイブレが入る可能性は4割あります。
常にロイヤル戦では無いでしょうし期待値4割もあれば、
体感8割と感じる事があってもおかしくないと思います。
私がロイヤルを使うと体感2割なので大抵わがまま待ちになります
初手クイブレは半々かな?
まぁ私的に初手クイブレはうっとおしいけどあんま怖くないからそこまでヘイトないけどね。
エルフの虫よりマシって思うてる。
それよかドラゴン2コス託宣→エイラ→竜騎兵の流れのが絶望感じて無理ぽ
これをフレに確定でやられているんで悟りました。
使ってる側の感覚としては、
自分の場合は2~4割ぐらいですね
1ターン目からなるべく動きたいので、
自分はヴァンガードも入れてます
ミッドレンジの場合マリガンでクイブレ握るのはリスク高いので上位帯じゃあんまり見なくなると思いますよ
ちなみにマリガンでもともと手札にある確率と変えたあとに引く確率合わせて体感3割くらいですかね
引いちゃったら基本出しますけど初手クイブレするとドロソに欠けるロイヤルでは高確率で息切れ起こすのでそんな気にしないほうがいいですよ
体感は3割程度ですかね。
ビショップの聖なる願いもそのくらい。
ドラゴン2コスの託宣は2回引けるとはいえ良く引く(相手も自分も)なっと思います。
歴戦→フェンサーもよくできるなぁっと思います。
結局印象に残っているだけなので、実際はもっと少ないのかもしれません。
その気持ちよくわかります。
似たような展開として、ネクロのスカルビからのサージェント、からのラビットという既視感すらおぼえる一連の流れ、心への負担が尋常ではありません。
後攻のマリガン時にクイブレは返すのが基本なので、そんなにクイブレを初手で出すことはないはずなのですが・・・
不適切な内容を含むため、削除されました
最大3枚までじゃ?